大正時代から続く老舗・キリン鉛筆のスケールペンシル

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 

夕方急に激しい雨が降りましたね!
移動中の方、大丈夫でしたでしょうか?
(実はSTAFF、薄手の毛布をベランダに干したまま出勤してしまったので、内心気が気じゃありません。。。)
 
 
さて本日ご紹介しますのはこちら!
 

キリン鉛筆 スケールペンシル
 
 
■サイズ:7.65×5.2×176mm
■硬度:HB
 

大工さんが使う「カーペンターペンシル」のような断面が長方形の鉛筆です。
転がらないので安心です。
芯の形状は丸くなっています。
 
 
 
 
カラー展開はこちら。
 
 
 
カラー:レッド、ナチュラル、ホワイト、ブルー、ブラック。
落ち着いた色展開です。
 
表面は13センチの定規に、裏面は5インチの定規になっています。
(あくまで目安でお使いください。)
 
 
【蛍光色】
 
 
 
カラー:ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン
鮮やかな蛍光色が目立ちます!
 
 
 

【キリン鉛筆】
大正5年1月創業の、東京都荒川区にある老舗の鉛筆の企画・製造販売メーカーさんです。
アイディアいっぱいのおもしろ鉛筆を企画製造しています。
 
 
 

こちらは通常の鉛筆削りでは削りにくいので肥後守等で削って頂くといいかと思います。
 
 
学童用肥後守。
ちなみに(ひごのかみ)と読みます。
1890年ごろから製造されていたと言われており、全盛期は昭和30年代。
今では見ることが少なくなりましたが、刃物の扱い方の学習の為に肥後守で鉛筆を削ることを奨励している
小学校もあるようです。
 
STAFFも子供の頃、広げた新聞紙の上で父に削り方を教わった記憶があります。
鉛筆削りと併用して使っていたような。。
 
 
 

セットでいかがでしょうか。
 
 
是非、ニッポンマーケットの鉛筆コーナーでご覧くださいね!
 
 
 
 
 
 
 
 
【2018/09/18 お知らせ 】

木の素朴な温かみを感じる、小さな海の生き物たちの箸置き

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
すまいるプラザにて24日(月・祝)まで開催の「なりきりキッズタウン」!
お子様向けに様々なお店のお店屋さんごっこが体験できる大人気イベントです!
今日もチビッコ達の「いらっしゃいませ~!」というかわいい声が聞こえてきていました(^^)
大人気分が味わえる「名刺交換をしよう!」という企画もあり、
STAFFも何人か交換させていただきましたよ~(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日はちょっとした贈り物にも人気なこちらをご紹介致します(^^)/
 
 
山のくじら舎 HASHIOKI
 
思わずにっこりしてしまうような、小さな海の生き物たちが箸置きになりました。
 

山のくじら舎は高知県安芸市にある工房。
高知の豊かな自然の中で育った木材を使った、
おもちゃやキッチン用品などをひとつひとつ手作りしています。
 
「山のくじら舎」という名前には、大きく豊かな自然の中で、
海と山、人と暮らしをつなげることができますようにとの願いが込められているんだそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

足をくねくねさせたイカ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一緒に泳ぐ3匹のジャコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

背中をくるんと曲げたエビ
 
 
お箸をきゅっと持って離さないような仕草で、
食卓が笑顔に楽しくなるような可愛いデザインが特徴です。
 
ひとつひとつ糸鋸を使い形を作り、
お子様の手に触れても安心なよう、やすりで滑らかに仕上げてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素材には水や熱に強く殺菌効果も高いヒノキを使用。

また塗装に使用している亜麻仁油は、赤ちゃんが口に入れても安全な自然塗料です。
 
使い込んでいくうちに飴色に変わっていくのも楽しみのひとつですね!
 
ほのかに香る桧の良い香りが、お料理を一層おいしく演出してくれそうです(^^)/
 
 
 
【2018/09/17 お知らせ 】

アンティークな佇まいがカワイイ、琺瑯キャニスターセット

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日はよく来てくれる、小学生くらいの男の子がご来店。
お手持ちのボールペンの替え芯を探しに来てくれたのですが、
残念ながらニッポンマーケットにはなく。。
お役には立てませんでしたが、見せてくれたボールペンは
レゴの限定品ですごくかわいかったです(^^)
 
 
 
 
 
 
さてさて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 
アンティーク加工が施されたキャニスターの3点セット。
 
白を基調としたシンプルなデザインに
レトロ調の文字がかわいらしい雰囲気です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらはインテリアのアクセントになってくれそうなキレイなグリーンのタイプ。
 
 
コーヒー豆や紅茶の整理に使ったり、
キャンディやお菓子を入れたり、
文房具や手芸用具を入れてもいいですね!
 
キッチンはもちろん、お部屋のインテリアとしても活躍しますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こちらは、ツバメのワンポイントをつけたシンプルだけどお洒落なデザイン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入れ子式になっているので使わない時はコンパクトに収納できます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンティーク仕上げという事で、小さなフチカケや塗装ムラなどがございますが、
それも味としてお使いいただければと思います。

ちょこんと並べるだけで
カフェのようなおしゃれな雰囲気が演出できますよ(^^)/
 
 
 
【2018/09/16 お知らせ 】

自然の木目と優美な曲線が美しい、SAITO WOOD マガジンラック

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

ちょっと前に話題になった矢部太郎さんの「大家さんと僕」を読みました!
心が温かく幸せな気持ちになる、とっても大好きな一冊になりました!
普段忙しくされている皆様、ぜひ読んでほっこりしてみてはいかがでしょうか(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 

SAITO WOOD マガジンラック
 
自然の木目と優美な曲線が美しいマガジンスタンドです。
 
 
SAITO WOOD(サイトーウッド)は、
1950年、静岡県榛原郡川根町で「斉藤木工所」として創業、
ダストボックス、トレー等の暮らしに溶け込むインテリア用品を生み出し続けています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
SAITO WOODといえば、半世紀以上も前から現在まで受け継いでいる、
成型合板(プライウッド)という技術。
 
ふちには木材を重ねた美しい「層」が現れています。
 
厚さ0.2~1mmに薄くした板材を、木目を互い違いにして奇数枚重ねて張り合わせ
それを型にはめ、熱と圧力をかけて形を作る木工技術です。
 
無垢材できない繊細なラインやデザインを表現できるのが特徴です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こだわり抜かれた無駄のない形。

表面や断面も丁寧に仕上げてあり、滑らかな手触りです。
 
デザインの美しさはもちろんのこと、耐久性に富んだ実用品として、
何十年もご愛用されている方もいらっしゃるほど、
発売開始から半世紀以上の歴史が実証済みです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
百貨店や有名ホテルでも使用される洗練されたシルエットと
ぬくもりを感じさせる美しい木目の組み合わせは
お部屋に高級感を与えてくれます。
 
ミッドセンチュリーやモダン、北欧スタイル、和室にも…
インテリアを選ばず、また飽きがこず永くお使いいただける一品です。
 
 
【2018/09/15 お知らせ 】

いつでもお好きな時にティータイムを☆ heliosガラス 卓上魔法瓶ベーシック

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

急に涼しくなってきたので、朝などは温かい飲み物も欲しい季節になりましたね(^^)
 
 

ということで、夏はアイスで、冬はホットでお使いいただける、
こちらをご紹介いたしますね(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
helios ガラス 卓上魔法瓶 ベーシック

ドイツの老舗魔法瓶メーカーhelios(ヘリオス)社の卓上ポット。
 
helios社は1909年創業のドイツの老舗魔法瓶メーカー。
その製品は一流ホテルや航空会社、病院や介護施設にも採用されるなどその品質もお墨付きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オフホワイトのカラーリングと、どこかクラシックでエレガントな印象のデザインは、
ひとつテーブルに置いておくだけでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
 
また、「ベーシック」の名前の通り、シンプルで無駄のないフォルムは
どんなダイニングにもデスクにもしっくり馴染み、飽きのこないデザインです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お子様からお年寄りまで安心してお使いいただけるよう、ユニバーサルデザインを採用。
 

力のいらない、持ち上げやすいハンドル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こぼしにくく、また注ぎやすい広めの注ぎ口。

蓋をひねって注ぐ量をお好みに調整できます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見た目の素敵さだけでなく、しっかり保温力にも優れています。

目安として約45℃以上なら丸1日、約60℃以上なら10時間もキープしてくれるので、
ピクニックやアウトドアなど外出の際にも役に立ってくれますね!
 
容量はたっぷり1リットル。
一般的なマグなら4~5杯分なので、突然のお客様にも慌てなくてすみますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガラスの魔法瓶は匂いもつきにくいので、
夏は冷たい麦茶、冬は温かいスープなど入れてもいいですね!
 
いつでもテーブルに置いて、お好きな時にティータイムを楽しめます。
 
 
 
【2018/09/14 お知らせ 】

「よいことをたくさん招きますように」見ているだけで癒される中川政七商店のだるま

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
ここ数日、朝寒くて目が覚めます(>_<)
STAFF宅では昨日掛け布団を出しましたが、皆様のお家ではいかがですか?
急に肌寒くなったので、体調崩されませんようお気を付け下さいね!
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
中川政七商店 招き猫だるま、幸運の白鹿だるま
 
こちらのだるまさんたちは
高崎で三代続くだるまの工房「高崎だるま 真下輝永」さんと
中川政七商店さんによるオリジナル商品。
 
愛くるしい表情に見ているだけで癒されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だるまは倒しても…
 
 
 
 
 
 
 
ゴロン! シュタッ!
起き上がることから、
不屈の精神や諸願成就を祈願する縁起物とされています。
 
こちらのだるまさんたちも、
転がっても立ち上がるようになっています!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そして、それぞれにも意味がありますよ(^^)/
 
幸運の白鹿だるま
 
丸いお顔ですが鹿さんです!
 
 
 
 
 
 

頭の上に角が描かれています。
 
中川政七商店さんがある奈良県では、神様の使いと言われる有名な白鹿さん。
鹿は「禄(ろく)」(幸い・喜びの意味)と音が通じることから、
とても縁起の良いものとされていました。
 
 
 
 
 
しっぽはモフモフしています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

招き猫だるま
 
右手を上げる三毛の招き猫はお金と幸運を招くと言われています。
 
 
 
 
 
ちなみに、数が少なく貴重な事から、三毛猫のオスがモデルなんだそうですよ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お部屋のお飾りや、大切な方への贈りものにもおすすめです!
 
「よいことをたくさん招きますように」と祈りを込めて皆様にも福が届きますように(^^)/
 
【2018/09/13 お知らせ 】

ポーランドで100年以上前から愛用されている、琺瑯のミキシングボウル

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
STAFFはブリティッシュベイクオフやジェイミーオリバー、ナイジェルのシンプルレシピなどの
海外の料理番組を見るのが好きなのですが、キッチングッズ好きなので調理器具につい目が行ってしまいます。
粉類を入れているアンカーホッキングのガラスジャーや、
陶器や琺瑯製のミキシングボウルが可愛いんです!
 
 
そんな訳で本日は琺瑯のミキシングボウルをご紹介します。
 
 
 
 
 
EMALIA OLKUSZ ミキシングボウル
 
 
■サイズ
S(250ml):約Φ11×H5,5cm
M(700ml):約Φ15×H7,5cm
L(1500ml):約Φ19×H9,5cm
■素材:琺瑯(ホーロー)
■原産国:ポーランド
 
 
色がきれいな琺瑯性のボールです。
 
ミキシングボールとして卵や粉を入れてかき混ぜたり、
スパイスの調合をしたり、テーブルでフルーツやサラダを盛りつけたりと色々にお使いいただけます。
 
 
【EMALIA OLKUSZ(エマリアオルクシュ)】
1907年創業のポーランドのメーカーです。今年でちょうど111年!
エマリアの琺瑯製品はポーランドはもちろん、ヨーロッパ各地で古くから愛されています。
ポーランドのオルクッツという町にオルクシュの事務所と工場があります。
工場は第二次世界大戦中、「シンドラーのリスト」の舞台となりました。
工場では100年前から同じ機械が働き続けているそうですよ。すごいですね!
 
 
 
 

茎の短い花を活けたり、小物を入れたり、インテリアとして使ってもいいですね。
サイズは3サイズ。
 
 
■Sサイズ(250ml)
スパイスや調味料を合わせたり、ドレッシングを作ったりするにはこの位の小振りなサイズが使いやすいです。
卵1個の攪拌ならこのサイズで対応できます。
 
 
 
 
■Mサイズ(700ml)
両手で包み込むカフェオレボールくらいの大きさです。
1、2人分の和え物を混ぜたりするのに使いよさそうなサイズです。
朝食のシリアルボールにしても良いですね。
 
 
 
■Lサイズ(1500ml)
深さがあるので、お肉に下味を絡めたり、ホットケーキなどの種をかき混ぜるのに良さそうです。
サラダやフルーツを盛って食卓に並べても素敵です。
 
 
 
 
琺瑯は、鉄やアルミなどの金属にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもので
金属の堅牢性とガラス質の光沢・耐蝕性をあわせ持っています。
ガラス質でコーティングされているため、化学変化が起きず塩分や酸に強く、料理も変質しません。
においや汚れもつきにくく、衛生的です。
但し、衝撃には弱いので落下などの衝撃にはお気を付け下さい。
電子レンジには使えませんが、オーブンはOK。
冷蔵庫で保存したものをそのままオーブンに入れることもできて便利です。
また、アウトドアでも人気の素材です。
 
 
 
3サイズは入れ子に収納できます。

優しい丸みを帯びたフォルムと温かみのあるカラーはどこか懐かしく、ホッとします。
100年前からヨーロッパの台所で使われ続けてきたロングセラーアイテムです。
 
是非お手に取ってご覧になってみて下さいね。
最近の一番の癒しはコウケンテツさんのアジア旅ごはんなSTAFFでした!
 
 
【2018/09/11 お知らせ 】

ヨーロッパのレトロなおもちゃのようなイラストが素敵☆ 寺田順三さんの作品たち

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

宇都宮は午後はずっと雨模様ですねぇ。。
時折、強くなったりと心配なお天気です。
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日はほっこり、寺田順三さんの商品をご紹介いたしますね(^^)/
 
 
寺田順三(てらだじゅんぞう)さんは、
1961年大阪府生まれの絵本作家、イラストレーターです。

近年では、大学などの講師も務め、挿絵や絵本、広告、雑貨製作などで幅広く活躍しています。

今回のご紹介では、アメリカChronicle Booksで商品化されたものを逆輸入したものになります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カードセット
 
楽しそうに楽器を奏でている動物たちがそのままカードに(^^)
 
作画の方法は、太めのシャープペンシルで描いた下絵を拡大コピーで線を太らせてカスレを作り、
着色はコンピュータ上で版画のように色を重ねていく感覚で行うとのこと。
 
平面的なのですが、布のように立体的な奥行が感じられる質感に見えるのが不思議です。
動物によっても質感が違います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カードセットは封筒とシールと一緒にバラで販売もしています。

ちょっとしたメッセージにおすすめです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アニマルマーチングバンド ジャーナル

一冊の本のようなしっかりした作りで、表紙も厚くて丈夫な紙でできています。
 
太鼓を叩く可愛らしいクマさんのシルエットがそのまま形になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

表紙の内側の楽器のイラストも素敵です☆

笛を吹くネズミさんの栞もついています。
 
中は上部に音符のイラストと罫線のシンプルなレイアウトなので、
自由に書きこむことができますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日記帳
 
カワウソさん(?)が表紙の縦長の日記帳。
洋書のような雰囲気があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中を開くとJunzoワールド全開!
いろんなパターンの柄が鮮やかにページを飾ります。
 
方眼と罫線が交互のレイアウトになっています。
 
使うのがもったいないくらいに素敵なノートです(*´▽`*)
 
 
 
 
見ているとほっこり懐かしいような温かい気持ちになるJunzoのステイショナリ、
ヨーロッパのレトロなおもちゃのような動物たちは時代を超えて愛されています。
 
【2018/09/10 お知らせ 】

筆のたたずまいをもつ上質な筆ペン

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

朝晩と涼しくなり、徐々に秋の気配が近づいてきている感じがします。
 
季節の変わり目に久しく会っていない方にお手紙を書いてみるのもいいですね!
ということで、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

中川政七商店 筆ペン
 
筆で書かれたお手紙は、いただくとちょっと特別な気分になりますね!
 
しかし、なかなか本格的な筆と墨を用意するのは敷居が高いように思います。。

そんな時に気軽に使えて、筆の雰囲気も味わえる筆ペンがこちらです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
筆の製作は、約380年の伝統を誇る奈良筆の老舗「あかしや」。

穂先は伝統工芸士でもある筆職人による手作り毛筆で、
コシの強い人造毛を使い一本ずつ丹念に造筆してあり、
筆ペンとは思えないしなやかな書き味をお楽しみいただけます。

穂先の太さは、手紙や宛名を書くのにちょうどいい、細字の仕上げです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
軸には伝統工芸品である奈良筆に使われる、天然の紋竹を厳選して使用。

竹の木目や硬質な手触りが端正な雰囲気です。
 
竹によりひとつひとつ表情が異なるのも選ぶ楽しみのひとつ。

また、使い込んでいくうちに艶が出てきて深みのある光沢が生まれます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ワンポイントになっているのが、
「鹿草木夾纈屏風(しかくさききょうけちのびょうぶ)」の鹿の柄と、
正倉院宝物の「紅牙撥鏤棊子(こうげばちるのきし)」の花喰鳥の柄の焼印。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
桐箱の蓋にも焼印が入っています。
 
上品で男女問わずお使いいただけるデザインです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
付属のカートリッジには本来の墨色に近い墨液が入っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かしこまった桐箱に入って贈り物にもぴったりですが、
自分へのご褒美にしても、持っているだけで気分を上げてくれる素敵な筆ペンです(^^)/
 
 
 
 
【2018/09/09 お知らせ 】

オブジェのように美しく、かつ機能的。柳宗理のカトラリー

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

最近になってようやくLINEを始めたSTAFF父…
メールの時も意味不明な文章や変換ミスが多かったのですが、
LINEになったらますますおかしなことになっていて、
たいしたことないやりとりでもお腹が痛くなるほど笑えます。。
平和な日々です(^^ゞ
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介しますのはこちら(^^)/
 
 

日本を代表するプロダクトデザイナー、柳宗理が手掛けたステンレスカトラリーです。
 
柳宗理は、東京オリンピック聖火コンテナ、自動車、歩道橋などから、
食器・カトラリー、家具などまで広範囲におよびデザインを手がけています。
 
そのデザインは何よりも「使いやすさ」に徹底したこだわりがあり、
シンプルであるがゆえの機能美の高さ、実用性に優れ、世界中から評価を得ています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ディナーナイフ
持ち手に厚みがあり厚切りのお肉も余計な力を入れずに刃がはいる設計になっています。
ナイフの面が大きいので、ソースやクリームなどを塗るときにも便利です。
 

ディナーフォーク
しなやかな曲線で口当たりが優しいです。
又の部分の切れ込みが浅めなので、料理を刺すだけでなく、のせたりすくうのにも重宝します。
 
 
ディナースプーン
大きめサイズで幅がやや広めなのでスープやカレーなどもすくいやすい。
こちらも口当たりが良く、使いやすいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ケーキフォーク 
ちょこっとおやつを食べる時に便利する使いやすいサイズ。
沢山あってもいいですね!
 

ヒメフォーク
ケーキフォークよりやや小さめ。上品なサイズなのでお客様用にしてもいいですね!
フォークはこのなんとも言えない形がカワイイですよね!
 
 
コーヒースプーン
とてもシンプルながらも絵になるフォルム。
どんなソーサーでも合わせやすいですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

バターナイフ 
丸みのあるカーブは、バターやクリームなどを塗るのに最も適した形。
適度な大きさなので、バターをカットすることも可能です。

グレープフルーツスプーン 
先端がとがっていて、ギザギザしています。
グレープフルーツはもちろん、スイカなど頂く時にも良さそうです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どれも共通するのが、手になめらかに馴染む持ちやすさ。
 
立体模型により、実際に使い勝手を検証しながら生み出されていった形は
装飾をそぎ落とし、フォルム、使いやすさ、美しさ、
すべてにおいて洗練されたものだけが残ったものなのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

温かみのあるつや消し仕上げも、永く使うのに傷が目立ちにくいのがいいですね。
 

ただ置いておくだけでもオブジェのように美しいですが、
丈夫さ、収納のしやすさ、すべてにおいてデザインされており、
時代を超えて長く愛されているカトラリーシリーズです(^^)/
 
 
 
 
 
【2018/09/08 お知らせ 】