タイの工事現場で使われているマルチなバケツ
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
先日、97歳の祖母に会いに新潟へ行ってきました。
日本海が近いので、海に沈む夕日を見ながら♨に浸かったり、
美味しいお刺身や日本酒を頂いたり、、運転頑張った甲斐がありました!!
美味しいお刺身や日本酒を頂いたり、、運転頑張った甲斐がありました!!
さて、本日ご紹介しますのはこちら!
LCL コンストラクションバケット
タイの工事現場などで使われている、工業用のバケットです。
お家のお掃除に、洗車に、、軽くて使いやすく、ハードユーズにぴったりです。
側面にはコブラのイラストが加工されています。
なぜコブラ?と思い調べてみたところ、タイにはコブラが多く生息しており、
観光客向けにコブラショーなどもあるそうですので、ポピュラーな生き物なのかもしれません。
ちなみにコブラの天敵は孔雀なんだそうです!
(コブラの神経毒に耐性が有るためとか。)
(コブラの神経毒に耐性が有るためとか。)
エキゾチックなタイ語の模様とイラストがアジアン感たっぷりです。
お掃除はもちろん、ガーデニングやインテリア、おもちゃの収納ボックスなどにもいいですね。
持ち手もしっかりしており、スタッキングできます。
カラーはレッド、グリーン、ブルー、ブラックの4色。
■LCLとは…「Less than Container Load」の略でコンテナ1本に満たない小口貨物のこと。
いわゆる貿易用語です。
海外で買い付けをする際に、さまざまな理由で大量に輸入できないモノを集めたシリーズです。
いわゆる貿易用語です。
海外で買い付けをする際に、さまざまな理由で大量に輸入できないモノを集めたシリーズです。
■サイズ:Φ320×H270mm
■容量:12L
■素材:ポリプロピレン
■原産国:タイ
是非店頭でチェックしてみて下さいね!