奥深き…ペンスタンドの世界☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
マニアックな文房具も多いニッポンマーケットですが、今日はデスク周りを楽しくしてくれるアイデア溢れるペンスタンドたちをご紹介します!(^^)!
 
 
 
 
 
 
 
ペンスタンドトレーラー
 
一見するとミニカーですが…
 

トレーラーの上に鉛筆が刺さるようになっており、鉛筆削りと消しゴムなど小物が入る引き出しもついています!(^^)!
お子様に大人気です☆
 
 
 
 
ペンスタンド紳士

ドイツ製の紳士たち。この表情が和みます。
ペン以外にも鍵などもかけられるので、玄関先や電話まわりに置いてもいいかも☆
 
この前、気付いたらこんな風に紳士たちが握手していました( ゚Д゚)
お子さんのいたずら?たまにツボな事してくれる子がいて楽しいです 笑
 
 
 
 

RHS ブーツペンポット

ぽってりかわいい長靴型のペンポット。
英国王立園芸協会(RHS)のオリジナルマスコットです。
意外とプニプニした感触もいいです♪
 
 
 
 

エアメールプリントシリーズ

セラミック製のペンスタンド、ラウンドボックス、トレイ。
あぁ…パリを思い出す…
 
 
 
 
デスクバケツ ホールインバケツ

バケツから水が!?
 
しかも浮いてる!!!
 
とっても不思議…
イスラエルの雑貨ブランド「ペレグデザイン」
会社のデスクに置いていたら、みんな二度見しますよね(^^)
 
 
 
よく目にする物がお気に入りの物だと、暮らしやお仕事が楽しくなりますよね♪
 
 
【2016/02/29 お知らせ 】

今日の気分はアメリカン☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
先日、おもしろキッチングッズをご紹介しましたが、今日はアメリカンな雰囲気を醸し出しているものをチョイスしてみました☆
アメリカっぽいというだけで、全てがアメリカで実際に使われているわけではありません(;^ω^)
 
でも見ているだけで楽しいアイテムたちを集めてみましたよ(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は2回目の登場!双子?ドゥボーイがご紹介してくれます!
 
まずはデスクスケール☆

このつややかな赤と白のカラーリングと、レトロな形。。
パーフェクトにカワイイです❤
 
 
 
 

ボクシング グローブオーブンミット☆(鍋つかみ)

「FOOD FIGHTER」って書いてあります笑
デザイン性だけでなく、しっかりした厚地のキルティングになっているので、熱々の鍋に打ち勝って!!
 
 
 
 

アメリカの耐熱強化ガラス製品の老舗、アンカーホッキング社のメジャーカップ☆

強化ガラス製なので、電子レンジで温めたりできます(^^)
キッチンをポップに彩ってくれる計量カップです。
 
 
 
 
日本でもお馴染ハインツ社、逆さボトルのケチャップのランチョンマット☆

これに合わせて食器などもポップに揃えたくなっちゃいますよね!
ポリプロピレン樹脂(PP)でできているので、汚れても水洗いできます!お子様用にもいいですね!
 
 
 
 

Squeeze Dispenser Set☆

アメリカのダイナーに絶対ある?調味料入れ(^^)
赤はケチャップ、黄色はマスタード、白は何かな?と思ったら「MAYO」だそうです
これがあるだけでお店っぽいですよね↑↑
 
 
 
 
こちらはディスプレイで置いている、ホットドックトースター☆☆

パン2つとソーセージ2本を同時に焼ける!!こんな電化製品、日本ではあまりないですよね、さすがアメリカ!!
見た目がカワイイですよね!
 
 
なんか映画でも見て、アメリカンな世界に浸りたくなったSTAFFでした。
ポップコーン、帰りに買っていこうかな♪
【2016/02/28 お知らせ 】

「THE」シリーズ パート2☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
先日「THE」のシリーズをご紹介させていただきましたが、今日は第2弾をお送りします!
今日はキッチンや食卓で使うアイテムを集めてみました('ω')
 
 
 
その前におさらい 「THE」って???

世の中の定番を新たに生み出し、定番と呼ばれるモノの基準値を引き上げていくブランド。
本当に「THE〇〇」と呼べるモノを、国内外のさまざまなメーカーや職人とコラボレーションし生み出しています。
 
 
 
THE COASTER

暖かくなってくると、冷たい飲み物の下のコースターが持ち上げた時にくっついてきたり、水滴が浸みてカビてしまったり…なんてありませんか?

こちらはタイルでできているので、水に強く、水を弾き、どれだけ濡れても美しさが損なわれないんです!!
グラスにくっついてしまうことも、水滴で汚れてしまうこともありません。
 

一見、小さなタイルを接着されているように見えますが、強度を保つためコースター用に型からオリジナルで作っているそうです。
 
 
 
 
 

THE 醤油差し
 
江戸時代創業の石塚硝子グループ・アデリア株式会社とTHEのコラボレーションにより、 青森伝統工芸品「津軽びいどろ」の伝統的技法を持った指定工場で製造。 
透明度の高い「クリスタルガラス」が使われています。
 
上部に「くちばし」がないにもかかわらず 気持ちいいほどの醤油切れの良さ!!!
ほんとに垂れません( ゚Д゚)!!!
 
お醤油だけでなく、オリーブオイルやお酢などでもいいですよね♪
 
 
 
 

THE LUNCH BOX
 
懐かしいという方も多いのではないでしょうか(^^)アルマイトのお弁当箱。
アルミ製は傷がつきにくいため、細菌が入りこみにくく衛生的。
それから、温蔵庫などでお弁当を温めることもできますよね!
 
製造は1円玉の原型を作っているアルミ総合メーカー、アカオアルミ。
 
大きさは12㎝×8㎝×4.5㎝
大人だとお弁当箱2つ、小さなお子様だと1つでちょうどいい大きさです。
 
 
 
 

THE COOKING PAPER
 
パルプをレーヨンで挟んだ3層構造になった不織布でできたクッキングペーパー。
樹脂系接着剤を一切使わず、素材は100%天然由来繊維なので食材に直接触れても安心です!
 

保水力・吸水力と、強度を兼ね備えているので、こんなにいろいろな用途でお使いいただけます(^^)/

余分な油分や水分をとったり、茶巾絞りにしたりは想像ついたのですが、
落し蓋にすると煮物やマリネの味が浸み込みやすくなるってビックリじゃないですか?
皆さんご存知でした(;^ω^)?

THEクッキングペーパーがあれば、お料理の腕が上がっちゃいそうですね♪
 
 
余談ですが、THEのトータルディレクションをされている方って、大手企業や有名アーティストなどを手掛けるすごい方なのですが、あの「くまモン」の生みの親なんですって!なんだか意外( ゚Д゚)
 
「THE」のシリーズ、あと1回くらいご紹介できそうなのでお楽しみに(^^)/
 
 
【2016/02/27 お知らせ 】

ビジネスマンの相棒!SAUNDERS

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
「先日、映画を見ていたらこれが出てきて、ニッポンマーケットにあったなと思って見に来た」
というお客様がいらっしゃいました。
 
それは何をかというと、SAUNDERS(サンダース)のクリップボードです。
 
 

サンダースは1947年アメリカで創業、当初からアルミホルダーのNO.1ブランドとして認められており、アメリカでは警察や公共機関、企業、業務用等で使われているブランドです。
そういえば、クリップボードは映画では警察官が登場するシーンなどでご覧になった方も多いかもしれません('ω')
 
 
 
 
カラフルなラインナップがあるSlim Mate
 
リーガルパッドのほかに書類も収納できるので、大事な書類を傷めることなく持ち運びできます。
また、商談時などには表に書類を固定し筆記の台になるんです!
 
収納スペースは書類入れの上に仕切りがあり、ペンなどの収納に便利♪
MADE IN USA にこだわった丈夫なつくりです!
 
 
 
 
 
 
Snapak
 
右側が下敷きつきのクリップボード。
 
左側には書類の固定が出来るストラップパーツがついたストックスペース。
 
右側の下敷きが、挟んである書類の表面を隠すという機能にも応用できます。
 
耐久性に優れ、リーガルパッドも2冊納まる適度な容量。
 

開閉の力を掛けるための 格納式のレバーがついていて、名刺やカードなどを目の前にして筆記できるんです!
 
サイズは2種類
 
 
 
 
 
そして、A4クリップボード と 収納 アルミボックス がドッキングした REDI-RITE 2
 
リーガルパッドもクリアファイル入りのA4書類もたっぷり入ります。
曲げたくない書類を入れておくにも最高のスペースです。
厚さ4.5㎝
 
 
などなどビジネスマンには、痒い所に手が届くような工夫が満載のサンダース。
アメリカでは20世紀の逸品と称賛されただけありますね☆☆
【2016/02/26 お知らせ 】

ニッポンマーケットキャストご紹介☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
皆さんニッポンマーケットにいらっしゃった際には視線を感じているはず…
今日はちょっと趣向を変えて、ニッポンマーケットにいるキャストをご紹介します(^^)/

某有名テーマパークではSTAFFのことをキャストって呼びますよね☆
商品ではないけど、お客様より「売ってください!!」とのお声をたまに頂戴する人気者たちでございます!
 
 
 
 

ミシュランマンと、名前はわかりませんがわんこ。
 
 
 
 
 
「ボクは前にもブログで登場したよ」
 
 
 
 

Bicボーイ
 
 
 
ドゥボーイは愛称で、本名は「ポッピン・フレッシュ(Poppin Fresh)」というそう。。。
 
 
 
 
Campbell’s KIDS
 
 
 
ミトンちゃんちのわんこ「上から見てるよ」
 
 
 
 
ステラおばさんではありません
 
 
 
 
 
レジ前は賑やか♪
お子様、どうしても群がってしまいます(^^)
 
 
 
わかる人にはわかる・・・レアなキャストたちでした☆
でも売れません(>_<)
 
【2016/02/25 お知らせ 】

箸置きいろいろ☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
実はSTAFF、箸置きが大好きでして、家にもいくつかある種類の中から季節に合わせて変えています(^^♪
テーブル周りの他のアイテムを変えなくても、箸置きひとつで季節感が取り入れられるのと、
箸置きってデザインもバラエティに富んだ遊び心ある物が多いですよね。
ちっちゃいけれど、存在感あって気分が変わります♪
 
 
 
ニッポンマーケットにも数種類ございますので、ご紹介しますね!
 
 
 
Sakura Rest 5pcs set
 
富山県高岡の伝統ある鋳造技術で作られた、錫製の箸置き
無機質な質感がクールなのでかわいすぎなく、どなたでも使いやすいのではないでしょうか('ω')
プレゼントにもおススメです!
 
 
 

雲月箸置き 5pcs set
 
長崎県の波佐見焼。
職人さんがひとつひとつ丁寧に仕上げた手作り品で、釉薬のかかり具合、気泡の出方などひとつとして同じものはありません。
マットだけど…パールがかったような質感。。
 
 
桐箱のクッションをはずすと富士山が現れます!
 
 
 

お店の一番人気☆折り紙箸置き 鶴☆

ありそうでないデザインですよね!
意外と、この鶴のしっぽと頭の間にお箸が収まる感触、いいです❤
 
 

全8色、ご家族で色を変えるって方も多いですよ♪
 
 
 

ハト 瀬戸焼箸置き。
コロンとしたハトが愛らしい❤

どうでもいい話なんですが、こないだ本物のハトがお店のガラスにぶつかってきて、
「どーん!!!バタバタバタバタ!!!」・・・・・かなりびっっっっっくりしました( ;∀;)
ハトさん、飛んできたんだと思いますが、徒歩で帰っていきました。。
 
 
 
 

山のくじら舎 HASHIOKI
じゃこ、いか、エビのヒノキで作られた箸置き。
 
天然素材のため木目や色が少し変わりますが、ひとつひとつ違う表情を楽しんでくださいな。
この木の香り、好き♪
 
 
もうすぐ春ということで、箸置きの衣替え、よろしかったらやってみてくださいね(^^)/
 
【2016/02/22 お知らせ 】

お出掛けウキウキ♪水筒たち♪

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
今日は風が強い日でしたが、暖かく春の気配を感じられる日でしたね(^^)
屋外でのイベントも増えるこれからの時期、お出かけのお供にピッタリの水筒たちをご紹介しますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、ドイツ、HELIOS(ヘリオス)社の卓上用魔法瓶、その名も「エレガンス」です❤
女性ひとりで使いやすい、500mlサイズ。
 
こないだ、知り合いの方と、素敵な容器に入っていると中の飲み物もおいしく感じるよね!
器や盛り付けって大切だよね!という話をしたのを思い出しました!
エレガンスを持ち歩いていたら気分あがります↑↑
 
 
 
 
こちらは卓上ポット「ベーシック」
どんなダイニングにもデスクにもしっくり馴染みます♪
 
可愛いだけでなく、お年寄りでも使いやすいように間口を広くしたり、持ち上げやすいハンドルにするなど、
誰にでも簡単にご使用できるようにユニバーサルデザインを採用しているのも特徴です。
 
たっぷり1リットル。カップ4~5杯分。
 
 
 

そしてペンギンポット☆こちらも1リットル。
使い勝手はもちろん、インテリアにも一役かってくれます。
 
1909年創業のヘリオス社は一流ホテルやフライト社にも採用されており、品質はお墨付き!
 
中瓶がガラス製の魔法瓶なので、紅茶やコーヒーなどの香り高いドリンクの風味を損ないにくく、淹れたての香りを長く楽しむことができますよ(^^♪
 
 
 
 

無駄のないデザイン、高い機能性を兼ね備えたSTANLEY(スタンレー)
昨年のTVドラマで使われていたのも記憶に新しくないですか?
 
グリーンの配色がレトロでありながらも、そのシックなデザインで多くのファンを魅了している、クラシックボトル。
注ぎ口が大きく開いているので、安定して飲み物を注ぐことができ、氷も入ります。
 
なんと!高さ12,000mから落としても割れないと言われているほど、耐久性があり丈夫なのだそう。アウトドアにちょうどいいですね♪
 
 
 
 

懐かしいという方も多いのでは(^^)?Vila チェック柄魔法瓶。
こちらも中瓶はガラス製。
 
こちらの魔法瓶は、STAFFが大好きなこま撮り映画「こまねこ」で主人公の猫のこまちゃんが愛用しているのです!!機会がございましたら、ぜひご覧になってみてください!(^^)!ピクニックのシーンで登場します!すっごくカワイイのです!
 
 

ご紹介させていただいた水筒たちは、見た目のデザイン性だけでなく、保温効力もとても高く実用的!
夏は冷たいもの、、冬は温かいもの、一年中役に立ってくれますよね(^^♪
【2016/02/21 お知らせ 】

ブラスの味わい☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

今日はミドリカンパニーより出ている「ブラス」のシリーズをご紹介したいと思います(^^)/
 
 
ブラスとは真鍮のこと。独特の深みのある金色が特徴で美しい光沢を持ち、古くから建築・家具金物、美術工芸品なのど素材に使われてきました。
 
使い続けるうちに表面が酸化し、深く味わいのある柔らかな色調に変化していきます。
アンティークのようにその風合いを長く楽しんでいただきたい一品です。
 
 
 
 
ブックマークとしてノートや手帳に挟んでおけば、
きれいに日付やタイトルが書けるテンプレートとしても使う事ができます(^^♪
 
アルファベットとナンバー
 
 
 

クリップとラベルプレート
 
手前のラベルプレートは付属の両面テープでノートの表紙やボックスなどに貼って使えます☆
また、革小物や布製品に縫い付けてもステキです!!
 
 
 
 
 
定規

見た目の美しさももちろんですが、インクペンでも線が引きやすいように、片側が少し立ち上がっています。
素敵('ω')❤
 
 
 
 

コンパクトに収納できる、細字の油性ボールペンと・・・
 
鉛筆
 
今はボールペン、鉛筆部分が収納された状態。
 
 
 

ペンケース
 
こちらが一番、真鍮の風合いがわかりますかね。
育てていきたい道具って感じしますね☆
 
 

「ブラス」のシリーズをいくつかご紹介しましたが、その他真鍮の小物もございます。
お越しの際はチェックしてみてくださいね(^^)/
 
 
 
【2016/02/20 お知らせ 】

ラジオフライヤーをプチカスタムしました☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。

ニッポンマーケットの入り口で皆様をお出迎えしてくれているラジオフライヤーたちですが、
今日は少しカスタムしてみました☆
 
 

ラジオフライヤーはアメリカでは一家に一台あるというほどポピュラーなおもちゃです。
 
使い方は自由☆
子供を乗せたり、買い物やフリーマーケット、ガーデニング、子供がおもちゃを載せてお友達の家に遊びに行く、家の中での子供のおもちゃ箱、さらにはテレビ台に使ったりする人もいるようです。
 
またナンバープレートをつけたり、色を塗り替えたり、ワゴントレーラーを付けたりとオリジナルな仕様にカスタムしやすいのも人気の秘密みたいです。
 
世界でひとつのラジオフライヤーを作るのも面白いですね!
 
 
カスタムしたのはこちら
 
 
今日のカスタムはちょこっと変えただけですけど、
このままだとハンドル部分が長く、車に乗せにくかったりするため、
 
ハンドルの取り外しがワンタッチで出来る、「ハンドルエクステンション」というハンドルとワゴンの間につけるパーツを付けました!
 
華奢な女性STAFFがやってくれました(^^)女性でもできます☆
 
 

サイドのピンをつまみながら引っ張ると
 
ハンドルが抜けて収納しやすくなります(^^)/
外したハンドルはワゴンに入るのでかさばりません。
 
組み立てはハンドルを差し込むだけです♪
これでお出かけが楽になりますね!!
 
パーツの分、前より少しハンドルの長さも出ます。
 
 
 
 
 

他にはこんなパーツも
 
凸凹道でも安定感が違うエアタイヤ
 
 
 

                   ↑ハンドルラバー

ハンドルのカバーのようなもの。ハンドルとワゴンの接触時の衝撃を和らげます
 
 
などなど…春のレジャーにもってこいのラジオフライヤー、あなただけの使い方で楽しんでください(^^♪
 
 
【2016/02/19 お知らせ 】

水引の曲線美☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
今日は日本の伝統工芸、金沢の水引細工をご紹介します。
 
明治時代まで結納や金封にかけられる水引結びや折型は、ほとんど平面的なものだったそうです。
それを大正4年、石川県金沢市の津田左右吉さんが立体的な和紙の包み方と、鶴亀や松竹梅などの立体的な水引の結び方(水引細工)を考案、結納や金封に飾るようになりました。
その後全国に知れ渡り、石川県金沢市の伝統工芸、加賀水引細工として定着しました。
 
 
 
↑パンフレットより
 
先日TVで見たのですが、この水引細工を現代的に生かしてホテルなどの建物の装飾に用いていました。
見慣れているはずの伝統のあるものなのに、とっても斬新で美しかったです(^^)
 
 

ニッポンマーケットにもいくつかございますので、ちらっとご紹介しますね!
 
 

お花のヘアピン
 
水引の基本結びである「あわじ結び」を応用して作られています。
あんまり和過ぎないので、普段に使えそうです。
 
 
 

ゴムバンド
 
ブレスレットにしてもかわいい(^^♪
贈り物につけてもいいですね!
 
 
 

箸置き
 
お祝い事などの席にはもちろんのこと、
金具をつければブローチやヘアアクセサリーにも使えるんですって!!
 
 
 

ミニポチ
真ん中にちょこんとだけのお花が控えめで品がいい☆
 
 
 

ひねりのし

ひねりの水引が添えられているのし袋
この、隅にちょこっとだけ…っていうのが素敵です☆粋です☆
 
 
 

法要きく
 
不祝儀は容易しておいてはいけないといいますが、数枚あっても。
 
 
 
 

輪飾り
 
結婚、出産、長寿、新築等のご祝儀袋。
決まりはありませんが、鶴・梅は女性、亀・松は男性に。
こんな手の込んだご祝儀袋いただいたら愛情感じちゃいますよね(^^)
 
 
 
椿の髪飾り

成人式や結婚式でこんな素敵なのつけたら幸せですよね☆☆
思い出と共に額に入れて飾っておきたいですね!
 
 
 

そして…にらみ鯛
 
夫婦が腹を合わせて(腹を割って)仲良く末永幸せにという願いや子孫繁栄の願いが込められています。
買ったほうがいいかなぁ…
 
 
 
ほんと職人さんの技術とデザインを生み出す発想力ってすごいなぁと思います。
この繊細な美意識は日本人だからなんですかね|д゚)
改めてよーく見るとほんとにうっとり見てしまします。。
 
 
【2016/02/18 お知らせ 】