ランドリースペースもおしゃれに演出、お洗濯の気分も上がるカワイイバスケット

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 

今日はハロウィンということで、
インスタを見ると仮装したかわいいワンコたちがいっぱい載っていました(´ω`*)
ちなみに常連犬の小豆ちゃんはメイドさんになっていましたが、
元々のお顔立ちが高貴なので、姫感を隠し切れない小豆さまでした(´ω`*)
きらりさんは暴れん坊で仮装とかしてくれないのでいいなぁ☆
 
 
 
 
 
 
 

さて、ここのところ穏やかなお天気が続いていて、
お洗濯日和ということで、
今日はこちらをご紹介致します(^^)/
 
 

フレディレック・ウォッシュサロン ランドリーバスケット ミニ
 
柔らかな白地に、
トレードマークの綺麗ブルーがポイントのミニバスケット。
 
生活感が出がちなランドリースペースもおしゃれに演出、
お洗濯の気分も上がるカワイイデザインです☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「前向きなココロとライフスタイルがつくれるようなモノ、コトをランドリーシーンから」
 
Freddy leck sein Waschsalon(フレディ レック・ウォッシュサロン)は、
ドイツ、ベルリンから始まったコインランドリー。
 
コインランドリーは洗濯する場所なのに、それ自体がきれいで魅力的な場所ではない、
という矛盾に目をつけたオーナーのフレディ レックが立ち上げたお店です。
 
そんな彼の手掛けたランドリーグッズには「毎日の洗濯をもっとクリエイティヴに」を提案する、
ウォッシュサロンのさりげない遊びごころが表現されています。
 
そして使い心地が良い、実用品としての優れた機能性や品質も大切にしています。
 

ニッポンマーケットではすっかりお馴染みのブランドですね、
ひとつお求め下さるとシリーズで揃えて下さるリピーターさんが多い人気ブランドです☆
 
 
 
 
 
 
 
洗濯物を入れる大きいサイズのランドリーバスケットも人気ですが、
こちらは小物の収納にピッタリなミニサイズ。
 
サイズ (約)幅22×奥行36.6×高さ27cm
 

洗剤を入れたり、
ラックに並べてタオル入れにしてもおしゃれに収納できます!
 
お子様のおもちゃ入れにしても丁度いい大きさで、
リビングの見える所に置いても絵になりますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通気性もいいので、
STAFFは自宅で洗濯ネットの収納にも使っています。
洗濯して濡れたまま入れても全然大丈夫です!

バスブーツの収納にもぴったりなサイズ感。
 
温泉とか銭湯とかジムとかに行く時に、
化粧品とかシャンプーとか入れていくにも良さそうです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソフトタイプで持ち運びもしやすいので、
ソックスやマスクなど細かい洗濯物を入れて干すときにもいいですね!
 
 
 
見た目にもかわいくて、
万能に使いやすくて、
毎日の家事を楽しくしてくれる優秀バスケットです(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【おまけ】
 
上手に撮れなかったけど…
満月がとっても綺麗だったので、ニッポンマーケットの◎とコラボしてみました(´ω`*)
 
右端のチビッコいのが月ですよ!
 
 
 
 
 
【2020/10/31 お知らせ 】

柔らかな光が温かい気持ちにさせてくれるLED電球「Siphon」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

芸術の秋ということで、
明石家さんまさんが「画商」となり、アーティストをプロデュースした
「明石家さんま画廊」が一般公開になっているとテレビで紹介されていました☆
色鮮やかでポップな現代アートから、写実的で美しい絵画など様々な作品がありました!
それぞれエネルギーに溢れていて、見ているだけでいい刺激を受けそうですね☆
でもSTAFFはさんまさんが大好きなのでお会いしてみたいですー(´ω`*)
 
 
 
 
 
 

さて今日は、柔らかな光が温かい気持ちにさせてくれる
LED電球「Siphon」をご紹介させて頂きます(^^)/
 
Siphon(サイフォン) オリジナル
 
透明度の高いガラス製で、
上部の突起がエジソン型電球を彷彿とさせるクラシカルな電球。
 
灯具やインテリアのテイストを選ばない、ベーシックな電球のデザインで、
時代を超えた美しさと質感です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フィラメントの輝きを再現するために、
LED発光部を細長い形状にして放熱板がないシンプルな外観に仕上げています。
 
グローブは器具に取り付けたら見えなくなる口金なのですが、
真鍮を使用し、合わせるシチュエーションに違和感なく溶け込むディテールにこだわっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「心が感じる雰囲気のために色温度も綿密にチューニングされている」とのこと。
 
器具が持つきらめき感や、屈折する光の様子が壁に映し出されて
Siphonでしか味わえない光の美しさです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はニッポンマーケットの窓際と、カウンター裏の照明も
こちらのSiphonを使用しています。
 
オレンジ色っぽい温かみのある光が夜になると特に綺麗です!
 
日が短くなったこの季節こそ、ライトの灯りを長く楽しむことができますね!
 

 
 
 
 
 
 
 
 

定格寿命は15,000時間。
 
一日7時間使用したとして2142日(6年弱)お使いいただけます。
 
LEDはコスパがいいのも魅力です!
 
 
 

「昔ながらの電球の美しさ」×「LED電球の性能」のいいとこどりな電球ですよね☆
 
ひとつ電球を照らすだけでも、洗練された雰囲気のある空間を作ってくれます。
 
暗くなってからお越しになった際には、
ライトの灯りをぜひご覧になってみて下さいね(^^)/
 
 
 
 
【2020/10/30 お知らせ 】

お部屋にひとつあるだけで主役級の存在感☆ シェパード・フェアリーの作品たち

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

上野動物園のシャンシャン…今年いっぱいで中国に帰っちゃうんですね(;_;)
ちっちゃく生まれたシャンシャン…体重は588倍にもなったそうですよ!
一度モフモフ感に包まれて添い寝してみたかった…
お別れイベントもTwitterなどで開催しているみたいなので、
チェックしてみたいと思います(;_;)/~~~
 
 
 
 
 
 

さて、今日はお店のカウンター上に飾られております、
シェパード・フェアリーの作品をご紹介したいと思います(^^)/
 
 
シェパード・フェアリー
 
1970年2月15日生まれ。ロスアンジェルスを拠点に活躍するデザイナー。

基本的に作品はObey(オーベイ)という活動名で発表しています。
 
アメリカの名門美術学校である、ロードアイランドデザイン学校(RISD)在学中に活動を開始。

元々ストリートから発祥したデザイナーだったフェアリーは、
ポスターやステッカーの可能性に気付き様々のデザインを行います。
 
 
 
 
 
 
 
1993年からは、シルクスクリーンでポスターの制作を開始し、
後のグラフィティ界に大きな影響を与えていきます。
 
現在では自らのデザイン会社「Studio Number One」で、多くの有名企業をクライアントに持ち、
プロダクトキャンペーンのコンサルティングや
商品パッケージやプロダクトデザイン、グラフィックデザインなどを手掛けています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ストリートアーティストの中ではすでに名前が広がっていたシェパードですが、
ある出来事をきっかけに彼の名前は全世界中に広まることになります。
 
それが2008年のアメリカ大統領選挙の際に使用された、
オバマ前大統領のポスター「HOPE」キャンペーンでした。
 
一般市民にも認知された現在、世界でもっとも有名なグラフィティアーティストとなっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに2009年の夏、 
Institute of Contemporary Art(ボストン現代美術館)にて
「Supply & Demand」という250点以上の作品を展示した大規模な回顧展も開催。
 
ストリートアーティストとして美術館で展覧会を開くのはシェパードが世界で初めてとなりました。
 
もやはストリートアーティストの域を越えたマルチクリエイターとして地位を確立しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

作品はシルクスクリーンという技法で描かれています。
 
染色の型染めと同じ原理で、木枠に張った布を版として使います。

絵柄以外の部分に目止めを施し、スキージという幅広のゴムベラを使って
インクを紙に押し出すと、
目止めの施されていない絵柄部分のみ、目布を通してインクが紙に転写されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

独特な色使いとタッチで一目見てシェパードフェアリーというのがわかるのがすごいですよね!

お部屋にひとつあるだけで主役級の存在感です。
 
お店にあるものは販売もしておりますので、
お声掛けくださいね!
【2020/10/29 お知らせ 】

越前和紙の深みのある色合いと凹凸加工が目を引く存在感☆山次製紙所 茶缶

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

NHKの海外ドラマ「アンという名の少女」にハマっております!!
不朽の名作「赤毛のアン」が原作で、小さい頃に映画も繰り返し観ましたが、
より細やかに描かれていて、ファンなら大興奮の名シーンもたくさん盛り込まれていて…
やっぱりアンをはじめ、登場する人々もとっても魅力的で、
アン役の女の子の豊かな表情も愛らしくて、
当時のカナダの風景や家のインテリア、使っている物やファッション、全てに見ごたえがあって、
毎回ホロリと泣けるシーンもあって…
なのに来週最終回…絶対観なくては…(T_T)
 
 
 
 
 
 
 
さて、温かい飲み物を頂く事が多くなったこの季節。
今日は、おうち時間に彩りを添えてくれるこちらをご紹介致します(^^)/
 
 
山次製紙所 series(シリーズ) 茶缶
 
越前和紙の深みのある色合いと凹凸加工が目を引く、華やかな雰囲気の茶缶です。
 

山次製紙所さんは、
福井県越前市で明治元年創業、越前和紙の手漉き美術小間紙の製作所。

手漉き加工ならではの表現方法を追求し、
様々な厚み、柄模様、質感、色などを作り出し、
長年にわたり培ってきた越前和紙の技術を礎に、
現代ならではの機能性を追加したり、オリジナルの柄を開発したり、
メーカーやクリエイターの方々とコラボレートしています。

seriesは
「洋紙だけでなく、和紙にも「多様な用途」を持たせ、和紙の可能性を模索していく。」
というコンセプトのもと生まれたブランドです。
 
 
 
 
 
 
表面の凹凸模様は、越前和紙を漉く過程での型押しという技法を活かしたアイデアです。
 
ほぼ直角の鋭角な凹凸により、
色と質感での濃淡がはっきりした模様の表現が可能となったそうです。
 
見る角度によっても違う表情を見せ、見る人に奥行を感じさせる質感となっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蓋と胴体の模様がずれないよう、
カチッと合うようになっています。

また、色の褪せにくい天然素材の顔料を塗布し、
より生活に馴染むよう仕上げてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 赤、黄、青、黄土、黒と5色展開。
 
どの色も捨てがたく素敵です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイズは2種類。
 
容量150g 口径65㎜×高さ120㎜
容量200g 口径90㎜×高さ110㎜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

茶葉やコーヒー豆の保管にはもちろん、
小物入れとしても活躍してくれそうですよね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色違いで並べるだけでも、高級感があって絵になりますね!

手に取ってずっと見ていても飽きない美しさです。

そして、使い込んでも味が出てきて、永く楽しめる一品かと思います☆

 
 
 
 
 
 
【2020/10/26 お知らせ 】

お子様のお手伝いにも♪ お料理が楽しくなるキッチンアイテム☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

そういえば、先日は愛犬きらりさんと一緒に矢板市の58ロハスクラブさんに行ってきましたよ♪
ワンコと一緒に食べられるレストランやドッグランもあって、
愛犬家の皆さんとおしゃべりできて、いろんなワンコとも触れ合えて楽しかったです!
きらりさんも意外とちゃんと座ってお利口にご飯食べていて、
他に山羊さんや看板犬のカイ君とも遊べて楽しそうでした(´ω`*)
帰りは帰りたくないと拒否犬していましたよ(笑)
 
 
 
 
 
 

さて今日は、
おうち時間のお料理も楽しくしてくれるユニークなキッチンアイテムをご紹介致します(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■Eggy エッグスライサー
 
こちらはかわいいひよこさんのスライサーで、ゆで卵をいっぺんにスライス!

薄切りの卵が簡単にできちゃいます!
 
エッグスライサーはSTAFF個人的に小さい頃のお手伝いでよくやっていた記憶があります。
なんか子供心くすぐるテンションが上がるアイテムでした☆
 
たまごサラダや、サンドイッチを作る時には便利なアイテムです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
■Mr.ポテトピーラー
 
ポテトくんがじっと見つめてくれる皮むき器。

ポテトくんの質感がリアルなじゃがいもなところがいいですねぇ♪
 
根菜の皮むきなら、なんでもおまかせです!
 
ポテトくんの程よい凸凹感がかわいいだけでなく、
握りやすく、ステンレスの刃でスルスルと皮をむいてくれます。
 
 
 
 
 
 
 
■キャロットブラシ

ちょこんと立ったニンジンさんの葉っぱ部分がブラシになっています。

もちろんニンジンだけでなく、根菜類ならなんでも洗ってくれますよ!

小さめブラシで細かい所についている土まで綺麗に落とします!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それぞれ自立して立ってくれるので、
収納にも場所をとらず、
キッチンの飾りとしてもワンポイントになってくれますね!
 
アメリカのコミックに出てきそうなキャラクターの表情に癒されます♪
 
お子様のお手伝いのツールとしてもおすすめです(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【2020/10/25 お知らせ 】

ピアノを習っていた方なら懐かしい…楽譜そっくりのピアノライブラリーポケットノート

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

食欲の秋なのか…昨日も散歩中に、
お気に入りのお弁当屋さんの前で動かない愛犬きらりさん。。
散歩は自宅では味わえない、外の臭いとか人とかたくさんの刺激があるかと思うので、
しばらくはお付き合いするのですが、
「食べさせてもらえないお腹空いたワンコ」みたいでちょっと恥ずかしいです(-_-;)
お弁当屋さん、買わないのに毎日見つめてすみません。。
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、品切れしていました人気のノートが再入荷しましたので、
今日はこちらをご紹介致します(^^)/
 
 
ピアノライブラリー ポケットノート
 
ピアノを習っていた方には懐かしくて思わず手に取ってしまう、クラシックな表紙のノート。
 
全音楽譜出版社の製作協力のもと、
全音の人気シリーズ「全音ピアノライブラリー」を忠実に再現し、製作された本格派のノートです。
 
全音ピアノライブラリーで採用されている楽譜専用紙やインキを使用するなど、
品質やデザインに徹底的にこだわっています。
 
そのため、雰囲気はあの懐かしい楽譜そのものです(^^)
 
 
 
 
 
 
 

日本を代表するグラフィックデザイナーの勝井三雄氏によりデザインされた表紙は、
約40年の時間を経ても、新鮮さとモダンさがあり、長く愛され続けています。
 
ツェルニーとハノンの2種類。
 
 
STAFFが子供の頃もこのデザインでしたねー♪
練習が嫌い過ぎて上達しないので、ずーーーーーーーっと同じ曲をやってて、
自分で弾けないくせに「この曲飽きたなぁ」と思っていました(^^;)
今では思い出♪
 
 
 
 
 
 
 
 

胸ポケットにも収まるコンパクトサイズで持ち運びにもとっても便利♪
 
気軽に使えるポケットノートとして身近な存在になりそうです。
 
サイズ:112×82mm 48ページ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

紙はほんのりクリーム色の5mm方眼なので、マルチに使いやすいですね!
 
楽譜専用紙を使用しているので耐久性があり、
ポケットなどに無造作に入れておくのにも安心です。
 
また、ページがめくりやすいように適度な厚み・硬さ、しなやかさがあります。
 
インクがにじむこともなく、スムーズな書き心地です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

音楽好きにはたまらないノート♪

可愛くて持ってるだけで嬉しくなりますね!
 
他にも「子供のバイエル」シリーズもあります♪

ピアノが好きな方へのプチギフトにもおすすめです(^^)/
 
 
 
【2020/10/24 お知らせ 】

鉛筆の国民的ブランド☆トンボ鉛筆8900番 70周年限定セット

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今朝はナイナイ岡村さんのご結婚のニュースに
ほっこり温かな気持ちにさせて頂きました(´ω`*)
ずっとテレビで見ている方なので、
親戚のお兄ちゃんみたいな「よかったねー」という気分ですね☆
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 

トンボ鉛筆8900番 70周年限定セット
 
株式会社トンボ鉛筆の鉛筆「8900番」が
黄色いダース箱になってから70年を迎えたことを記念し限定発売されたセット。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうご存知の方も多いかと思いますが、改めて…
 
トンボ鉛筆は創立100年を越える日本の筆記具メーカー。
 
1913(大正2)年、東京・浅草に小川春之助さんが
鉛筆メーカー「小川春之助商店」を開業したことから始まり、
現在のトンボ鉛筆株式会社という社名に移行したのは1964年。

鉛筆にさまざまな芯硬度があることを広めながら品質の良い鉛筆を販売し、定評を得るようになりました。
 
代表的なブランド「MONO」は、製図用鉛筆のほかに消しゴムも大ロングセラーとなり、
またボールペンやシャープペンシルといった筆記用具だけでなく、
文房具全般を手掛け、魅力的な商品を次々と発売されています。
 
日本人なら誰もが一度は使ったことのあるメーカーさんと言ってもよさそうですね!
 
 
 
 
 
 

こちらの限定セットは、
 

「THE JAPANESE CLASSIC 70th ANNIV.」と特別に刻印した鉛筆8900番6本(HB)が、
 

70周年を迎えた黄色い紙製ダース箱の意匠をそのまま取り入れた缶ペンケースに入っています。
 

8900番の歴史などを紹介するミニリーフレット、
ケース保護用の紙スリーブも付属。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鉛筆8900番について…
 
8900番は大戦が終結した1945年の秋に最も早く鉛筆生産を再開させた当時の新製品。

微粒子加工をした芯が特徴で、当時1本30銭(学習用鉛筆の約3倍)の高級鉛筆でした。

設計製図、青写真、写真修整等を用途として供給し、日本の再建と復興を支えました。
 
発売3年後の1948年に、現在に至る黄色いダース箱とオリーブグリーンの軸色を完成させ、
この意匠を以来70年にわたって受け継がれてきました。
 
2011年には「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トンボのロゴはもともと頭が下向きだったものが上向きに変わりました。
 
お客様に対し頭を下げるという姿勢を意味していたものから、
トップを目指すという思いをこめたデザインに変わったそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

トンボ鉛筆8900番は、日本の最長鉛筆ブランドであると共に、
鉛筆の国民的ブランドとなっています。
 
STAFFも小さい頃に母がこの鉛筆を使っていたのを思い出し、
懐かしい気持ちになって見ていました(^^)
 
数量限定品ですが、オーナーが気に入ってたくさん仕入れたので、
在庫はまだありますよー(´ω`*)
【2020/10/23 お知らせ 】

きのこの形のかわいいブラシ。REDECKERマッシュルームブラシ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 

きのこの美味しい季節ですね。
本日は、「マッシュルームの泥を落とす」ブラシをご紹介します。
 
 
REDECKERマッシュルームブラシ
 

コロンとしたフォルムがとってもかわいい、手のひらサイズのブラシです。
日本ではあまりなじみがありませんが、確かにスーパーで売ってるマッシュルーム、土がついてますものね。
水洗いすると風味が落ちてしまうきのこ。
こういった時に使うのがマッシュルームブラシなのです!
 
 
 
 

木の感触が優しい持ち手、ブラシは馬毛を使用しています。
柔らかい馬毛はマッシュルームを傷つけずに汚れを払い落とせます。
 
 
 
 
 

また、きのこの汚れを落とす以外にも使えるんです。
この小さいサイズがキッチンや水周りのお掃除にぴったり!
 
 
 
また、乾いた状態でささっとデスク周りの埃を払うのにもよさそうです。

■サイズ:約Φ約45×H55(ブラシ毛約30を含む)mm 
■素材:ブナ材、馬毛
■ドイツ製
 
 
 
 
 
使用後はよく洗った後、水気を切り風通しのよい日陰で乾かして下さい。
濡れたまま放置しないようご注意下さいませ。
また、直射日光はひび割れの原因となりますのでご注意下さい。
 
 
 
 
 
【REDECKER】
ドイツを拠点に、様々なカテゴリーに及ぶ生活用品を提案する1936年創業の老舗メーカーです。
マイスターの国ドイツのクラフトマンシップが支える伝統と技術。
それは熟練した職人達のハンドメイドによって産み出される製品に息づいています。
良質の天然素材を用いて、ひとつひとつ丁寧に作られるレデッカーの製品は、使えば使うほど手になじみ、
愛着が湧いてきます。
地元で再育成された木を主に使い運用コストを抑えるなど、エコロジーや環境保護にも力を入れています。
 
【2020/10/22 お知らせ 】

使い捨てボールペンの傑作☆ BicオレンジEG ボールペン

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日は常連のお客様に手作りのバナナケーキを頂いちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
めっちゃいい香り( *´艸`)
これは絶対に美味しいやつ…( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介いたしますのは、
ニッポンマーケットでも定番人気のこちらです(^^)/
 

BicオレンジEG ボールペン
 
1961年に発売されたロングセラー油性ボールペン。
 
「あんまり他で売っていないの」とおまとめ買いされる方も多い、
根強いファンが多いボールペンです。
 
 
 
Bicは、1945年にマルセル・ビックとエドゥワール・ビュッファールによって
フランスに設立された筆記具会社。

「信頼できるボールペンを低価格で」をキャッチフレーズに急速にビックブランドが浸透。

使い切りボールペンを世界で初めて誕生させたパイオニアブランドです。
 
ボールペンのみならず、
油性ペンやマーカー、ライターなどなど様々なラインナップを揃え、
多くの商品を提供しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

何といっても滑るように書ける滑らかな書き心地が魅力です!!
 
インクの粘度を軽減する為に特殊樹脂を配合してあり、低粘度で低摩擦になっています。
 
力を入れずにかけるので、
電話などで急いでメモを取る時などでも使いやすく、
また長時間書いていても疲れにくいのです。
 
擦れたりもせず、インクも長持ちするのもいいですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

太さは0.7と1.0がございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オレンジとブラックのカラーリングもかわいいですよね♪

本体は軽く、太さも鉛筆握った感じで書けるので書きやすいです。
 
2010年グッドデザインロングライフデザイン賞受賞☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お手頃価格なのに、やみつきの書きやすさ♪

使い捨てボールペンの傑作と言われるのも納得です。
 
ぜひお試しになってみて下さいね(^^)/
 
 
【2020/10/18 お知らせ 】

木軸ならではの手に馴染む質感と、軽くてソフトな書き心地☆伊東屋さんの木軸シャープ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日は「都道府県 魅力度ランキング」のお話をさせて頂きましたが、
兄弟店トチギマーケットで何やらおもしろい企画が( *´艸`)
ー栃木県が初の最下位となったことを記念して、『47ブンノ47』シリーズを近日中に発売開始します。ー
だそうです(笑)
詳しくはトチギマーケットのブログやSNSで( *´艸`)
何回読んでも面白いブログ…そうだ!楽しんじゃおう♪
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 
伊東屋 ヘルベチカ 木軸2mmシャープペンシル
 
伊東屋オリジナル「イートン鉛筆」をイメージしてデザインされた、
2mm芯専用のノックシャープペンシルです。
 
 

伊東屋さんは、1904(明治37)年創業。
いつの時代でも「一歩先の新しい価値」をお伝えする、文房具の専門店。
 
そんな伊東屋さんのオリジナル商品「ヘルベチカ」。
ヘルベチカとは、ローマ字書体の名称で、文化・国家の壁を越え、多くのシーンで用いられており、
世界中から愛されているヘルベチカ書体のように、世代・性別にこだわらず多くの人が使えるよう、
シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。
 
 
 
 
 
 
 
ボディ素材にはイートン鉛筆と同じ「インセンスシダー」を使い、同じ塗装を施しています。

握りやすい太軸は、書いていてとても安定感があり、
小さなお子様や、長時間勉強される学生さん、
ご年配の方でも使いやすいと思います。

只今、腱鞘炎で手が痛いSTAFF…文字を書くのもキツイのですが、
こちらは負担が少なく、この優しい使い心地がとてもありがたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2006年度のグッドデザイン賞を受賞した、無駄のないシンプルさが潔くて美しいデザイン☆
赤と黒のカラーがさらに引き立てていますね!

やや短めのタイプなので、手帳に挟んだり、携帯もしやすいです。
 
先程の写真とはロゴが変わりまして、
現在はこちらのロゴに仕様変更されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通常の芯ホルダーとは異なり、
ストッパーが付いているところがこちらのシャープペンシルのいいところ☆

下向きでノックしても芯が抜け落ちません。
 
 
また、口金にはスリーブがあることにより、
ペン先の視界がよく細かな文字も書きやすくなっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

握ってみると、
木の温もりが感じられて、柔らかな握り心地。
 
シャープペンシルの無機質さを全く感じさせず、手にしっくり馴染みます。
 
 
芯ホルダーに多い金属製の物はやや重量感があり、それもいいのですが、
こちらは木軸ということで、何といっても軽い!!
 
長時間書いていても疲れにくいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
専用の芯はHBとレッドがございます。
 
レッドは先生の採点にも便利だそうです。

芯を鋭く削れば細かい筆記にも、
また鉛筆のようにスケッチやデザイン、製図など、幅広いシーンで手軽にお使いいただくことができます。
 
 
一般的な0.5㎜芯のシャープペンシルと比べると、
筆圧がかかる面積が大きいため、ソフトな書き心地。

鉛筆とシャープペンシルのいいとこどりな感じです。
 
 
 
 
 
 
 
きめ細かいところまで使う人への配慮が感じられる
伊東屋さんのシャープペンシル。
 
ビジネスシーンでもプライベートでも、
また贈り物にも喜ばれる一品です☆

握り心地がたまらなく心地よいので、
ぜひお手に取ってみてくださいね(^^)/
 
 
【2020/10/17 お知らせ 】