自然の抗菌成分で衛生的。日光桧のまな板
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
お隣のイベントスペースでは、明後日6月20日(木)から始まるハーダンガー刺繍展の準備中。
刺繍好きなSTAFF、お誘い頂いて少しだけ中を覗かせて頂きました!
ハーダンガー刺繍はノルウェーの伝統工芸なんだそうです。
刺繍好きなSTAFF、お誘い頂いて少しだけ中を覗かせて頂きました!
ハーダンガー刺繍はノルウェーの伝統工芸なんだそうです。
北欧雑貨と共に飾られた繊細な刺繍の数々、、アンティークな雰囲気もありとっても素敵でした!!
さて、本日はこちらの商品をご紹介致します!
星野工業 日光桧まな板
桧(ヒノキ)はヒノキ科の常緑樹で木理は通直、肌目も緻密で独特な香気と光沢をもっています。
また、水湿にも強く、まな板としては最適な素材です。
日本では建材として最高品質のものとされる桧(ヒノキ)。
加工が容易な上に緻密で狂いがなく、香りが持続するのが特徴です。
こちらは高級日光桧を使用したまな板です。
肌目が緻密で独特の香りと光沢があります。
乾燥性が良く、強度があるため長くお使いいただけます。
軽くて使いやすい厚さのスリムタイプです。
薄くても反らないように反り止め加工を施してあります。
(天然木ですので、割れや反りが出る場合もございます。)
(天然木ですので、割れや反りが出る場合もございます。)
また、日光桧の自然抗菌成分で、衛生的で清潔に使えます。
持ちやすいように板の断面は丸くカットされています。
四辺同じカットがなされていますので、どこを持っても持ち上げやすくなっています。
四辺同じカットがなされていますので、どこを持っても持ち上げやすくなっています。
天然木素材のまないたは木の表面が柔らかく、包丁の刃の当たりが良いため素材がきっちり切れます。
また、包丁の摩耗が少なく、長持ちします。
■サイズ:約24×42×1.2 (cm)
■使用材:日光桧
■木材以外の材料:なし
■製造国:日本製
■仕上げ方法:無塗装
使用上のご注意
素材特有のヤニが出る場合がありますが害はありません。
食洗機、乾燥機はお使いいただけません。
ご使用後は直射日光を避け、風通しのよい場所で日陰干しして下さいね。
【星野工業株式会社】
キッチン、バス用品からオフィス家具まで、木製品の総合メーカーとして昭和20年に創業。
鹿沼の木工産業の歴史は、日光東照宮造営のため全国各地から集まった宮大工や建具職人が
その技術を伝承したのが始まりと伝えられています。
また、木を取り巻く環境問題にも積極的に活動しています。
70年の伝統と技術で造り出される木製品。
自然の木目と香りがシンプルなデザインに溶け込んだ木製品は私たちの日々の生活を豊かにしてくれます。
自然の木目と香りがシンプルなデザインに溶け込んだ木製品は私たちの日々の生活を豊かにしてくれます。
昔ながらの木の風合いと温もりを感じる高級国産木製まな板。
包丁に優しく、切る時のトントンという音が耳に心地よい桧のまな板は、
包丁に優しく、切る時のトントンという音が耳に心地よい桧のまな板は、
お料理の時間を楽しくさせてくれそうです。
冒頭でご紹介しましたハーダンガー刺繍展、フライヤーもとっても素敵です。
今は基本中の基本ステッチを習得中のSTAFF、いつかハーダンガー刺繍もやってみたいです!
期間は6月20日(木)~6月24日(月)(入場無料)となっております。是非お出かけ下さいませ♪