真面目な雰囲気なのに超ミニサイズが♥「Fujitsubo 洋ミニ封筒・ミニ便箋」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日からすまいるプラザさんでは入り口に
サーモグラフィーカメラ搭載のモニターが設置されました。
おぉぉ!テレビで見たことある、ハイテクなやつが来ました(゚д゚)!
モニター前で数秒お待ち頂くと体温が表示されますので、
検温にご協力いただければ幸いです(´・ω・`)
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、最近ギフトをお探しのお客様が多い気がするので、
ギフトにちょこっと添えてもかわいい、今日はこんなアイテムをご紹介致しますね(^^)/
 
Fujitsubo 洋ミニ封筒・ミニ便箋
 
封筒メーカーのマルアイさんが真面目に作った、
小さくてかわいいレターシリーズ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マルアイの定番商品「藤壺」シリーズを、
そのまま約40%サイズに縮小した、手の平にもすっぽりと収まるミニサイズ。

こんなに小さくてもレギュラーサイズと同じクオリティなのが素晴らしいです!!!
 
紙質や色合いにもこだわって、何度もテストを重ね、再現したそう。
 
小さいからと言って手抜きされていない、
老舗封筒メーカーだからできる丁寧なものづくりを感じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
封筒3種と、便箋3種
 
エアメール
 
ホワイト
 
クラフト
 

それぞれ単独で使ってもいいですが、
封筒と便箋をセットで使うとかわいさ倍増です!!
 
それぞれ便箋には罫線が入っていて、
小さくてもきちんとメッセージを書くことができます。
 
便箋を三つ折りにすると、封筒にちょうど入る大きさです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さくてもきちんと実用的!
 
マルアイさんの
『封筒メーカーとして、日々の暮らしの中で「きちんと使える封筒と便箋」をお届けします。』
というのも納得です。
 
渡す相手もクスッと笑ってくれる、ユーモアも詰まった封筒☆
 
贈り物にさりげなく添えたり、
会費などのお支払の際にメッセージを添えたり、
送る方も頂く方もかしこまらずに使えるので出番が多そうです(^^)/
 
それから、隣にある「ミニ封筒シリーズ」も相変わらず人気商品ですよ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらがサーモグラフィー☆
 
モニターを見つめるようにお立ち下さい。

AIが人間の瞳を察知すると、人間だということを認識して体温をすぐに測定するそうです。
 
37.5℃以上になるとアラームが鳴るようになっています。
 
ちなみに前髪があると正しく検温できないこともあるそうですので、
前髪がある方はおでこを出してみると正確に測れるかと思います。

面白くて何回も試してみたSTAFFでした(´ω`*)
大人でも「おぉぉ!」ってなります。
 
 
【2020/07/17 お知らせ 】

究極のスタンダードなお弁当箱 THE LUNCH BOX

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日は「駅弁記念日」なんだそうですよ!
いろいろ説もあるそうですが、
1885年のこの日に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されたのを記念して、とのこと。
おぉ!我らが宇都宮が始まりとは!!
旅館業を営んでいた白木屋嘉平さんが、たまたまその旅館に宿泊していた日本鉄道の重役の薦めで販売したんだそうです。
当時は「握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭だった」そう。
竹の皮に包まれたおにぎり、一度食べてみたいです(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで、
今日はニッポンマーケットにあるお弁当箱のご紹介です(^^)/
 
THE LUNCH BOX
 
懐かしいという方も多い、アルミ製のお弁当箱。

昔はアニメのキャラクターが描かれたものがあったりしましたが…
無駄をそぎ落とした究極にシンプルなデザインが新鮮で素敵です☆
 
 
ニッポンマーケットでもご愛用者が多いブランド「THE」シリーズは、
THE JEANSといえばLevi’s501と言うように…
「THE」と言える究極の定番品を生み出している中川政七商店のブランド。
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなTHEシリーズが考えるお弁当箱のスタンダードはアルミ製。

どこか懐かしい印象のアルマイトのお弁当箱ですが、近年見直されつつあります。
 
まずは軽くて丈夫なところ…
また、表面の酸化膜によって、プラスチックに比べ傷が付きにくい性質を持っています。

そのため、傷に細菌が入りこみにくく衛生的で、腐食も殆どありません。
ムシムシするこの時期には特にいいですね!
 

アルミのお弁当箱だと温蔵庫で温めることもできます。
熱に強く、しかもステンレスの15倍の熱伝導率を持つため、素早く温められるのです。

製造は、素材から製品まで手がけるアルミ総合メーカー、アカオアルミ。
刻印が入る前の1円玉の原型を作っていることからもその技術の高さがわかります。
 
 
 
 
 
 
 
 
容量は375ml。

小さく見えて、けっこう入ります。
 
お子様は一つ、 大人はご飯用とおかず用で二つ使って頂くとちょうどいいサイズです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一般的なアルマイトの弁当箱よりも底面積が小さく、その分高さがあることで、
持ち運びしやすくカバンの中でも邪魔にならない形状になっています。
 
上蓋が長めになっているので、蓋を外れにくく、
汁漏れなどが起きにくい設計になっています。
 
蓋の開閉が非常にスムーズなのも特長です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにこちらのお弁当箱、
大きな梅干しを入れると日本の国旗と同じ比率の日の丸弁当ができるんですって(^^)
 
毎日使うお弁当箱ですから、ご馳走が映えるシンプルなお弁当箱もいいですね♪
 
 
 
【2020/07/16 お知らせ 】

yuruliku DESIGNがデザインを担当した、新しいツバメノート

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
昨日の夜、きらりさんの散歩をしていたら、庭先で花火をするお子さん達を見かけました。
昨日は暑かったので、夏らしいほっこりする光景でした(^^)
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
yuruliku ツバメノートB5サイズ
 
yuruliku DESIGNがデザインを担当した、新しいツバメノート。
 

「yuruliku」は、池上幸志さんとオオネダキヌエさんによるクリエイティブユニット。

2005年より、文具レーベルとしてオリジナルプロダクトを発信し、
文具などをモチーフに誰もが懐かしく感じるユニークな作品を生み出しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ツバメノートといえば、昭和22年から続く老舗ブランド。

60年以上もの間、変わらぬデザインや製法で作られている国内外問わず愛されてきたクラシカルノートです。
 
 
 
―「伝統」と「新しさ」の両立をテーマに、デザインを行いました。
 デジタル時代の中で、「ノート」というアナログな道具が持つ意味を考え、
 品格の表現や触感(手触り)を大切に、長く使い続けられる、老舗の「新しい定番」を目指しました。―
 
 yurulikuさんのHPより
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

エンボスのきいた深みのあるカラー紙「ハンマートーン」に、
アテネのパルテノン宮殿をモチーフにデザインされた高級感がある飾り罫、
どこか懐かしく、そして現在の新しいデザイン性も感じる仕上がりになっています。
 
 
表紙の白い飾り枠とコーディネートして、
背のクロスには寒冷紗という布を粗く織った製本用のテープを採用。

強度があり、長年の長期保存ノートとしても大変優れています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本文用紙には、目に優しいクリームのフールス紙。

筆記用として最高級の品質で書きやすく、
にじまず、ツルツルしすぎず、ざらざらもしていない、「書く」ための紙です。
 
昔ながらの大学ノートの製法で作られるツバメノートは、
丈夫でページが破れにくい糸綴じ製本で作られています。
 
 
特にツバメノートのフールス紙はツバメ中性紙フールスといい、丹念に手間をかけて抄いた紙です。

透かして見ると、高級紙のフールスマークが入っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本文用紙は3種類
 

PLAIN ・・・ クリーム・無地
 

SECTION ・・・ クリーム・方眼(5mm)
 

COMFORT ・・・ クリーム・横罫(7mm)
 
 
サイズ:B5 (179×252mm)
32枚 (64ページ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

クラシカルな表紙デザインに深みのあるカラー、
最高級の品質の本文用紙。

男女問わず使える大人のためのノートです。
 
【2020/07/13 お知らせ 】

美しい木目が生きる洗練されたシルエット「SAITO WOOD ダストボックス」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今朝は愛犬きらりさんがハンガーを破壊!
もう何個もハンガーを破壊しているので、今日は真剣に怒ったら、
その後はずっと「ごめんね」という感じでSTAFFにくっついていました。
うぅぅ…可愛すぎてお店に行けないじゃないかーーーー( *´艸`)
あぁ、おんぶしてお店に来たい。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 

SAITO WOOD ダストボックス
 
50年以上続くロングセラーのダストボックス。

洗練されたシルエットとぬくもりを感じさせる美しい木目…
シンプルで飽きのこない魅力があります。

国内有名百貨店をはじめ、ホテル、旅館、レストランなどからも支持を受けているそうです。
ご覧になられたことがある方も多いのではないでしょうか?
 
 
SAITO WOOD(サイトーウッド)は、
1950年、静岡県榛原郡川根町で「斉藤木工所」として創業、
ダストボックス、トレー等の暮らしに溶け込むインテリア用品を生み出し続けています。
 
 
 
 
 
 
 
 

こだわり抜かれた無駄のない形。
 
デザインの美しさはもちろんのこと、耐久性に富んだ実用品として、
何十年もご愛用されている方もいらっしゃるほど、
発売開始から半世紀以上の歴史が実証済みです。
 
 
その作り方は…
4枚の板材を扇状につなぎ合わせたものに、さらに刷毛で糊をつけ、板材を数枚重ね合わせていく。

型にはめて圧着しゴミ箱の形にし、上下を裁断し、塗装して仕上げるというもの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SAITO WOODといえば、半世紀以上も前から現在まで受け継いでいる、
成型合板(プライウッド)という技術。
 
ふちには木材を重ねた美しい「層」が現れています。

表面や断面も丁寧に仕上げてあり、滑らかな手触りです。
 
厚さ0.2~1mmに薄くした板材を、木目を互い違いにして奇数枚重ねて張り合わせ
それを型にはめ、熱と圧力をかけて形を作る木工技術によるものです。
 
無垢材ではできない繊細なラインやデザインを表現できるのが特徴で、
軽量でありながら耐久性もあり、実用性も評価されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ごみ箱でありながら、お部屋に置いてあるだけでその空間を凛とさせてくれます。
 
ミッドセンチュリーやモダン、北欧スタイル、和室にも…
インテリアを選ばず、また飽きがこず永くお使いいただける一品です。
 
創業以来世界中で愛され続けているこのダストボックスはまさに時代を超えた名品と言えますね!
 
 
 
【2020/07/12 お知らせ 】

キラキラと虹のように輝く涼しげなグラス 松徳硝子 Rainbow多様盃

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

兄弟店トチギマーケットにめっちゃかわいいきぶなの灯篭が登場していましたよ☆
雀の宮にある和灯屋 店主  鎌田泰二さんに作って頂いたとの事で、
和紙の質感と、灯篭ならではの骨組みの雰囲気、そして柔らかく灯る明かりが
とっても温かみがあって素敵です☆
STAFFもまだ生では見ていないのですが、ぜひ近くで拝見してみたいです(´ω`*)
お近くにお越しの際には、ご覧になってみて下さいね☆
 
 
 
 
 
 
 
さて、毎日ムシムシ暑いので、
今日は涼しげなこちらをご紹介致します(^^)/
 
松徳硝子 Rainbow多様盃 
 
商品名の通り、色鮮やかでこれからの季節にぴったりの、涼しげなデザインのグラス。
(口径80mm×高さ73mm/容量:約200cc)
 
 
 
松徳硝子は、大正11年(1922年)、電球用ガラスの生産工場として創業。
 
その後、電球も職人による手吹きから機械による製造にとって代わり、
時代の変化で次第にガラス器を中心に製造するようになったそうです。
 
現在でも、職人による手仕事にこだわり、数千種類にも及ぶ手作りガラス器を製造している会社です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
光にかざすと凹凸が光を集め、キラキラと輝いて、とても美しい佇まい。
 
ガラスが柔らかい状態でモールと呼ばれる型で模様を付けてから、
成型用の金型で吹きあげる製法で作られています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手作りならではの柔らかな風合いとカラ―チップによる彩りが特徴です。
 
ひとつひとつ手作りで作られているため、
同じ色でもそれぞれ色の出方が違いますので、お好みの色を見つけて下さいね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
縁がとても薄くできているので、飲み物の味も繊細に味わうことができます。
 
薄いわりには、自宅で使っている物も今のところ割れていないので…
割と丈夫にできているのかと思いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

飲み物はもちろん、ヨーグルトやアイスクリーム…
素麺のつゆを入れても…と大活躍します。
 

そして、残念ながら松徳硝子さんでは生産終了となっている商品なのです。。
気になる方はお早めに、です!!
【2020/07/11 お知らせ 】

【NEW】定規と分度器機能を兼ね備えたマルチな下敷き! MIDORI 分度器下敷

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
各地で大雨による大変な被害が出ていたり、
東京ではコロナの感染者が過去最大…と、心配なニュースが続いていますね(>_<)
どちらも他人事ではない話なので、何かと落ち着かない気分です。。
皆様、もしもの際には安全第一でお過ごし下さいね(>_<)
 
 
 
 
 
 
 

さて今日は新商品のご紹介です(^^)/
 
MIDORI 分度器下敷<B5>

定規と全円分度器が付いたB5サイズの多機能下敷です。
 
下敷き・定規・分度器と3つの機能がひとつになっているという、
ユニークなアイデアながらも実用的な商品です☆
 
サイズ:B5サイズ H250×W180×D0.6mm
 
 
 
 
 
 
 
 
 

濃い色の上で見やすい白色と、
薄い色の紙の上で見やすい黒色の2色で印刷されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あまり見かけない全円分度器で角度を測ることができます。

10度毎のメモリが下敷きの端まで表記されているため、
大きな建物や風景の角度なども測りやすいメモリデザインです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
機能性を追求したデザインですが、
スタイリッシュでカッコイイ印象の下敷き☆
 
学生さんで持っていたら、学校で話題になりそうですね(^^)
 
 
 
 
 
【2020/07/10 お知らせ 】

オトナカラーが素敵で実用性抜群な、DELFONICS ビニールブリーフケース

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

さっきは常連犬の小豆ちゃんがお散歩途中に外の入り口まで来てくれましたよ☆☆
うちのきらりさんもお散歩途中で可愛がってくれた
おじさんがいる会社の前を通るとおじさんを探してしばらく待っていますが、
ワンコって自分を可愛がってくれる人をちゃんと覚えているんですよね!
小豆ちゃん…待っていてくれるなんてデレデレになっちゃいますー( *´艸`)
全身ワシャワシャしてきました(´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日は品切れしていた商品が再入荷しましたのでお知らせ致します(^^)/
 

DELFONICS ビニールブリーフケース メタリック
 
中身がほんのり透けて見えるメタリックカラーのブリーフケース。
 
厳選されたファッショナブルで上品なカラーバリエーションと、
大人がさらっと持ちやすいシンプルなデザインが魅力です。
 
品切れしていた一番人気のゴールドが再入荷しましたよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DELFONICS(デルフォニックス)は、1988年に設立した、日本のステーショナリーメーカー。
 
「文具は実用的であるだけでなく、使う人の感性や想像力を自由にするものでありたい」という理念のもと、
文具をカルチャーの一つとしてとらえ、商品を生み出し続けています。
 
スタイリッシュかつ、実用性も兼ね備えたデザインは、
使う人の感性や創造力をも刺激、今や国内のみならず海外でも評価されているブランドです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蓋部分のシボのような表情と、光沢感がラグジュアリーな雰囲気。
 
そのままお洋服にしたいような、肌馴染みのいい優しい色合いが素敵です。
 
カラーは、シルバー、ゴールド、ホワイト、ライトピンクの4色。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中身がわかりつつも、無色透明ではなく、
少しぼかして見えるくらいの色がついています。
 
例えばお金を入れる時など…中身が見え過ぎない配慮がいいですね!
 
ちなみに、英字の書かれた紙が入っているので、
STAFFはそのまま目隠し代わりに使っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイズは2種類。
 
S(B5サイズ):横275×縦195(mm)
 
通帳やお薬手帳、母子手帳をまとめたり、
大きめのペンケースとしても中身が見えて取り出しやすいです。
 
 
A4横型:横336×縦254(mm)
 
書類の整理や、ノートと筆記用具を入れたり。
A4クリアファイル・ノート・ペンケースまで楽々入る容量です!
 
どちらのサイズも、マチがないため、バッグにすっきりと収まりながらも、
見た目より収納力があるので、ついついたくさん入れちゃいます!
(厚さ15mm程度収納可能。)
 
 
 

STAFFも使っていますが、とにかくシンプルで使いやすいです!
 
お値段も手頃なのに、クラッチバッグみたいにそれだけ持っても高級感があって、
出しっぱなしにしていてもおしゃれだし、
色別に用途を分けて使っています!
 
行く場所によって必要な物を全部入れておくので、
それだけ持っていけば忘れ物をしないようにしていますよ♪

シンプルなデザインと、落ち着いたカラーで、
男女問わず、お使いいただけるブリーフケースです☆
 
 
【2020/07/09 お知らせ 】

【銀座 月光荘】虹色の美しいスケッチブック

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日ご紹介致しました、伊東屋さんのスティッキーメモ、
昨日のおしゃれイズムで小泉孝太郎さんがご愛用の文房具として紹介されていましたよ☆
買い物メモとしてお使いになっているとのことでした(^^)
文房具好きだという小泉さん!
栃木にお越しの際にはぜひニッポンマーケットにもお立ち寄り下さいませ♪
お待ちしております(´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、ずーーーーっと雨なお天気なので、晴れて欲しいという願いを込めて、
虹のような、今日はこちらをご紹介致します(^^)/
 
 

月光荘スケッチブック0F(イロブック)
 
色も中紙も、表紙のロゴもホルンマークもすべてがシンプルかつ美しいスケッチブック。
 
 
東京 銀座にお店を構える月光荘画材店は、大正6年(1917年)の創業。
 
デザインと品質、そして職人技が光るこだわりの文具たちは愛情とユーモアたっぷり、
長年に渡り多くの人に愛され続けています。
 
そして、絵の具や絵筆、パレット、スケッチブックはもちろん、
それらを持ち運ぶためのバッグにいたるまで、
専門の職人の手作業による全て月光荘のオリジナルの製品です。
 
ニッポンマーケットでもご愛用頂いているお客様の多い人気ブランドです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スケッチブックのカラフルな表紙は、
創業者・橋本兵蔵さんが幼い頃はじめて見た虹に感動し、色に対する想いを表したものだそうです。
 
どの表紙の色合いも、自然の中に存在する植物や生物の色に近い雰囲気を感じます。
 
6色の表紙カラーから選べます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中紙の厚さは一般的なコピー用紙より少し薄い感じの、デッサンに最適な滑りの良い薄紙。
 
8B鉛筆との相性は抜群ですし、
万年筆でサラッとメモしても滑りがよく気持ちがいいです!
 
 
そして、ピンク、イエロー、ブルー、グリーンの淡い4色の紙がセットになって入っています。
(折り紙のように、裏地はホワイトになっています。)
 
絵を描く他に、便せんやちょっとした包装紙として使ってもいいですね!

60枚入りで枚数が多いので、気兼ねなく使えます。
一番後ろのページにセットされた厚地の白ページは切りはなして下敷きとして使います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コイルは職人さんが1冊づつ綴じています。
 
背表紙からコイルがでる部分を少なくすることで、
棚やバッグから取り出すときにコイル同士が引っ掛からないよう工夫されている製本デザイン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
裏表紙には月光荘にゆかりのある作家さん達の
素敵なイラストや広告代わりの商品の御案内が掲載されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「0F」というのはスケッチブックのサイズ表記で、
こちらはスケッチブックとしてはもちろん、
メモや日記、スクラップブックとしても使いやすいサイズです。
 
サイズ:180×W125(mm)
 
 

スケッチブックと聞くと美大生や絵を描く人が使うイメージが強いですが、
使い方は無限大!

イラストでも、アイデアでも、メモでも…
ボロボロになるまでご自由に書きこんでみてください(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【お知らせ】
 
明日と明後日は定休日になります☆
 
また、木曜日にお待ちしておりますね♪
 
 
自然豊かなすまいるプラザ、
いろんな動物が集まってきますよ♪
 
ジョージ店長、近づき過ぎですよー!
 
 
 
 
【2020/07/06 お知らせ 】

赤と黄色のリーガルパッドがそのまま小さな付箋に!伊東屋リーガルスティッキーメモ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

「寝ても覚めても犬」なSTAFF…
明け方にインスタをチェックしている柴ちゃんの夢を見ていたら、今日は寝坊しました。。
いつも朝は、愛犬きらりさんと遊んでしっかりコミュニケーションをとってくるのですが、
今日はごはんとおやつを超スピードであげて、トイレを超スピードで掃除して、
あっっっという間に家を出てきたので今頃寂しくて泣いているかもしれません(T_T)
(泣いているのはSTAFFで、たぶんきらりさんは忘れて寝てる…)
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 

伊東屋 リーガル スティッキーメモ
 
メモパッドとして定番のリーガルパッドが、
そのまま小さくなってカワイイ付箋に☆
 
デスクやノートの上で、赤と黄色が目を引き、
書類に紛れても大切なメモの存在を知らせてくれます。
 
 

伊東屋(Itoya)は1904年銀座に創業。

いつの時代でも「一歩先の新しい価値」を伝え、モノだけでなく、
楽しさ・新しさ・美しさ…クリエイティブな時を心地よくする文房具を提供してくれる
文房具の専門店です。

ニッポンマーケットでは伊東屋さんオリジナルのアイテムを
いくつかお取り扱いしております!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

罫線入りなので書きやすく、繰り返し貼ったりはがしたりできます。
 
サイズはどちらも使いやすい2サイズ。

100枚入り
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「TO DOリスト」になったタイプもございますよ!

60枚入り

チェックボックスの右スペースに
日付や時間、優先順位などを記入すれば、行動管理のタイムスケジュールにも。

こちらは糊が縦に付いているので、
TO DO毎にカットして貼ることもできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それぞれ、使用時に固定できるテープを裏面に配置しているので、机上でも無くさず便利です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

実用的で見た目もおしゃれな、優秀文房具があるだけで、
仕事や家事もやる気が違いますよね!
 
ニッポンマーケットにもファンの多いリーガルパッドが、
そのまま小さくなったデザインがとてもかわいいです☆
 
赤と黄色のちょっとレトロな雰囲気はそのままに
付箋としての機能もバッチリのスティッキーメモです!
 
【2020/07/05 お知らせ 】

アメリカらしい懐かしくレトロな佇まい、タンブラーのNEWスタンダード「リビー」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日は冷凍して食べる梅っていうのを初めて食べたのですが、
めっちゃ美味しかったですー(´ω`*)
肉厚で甘めな味で、冷凍するとシャーベットみたいになるんですよ♪
ついでに、美味しい物つながりで言うと、
ミスドのCMで見た、ドーナツの周りに餅が包まっているのも、どんな味なのか気になります( *´艸`)
餅ってけっこう最強だと思います( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
 

さて、今の季節、STAFF宅でも大活躍なこちらをご紹介致します(^^)/
 
 
リビー ジブラルタルシリーズ タンブラー
 

1818年にアメリカで誕生してから常に最新の技術を追及し、
カフェやレストラン、ダイニングなどあらゆるシーンで使用されている
グラス製造業のリーディングカンパニー「Libbey リビー」。
 
世界100か国以上の国と地域に輸出され、
業務用ではトップシェアを誇るタンブラーのニュースタンダードです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
厚みのあるぽってりとしたグラスは丈夫で、
アメリカらしいどこか懐かしくレトロな佇まい。
 
厚手の飲み口は口当たりが良く、心地よい飲み心地を体験できます。
口部強化ガラス(DURATUFF)を施しているので気兼ねなく普段使いができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本体はデザインの美しさはもちろん、
持ちやすいフォルムで、手にピッタリとなじんでくれます。
 
丈夫さ&倒れにくさにこだわり、重厚感あるグラスになっています。
食洗器対応なのも嬉しいですね!
 
 
↑写真で持っているのは、真ん中の355。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お取り扱いは3種類。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは…
 

ジブラルタル ワイドトール 473 
 
たっぷり飲みたい時や、男性でも大満足のワイドトール。
 
サイズ:φ8.7(口径8.6)×H16.2cm
容量:473ml
 
こちらは、フラペチーノやアイスモカ、モヒートなどにもおすすめです。
 
 

ジブラルタル ワイドトール 355
 
一番活躍しそうな使いやすいサイズ感。

デイリーユース以外にも、おもてなしにもいいですね!
 
サイズ:φ8.5(口径8.3)×H12.3cm
容量:355ml
 
アイスコーヒーやアイスティーに!
 
 
ジブラルタル 266
 
女性ならこのくらいのサイズがちょうどいい感じかと思います!
 
サイズ:φ8.6(口径8.6)×H9.1cm
容量:266ml
 
アフォガードやロックグラスとして。
ヨーグルトやアイスクリームを入れても!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
使いやすさはもちろんのこと、
デザインのカッコよさにも使っていてニンマリしてしまいます(^^)
 
いつものドリンクがなんか素敵に、美味しく感じます!

長い歴史に裏打ちされた飽きの来ないデザイン性と使いやすさは、
1つで幅広い用途に活躍してくれる、おすすめの定番グラスです。 
 
 
【2020/07/04 お知らせ 】