木の素朴な温かみを感じる、小さな海の生き物たちの箸置き
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
すまいるプラザにて24日(月・祝)まで開催の「なりきりキッズタウン」!
お子様向けに様々なお店のお店屋さんごっこが体験できる大人気イベントです!
今日もチビッコ達の「いらっしゃいませ~!」というかわいい声が聞こえてきていました(^^)
大人気分が味わえる「名刺交換をしよう!」という企画もあり、
STAFFも何人か交換させていただきましたよ~(^^)
お子様向けに様々なお店のお店屋さんごっこが体験できる大人気イベントです!
今日もチビッコ達の「いらっしゃいませ~!」というかわいい声が聞こえてきていました(^^)
大人気分が味わえる「名刺交換をしよう!」という企画もあり、
STAFFも何人か交換させていただきましたよ~(^^)
さて、今日はちょっとした贈り物にも人気なこちらをご紹介致します(^^)/
山のくじら舎 HASHIOKI
思わずにっこりしてしまうような、小さな海の生き物たちが箸置きになりました。
山のくじら舎は高知県安芸市にある工房。
高知の豊かな自然の中で育った木材を使った、
おもちゃやキッチン用品などをひとつひとつ手作りしています。
「山のくじら舎」という名前には、大きく豊かな自然の中で、
海と山、人と暮らしをつなげることができますようにとの願いが込められているんだそうです。
海と山、人と暮らしをつなげることができますようにとの願いが込められているんだそうです。
足をくねくねさせたイカ
一緒に泳ぐ3匹のジャコ
背中をくるんと曲げたエビ
お箸をきゅっと持って離さないような仕草で、
食卓が笑顔に楽しくなるような可愛いデザインが特徴です。
食卓が笑顔に楽しくなるような可愛いデザインが特徴です。
ひとつひとつ糸鋸を使い形を作り、
お子様の手に触れても安心なよう、やすりで滑らかに仕上げてあります。
お子様の手に触れても安心なよう、やすりで滑らかに仕上げてあります。
素材には水や熱に強く殺菌効果も高いヒノキを使用。
また塗装に使用している亜麻仁油は、赤ちゃんが口に入れても安全な自然塗料です。
使い込んでいくうちに飴色に変わっていくのも楽しみのひとつですね!
ほのかに香る桧の良い香りが、お料理を一層おいしく演出してくれそうです(^^)/