ニッポンマーケット 店休日のお知らせ

 
~ニッポンマーケット 今週末のお休みのお知らせ~
 
以前にも告知させていただきましたが、社員研修のため下記の日程でお店はお休みを頂きます。
 
〇5月20日(金) 15:00閉店
    21日(土) 終日閉店     
 
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程お願い致します<m(__)m>
 
【2016/04/28 お知らせ 】

はんなり涼美人♪中川政七商店の扇子

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

夏に1回は浴衣を着ているSTAFFです。今年こそは扇子も一緒に持ちたいと思っておりましたら…
ちょうどいい素敵な扇子が入ってきましたよ(^^♪
 
 
 
 
持っていてもさほど使わないのですが…
いいんです!!!扇子をバッグに入れてあるというだけで!!
なんかそれだけで素敵女子だと思いませんか('ω')!?(勝手な妄想…)
 

ではでは、扇子はいっぱい種類が入ってきたので、
今日はその中でも中川政七商店の扇子をご紹介しますね(^^)/
 
 
 
 
 
 
 

扇子ホタテ形
左:鹿の子  右:千筋  (素材:麻100% 竹)
どなたでも使いやすい大きさの7寸サイズ(約21cm)、ホタテ形の扇子。
 
藍色に伝統的な千筋と鹿の子柄を白抜きで染め上げており、暑い夏に映える涼しげな印象になっています(^^)
見に付ける物で、周りの方に涼しい印象を与えるって日本独自の心遣いな気がします!
 
男女、年齢問わずに使いやすい柄ですよね!こういう定番の柄を粋に持つのもステキ☆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
扇子ホタテ形 hanamaru  (素材:綿55%・キュプラ45%/刺繍:綿100%/骨組:竹)
「hanamaru」は京の画家、伊藤若冲が金刀比羅宮の奥書院の襖に描いた障壁画「花丸図」をモチーフにしたテキスタイル。
 
夏の花である「向日葵」「紫陽花」「水葵」「難波茨」「面高」を、いろいろなステッチと刺繍を用いて表現しています☆

ほんわかした印象の刺繍と涼し気なバックのストライプ柄の組み合わせが、洋服でも合わせやすいですね!(^^)!

 
 
 
 
 
 
 
 
 

扇子ホタテ形 hakuou-obane  (扇子:麻100%・竹)
近世日本を代表する画家、伊藤若冲の代表作の一つである「動植綵絵」の内の一つ、
「老松白鳳図」を元に考案されたテキスタイル「hakuhou-obane」
 
 
 
白い方は丸いところがちょっとキラキラしています↓

老いた松に留まる白い鳳凰の意匠的なハート型の尾羽の先端や純白の羽を表現した大小の円などを効果的に組み合わせてあります☆

こちらも和物以外にも合わせやすいような、幾何学風にデザインがカワイイですよね(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
それぞれ、携帯に便利な共布の収納袋が付いておりますので、
鞄に入れても扇面を痛める心配がなく持ち運びにも便利です!(^^)!
 
 
扇子を開いた形は「扇形(おうぎがた、せんけい)」と呼ばれ、「末広がり」に通ずるので縁起のよいものとされているそうです!
普段は扇子を使わない方にも親しみやすいデザインですので、贈り物にされてもいいですね♪
 
どの柄も可愛くてまだ決められていません。。。
扇子をさりげなく使いこなし、涼し気美人を目指すぞ!(^^)!
 
【2016/04/28 お知らせ 】

天然で優しいリネンウォーター☆


皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

昨日ショックなことがありました。。自宅の玄関がなんだか匂ったのです。。。。。
雨が続いたり、湿気がある時期になると気になりませんか?
家族は慣れてしまっていますが、他人にはすぐわかってしまうという家の匂い…
 
 
そんな時にはこちら☆ (CMっぽく(;^ω^))
今日は、NPO法人あおぞら あおぞらソラシードの「熊と森の水 (天然リネンウォーター) 」をご紹介いたします(^^)/
 
 
 
 
熊と森の水は「障害があってもなくても楽しく働き、楽しく暮らす」ことを目指す、
障害者就労支援施設「NPO法人あおぞら」と奈良のオーガニック化粧品メーカー「クレコス」、
新潟のクリエイト集団「Hickory03travelers」がコラボレートして生まれた商品。
 
 
 
蒸留水には新潟県五頭山麓水を使用、
赤ちゃんからお年寄りまでお使いいただける優しいリネンウォーターです(^^)
 
このパッケージも惹かれますよね!!!
 
 
 
 
 
 
 

甘夏の香り(^^)/

愛媛県明浜「無茶々園」の無農薬栽培甘夏のアロマオイルとウォーターに、
天然緑茶とグレープフルーツエキスをブレンド☆
 
人工的に作ったような香りではなく、
甘夏の皮をむいた時に部屋にほのかに漂うくらいの優しい香り!

この香りは嫌いな人はいないんじゃないかな(^^)っていうくらい癖のないいい香りです
 
 
 
 
 
 
 
スギの香り(^^)/

天然スギを水蒸気蒸留したスギ水に天然緑茶と天然ヒバをブレンド☆
スギの香りには、抗菌・防虫・消臭の働きがあると言われているそうです。
 
こちらもとっても落ち着いて、癒される木の香り('ω')
空気のきれいな森に出かけたような、優しい香りに包まれます。。
 
 
 
 
 
 
 
 
レフィルもございます。
どちらもひと吹きするだけで
リフレッシュ・リラックスできます(*'ω'*)
 
たぶん、日本人なら馴染みのある香りだから、安心するのかもしれませんね☆
 
 
ご自宅のソファーやカーテン、車のシートなど布製品にお使い頂けます。
これからの季節は特に活躍しますね!
【2016/04/25 お知らせ 】

揺れるきらめきにうっとり☆美しいガラス

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

日に日に暖かくなってきて、冷たい飲み物を頂く機会も多くなってきました('ω')
そこで今日は昨年から大好評!松徳硝子の商品をご紹介致します(^^)/
 
 
 

松徳硝子は、大正11年(1922年)、電球用ガラスの生産工場として創業。

その後、電球も職人による手吹きから機械による製造にとって代わり、
時代の変化で次第にガラス器を中心に製造するようになったそうです。

現在でも、職人による手仕事にこだわり、数千種類にも及ぶ手作りガラス器を製造している会社です☆
 
 
 
 
 
 
 
 

8 -hachi- 格子 (口径170mm × 高さ90mm)
 

サラダボウルやお素麺なんかにちょうどいいサイズ!(^^)!
光の当たり方で表情が変わりますよね!
氷みたいにも見える透明度☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 8 -hachi- 無地 (口径170mm × 高さ90mm)
 
シンプルさがカッコイイ!
盛り付けるご馳走を引き立ててくれます☆
ガラスに盛り付けるだけで涼し気で季節感が急にでますよね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Rainbow 多様盃 (口径80mm×高さ73mm/容量:約200cc)
全5色です。
一つ一つ手作りの為、色の出方が少しずつ違います!
お好みのものを探してくださいね!
 
 
 
クリア
 

グリーン
 

ブルー
 

バイオレット
 

オレンジ
 
 
 
 
 
こちらはお水ですが・・・

お酒でもいいですね!
ふちが本当に薄くできているので、飲みやすいんです!

 
アイスやヨーグルトを入れても品良く美味しそう❤
 
8 -hachi-と合わせてお素麺のつゆを入れてもいいですね! 
多様盃という名前の通り、いろいろ使えますね(^^♪
 
 
STAFF個人的には、これで飲むと、お風呂上りの〇クエリアスが気分的に贅沢な時間に変わりました♪
器で味って変わりますよねぇ(^^)
ぜひ見にいらしてくださいね(^^)/
【2016/04/24 お知らせ 】

夏物、新商品続々入荷♪

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は新しく入ってきました扇子を出すのにてんやわんや(;^ω^)
 
まだ並べ終わっていませんが…パーッと華やかで明るい色彩にテンション上がります↑↑
入ってきたばかりの夏物&新商品をチラッとだけご紹介しますね!
 
 
 
 
中川政七商店の扇子☆
 
 
 
 
 
 
 
 
カヤの扇子☆
 
 
 
 
 
 
 
 
今年も入りました!松徳硝子☆
 
 
 
 
 
 
 
 
ウスデカップとBLACK Tumbler☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、こちらは何でしょう(^^)?・・・って画像でわかりますかね?
まだ秘密ですが、店頭に出しましたらお知らせ致します('ω')
 
 
 
 
サラーっとご紹介させていただきましたが、詳しくはまた後日に!!
ニッポンマーケットに来なくちゃ夏が始まらない!!!
【2016/04/23 お知らせ 】

ぽってりキュートなARITARITA☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日はキュンとさせる佇まい❤ ARITARITAのスムーズマグのご紹介です(^^)/
 
 
 

ARITARITA(アリタリタ)は、日本磁器発祥の地として名高い佐賀県有田町から発信する"有田焼"の磁器ブランド☆

有田の職人の方々により約400年もの間 受け継がれた伝統と技術を大切に、
和食器のもつ温かみのある雰囲気と"今"とを掛け合わせて、
有田焼の魅力を多くの人に、そして長く愛用される普段使いにぴったりの磁器を有田から発信しています!
 
 
 
有田焼というとはっきりした色味の染付に赤や金の絵の具を贅沢に使って、
花文様などを派手に描き込んで・・・みたいなイメージがありまして、
正直あんまり好きじゃなかったのですが、ほんとに今までの概念が覆りますよね!
こんなにポップでキュートなものがあるなんて(*'ω'*)
 
 
 
 
 
 
 
さて、お店にあるARITARITAスムーズマグは6色!(勝手にそれぞれ命名してみました!)
ミルクのような優しいホワイト
 
スイトピーのような、はかなげピンク
 
晴れの日の空!ライトブルー
 
お日様ハッピーイエロー
 
揺らめく金魚レッド
 
こっくり大人のブラック
 
 
ミッドセンチュリーをモチーフに、シンプルでぽってりとしたフォルムとポップなカラーリングが特徴のマグシリーズです(^^)/
 
 
 
 
 
 
 

有田の白磁の白を活かして、マグ内側は職人の手仕事により呉須(ごす)の瑠璃色のラインを1本、シンプルに引いています。
 
厚みを持たせた飲み口は滑らかな手触り☆
 
 
 
 
 
丸みを帯びた温かみあるハンドル。
 
 
 
 
 
底のロゴもめっちゃカワイイ❤
 
 
スムーズマグは、
それぞれ職人さんの手仕事により、有田窯元の釉薬(ゆうやく)の仕上がりひとつひとつが個性を持った
温かみある風合いに仕上がっています(^^)
 
味わい深い有田焼の深みのある色合いをお楽しみいただけます☆
 
【2016/04/22 お知らせ 】

大好き♪「友を呼ぶホルン」月光荘③

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は月光荘シリーズ最終回をお送りしまーす(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色鉛筆

顔料とロウから出来た芯だけの色鉛筆で、12色入り。
 
色鮮やかですが透明感があるので、水彩画のように下地の線を潰すことなく色付けできます。
コンパクトな紙筒入り、細身でもかんたんには折れないので、お出かけのお供にいいですね(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
油彩絵の具
 
左:コバルトブルー
水晶のように澄み渡る瑠璃色( ゚Д゚)☆
月光荘が初めて開発し、日本で初めてとなった純国産・油絵の具。
 
右:コバルトバイオレットピンク
世界で月光荘ピンクと呼ばれる伝説の色。1971年、世界絵の具コンクールで一位受賞☆
ル・モンド紙に「フランス以外の国で生まれた奇跡」と評価されたそう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ポストカードブック

スケッチブック状に綴じられた紙の一枚一枚が、切り取りポストカードになったスケッチブック♪
絵の具も使える特アツの紙質。
 
旅先でスケッチして、そのままポストに出せますね!(^^)!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スケッチブックたち
月光荘創業者と懇意にしていた洋画家の猪熊弦一郎さんが、
基となるデザインを一緒に考えたというオリジナルのスケッチブック!!

表紙色は今でも、印刷工の職人さんに色のインクを手作りで作ってもらっているそう!
だから、なんか手作りっぽい温もりがあるんですねぇ(*'ω'*)
 
 
お店にあるのは3サイズ。
 
 
紙の種類は5種類。
 
★ウス: デッサンに最適な滑りの良い薄紙で、8B鉛筆との相性は抜群です。
     枚数が多いので、気兼ねなく使えます。
 
 
↑★ウス点: 図案の邪魔をしない点入りのスケッチブックは、
      なんと、松下電器創業者の松下幸之助氏の依頼によって出来た逸品だそう。
      
      後ろから使っていくと下のページに描いたものが少し透けるので、
      トレースして使うこともできます。
      2008年にはグッドデザイン賞を受賞。
 
 

★アツ: 一般的な画用紙に近い厚さ。
     色鉛筆や水性ペンなど、どんな画材とも相性の良い紙です☆
 
 
 
 
★特アツ: 月光荘でもっとも厚手の水彩紙。
      本格的な水彩やインクなどを使う方にはこの紙質がお薦めです(^^)
      工作や写真を貼る台紙にも使えます。
 
 
 
 
↑★色紙: デッサンに最適な紙(ウスと同じ紙)の片面に、
      やわらかい4色(ピンク・黄・緑・青)が虹のよう☆

      絵を描く他に、便せんやちょっとした包装紙としても使えます。
 
 
 
 
 
そしてここも好き❤裏表紙・・・
月光荘創業者の橋本兵蔵さんは、勉強熱心な方で本や新聞を切り抜いてはスクラップブックにまとめ、
気になる言葉はすぐにノートに書き留めていたそう。
スケッチブックの裏表紙に載せられている絵やイラスト、お話は、そこから抜粋したものなんですって☆
 
 
 
商品へのこだわりや、使う人への愛情、それから遊び心や洗練された美意識が感じられる月光荘の商品は大好きです!
実はSTAFF、自分で撮ったスケッチブックの画像をスマホの壁紙にしています♪可愛くて自慢です~♪
 
 
 
【2016/04/21 お知らせ 】

大好き♪「友を呼ぶホルン」月光荘②

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は前回に引き続き、月光荘の商品をご紹介したいと思います(^^)/
 
 
 
店内POP(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8B鉛筆
 
やわらかい芯と太い木軸によるなめらかな書き心地で、紙の上を気持ちよく滑ります♪

筆圧がかかりすぎないので長い時間描いても疲れにくく、
鉛っぽさが少ないので、墨のように黒く濃い線も出せます。
愛され続けている一本です(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
8B鉛筆「革」キャップ

(定番色)
 
(限定色)
 
通常の鉛筆より太い8B鉛筆にぴったりサイズの鉛筆キャップ。
(一般的な太さの鉛筆でもお使いいただけます)
 
ペンケースとおそろいの上質の牛ヌメ革を職人の手仕事で縫い合わせてあり、
トレードマーク「友を呼ぶホルン」が刻印されています(*'ω'*)
 
使い込むほどに深い飴色に変化します。
 
 
 
 
 
 
 

鉛筆削り

2つ穴タイプ(大=先程ご紹介の8B鉛筆用・小=一般鉛筆用)で、
落ち着いた赤色にアイボリーのホルンマーク入り♪
 
フタがついているので削りカスが散らず、刃も外に出ていないので
お子様にも安心の設計と使いやすさです☆
 
 
 
 
 
 
 
 

右手クリップ

落ち着いた金ブロンズがいい味出している右手の形をしたクリップ。
 
クリップとしては大きめの作り(7.5㎝×3.5㎝)なので、まとまった書類もしっかりと紙をはさんでくれます!
用紙をつかんでいるようなシルエットが楽しいです(^^♪
 
ラッピングの封緘や、キーホルダーに使ってもめっちゃカワイイ❤
 
 
 
なんかすごく好きなんですよね~月光荘の商品のデザイン(*'ω'*)
シンプルなんだけどポイントで可愛さを入れてあって、ちょっと隙がある可愛さというか、
ちょっとレトロな雰囲気とか、ほのぼのするんですよねぇ。。
 
ではでは、月光荘はあと1回、ご紹介しますね~!
 
 
 
 
 
【2016/04/18 お知らせ 】

今日のガチャガチャ☆たぶん最終回☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
「海洋堂」と「中川政七商店」とのコラボのガチャガチャ、
その名も「日本全国まめ郷土玩具蒐集」( ゚Д゚)!!!
 
 
設置してから一週間、STAFF3人で子供のようにハマりました☆
お目当ての物が欲しくて何回もやっちゃうんですよね(;^ω^)
 
しかもひとつひとつのクオリティがすごく高い!!
質感もそれぞれに違いがあり、細かいディティールまで手抜きせず丁寧に作られています。
飾っておいても、おもちゃっぽくないんですよぉ!
 
 
 
 
 
 
 
それでは、最近ゲットした子達をまとめてご紹介☆
吊り下げられるように紐つきです。
和紙の質感になっていますよね!
なるほど、ねぶた祭りの山車と同じ製法なんですね!
ちなみにこちらはもう二つ出ました。
 
 
 
 
だるまなのに、このとんがった形がカワイイ(^^)
夫婦円満の縁起物ですって☆
 
 
 
 
シンデレラに出てくるネズミさんではないみたい(^^)
江戸時代から作られているんですね( ゚Д゚)
今にも通じるキュートさ❤
 
 
 
 
 
 
見ざる聞かざる言わざる…と言えば!
あれ、日光じゃなかった( ゚Д゚)!!
 
熊本にもこの三猿がいたんですね!
悪病・災難除けのおもちゃなのかぁ。こちらは焼き物っぽい雰囲気。
知らないだけで全国各地にいろんな工芸品があるんですね(^^)本物も見たくなりますよね!
 
 
 
 
 
 
ラジオフライヤーの定員は超えました(;^ω^)
 
ガチャガチャは全部で29種類、プラス、写真には出ていないシークレットキャラが3種類ございます!
ほのぼのと癒される郷土玩具たち、何が出るかお楽しみです(^^♪
 
「今日のガチャガチャ」はひとまず最終回ですが、また貯まったらやるかも、です(^^)
【2016/04/17 お知らせ 】

大好き♪「友を呼ぶホルン」月光荘①

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

今日はニッポンマーケットでもファンが多い月光荘の商品の中から一部ご紹介いたします(^^)/
 

東京 銀座にお店を構える月光荘画材店は、大正6年(1917年)の創業。
絵の具や絵筆、パレット、スケッチブックはもちろん、それらを持ち運ぶためのバッグにいたるまで、
専門の職人の手作業による全て月光荘のオリジナルの製品です。
 
 
 
「大空の月の中より君来しやひるも光りぬ夜も光りぬ」
 
創業者の橋本兵藏さんを可愛がった歌人の与謝野鉄幹・晶子ご夫妻が、そう詠んで名付けたのが、店名「月光荘」の由来だそう。
 
 

トレードマークは「友を呼ぶホルン」です(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ペンケース(6㎝×21㎝×4㎝)

植物性フルタンニン鞣しを施した上質な牛ヌメ革を使用。
顔料などはいっさい使わず無着色、ナチュラルな風合いを優先しているので空気に触れ光に当たり使い込むほどに、手触りと色の変化を楽しむことができます。

マチもけっこうありますので、収納力も抜群☆
 
 
 
 
 
 
 

左:和紙 手紙セット ぎんねず
淡いグレーの少し透け感のある便箋にゆったりとした鶯色の枠入り縦罫線 。
 
右:和紙 手紙セット なでしこ
さくら色の少し透け感のある便箋にゆったりした茶色の横罫。 
 
両方とも上質の美濃和紙を使用。
月光荘の名前の由来となった与謝野晶子さんの短歌がポイントで書かれています('ω')ステキ☆
 
 
 
 
 
 
 
 
ゼッケンバッグ(カーキ・大)
 
 
 
ゼッケンバッグ(A4タテ・カーキ)

どちらもスケッチへ出かけるのに最適なバッグなんですって!(^^)!なんかわかる♪
春の日差しの中、このバッグ持ってスケッチ…なんて素敵なんでしょう。。。
 
ベルトを側面の輪っかに通すとショルダーバッグ、背面に通すとリュックサックになります。
ひもは長くもなります。
 
 
 
 
今日はここまで('ω')
月光荘の商品はいろいろアイテムがあるので、何回かに分けてご紹介しますね!
 
 
月光荘のアイテムたちはホルンマークももちろんとても愛らしく、
それと、どことなく手作りの温もりが感じられるところがいいですよね(*'ω'*)
 
 
【2016/04/16 お知らせ 】