レデッカーの高級ハエたたき

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。夏のこの時期、鬱陶しい虫たちが増えてきますよね。ハエ取り紙やノーマット、世の中には沢山の虫駆除グッズが発売されています。しかも直接対決することなく気づいたら捕まえていてくれる優れものばっかりですよね。
ですが今年からは、古の偉人達がそうしたように、虫と直接向き合ってみてはいかがでしょうか。。。
 
さて、本日は高級ハエたたきをご紹介いたします。
当店でもお馴染み、ドイツのREDECKER社の牛革ハエたたきです。
職人の手作りで作られたハエたたき、細部まで手作りの温かさで満ち溢れています。
はたきの部分は牛のヌメ革。柄の部分は天然木。革と木の面白くてちょっと贅沢なハエ叩きです。
革独特のいい香りがします。経年で色も変わってくるそう、経験値がこのハエたたきをより一層味のあるものにしてくれるはずです。
ひっかける紐部分ももちろん革!贅沢!なによりこちらのハエたたき、とてもよくしなるんです。
お写真で伝わりますでしょうか、この見事なまでのしなり。
「ヒュン」と風を切るいい音もします。ちなみにお店にいらっしゃったママさん方は、こちらのハエたたきを手に取り「あら、うちの子が悪さをしたときにお尻を叩くのに丁度いい!」と笑いながらお話されています。
ハエを叩くのでも、ハエ以外の虫を叩くのでも、はたまたお子さまのお尻叩きでも、用途はもちろん皆様次第。笑
技術の進歩に頼り、気づいたら退治!ではなく、面と向かって虫と直接対決してみましょう。命と向き合い、退治しましょう。このフォルムならお部屋に飾っても素敵ですよ。高級ハエたたきをかっこよく振りかざし、お家の平和を守りましょう!ぜひお店で一度手に取って見てくださいね。
【2015/08/09 お知らせ 】

Tさん宅で大活躍の琺瑯プレート

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。毎日30度を超える酷暑が続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?夏バテや熱中症、せっかく楽しみたいイベントが盛りだくさんなのに難しいですよね。
塩分や水分もこの時期大切ですが、もっと根源の部分、「ご飯」をしっかりバランスよく食べましょう!野菜はもちろん、肉や魚など体力がつくものをしっかり食べて、夏を乗り越えましょうね!
 
さて、本日は常連のお客様より、こんな風に商品を使っています!というお声をいただきましたのでご紹介いたします。イームズチェアや雑貨を集めるのがお好きというT様、T様のご愛用品はこちらの琺瑯プレートです。
ちなみにT様、使い勝手の良さにもう1枚追加で後日ご購入くださるほどのプレートのヘビーユーザーであります。
実際に使用している写真も付けてくださいました!とある日のT様の御飯だそうです。
色とりどりのおかずが真っ白なプレートに盛り付けられていてより美味しそうに見えますね!そして良くごらん下さい、マグカップがHASAMIなんです!置くに写るはイームズのシェルチェア・・・なんとお洒落。
『単身者、独身者には特に嬉しいお皿です(^ ^)子供にもいいかも・・。
主食、主菜、副菜を意識して盛り付けられるし、仕切りが深いので、汁やドレッシングも隣に流れにくいです。』とT様からコメントをいただきました。
おっしゃるとおり、ワンプレートはバランスを考えておかずを載せようとするので必然的に栄養がしっかり取れる魔法のお皿なのです。
そして普通のプレートよりも仕切りが深めなのです。汁気の多い煮物や炒め物をのせても、隣のおかずにまで浸入!なんてことがないのです。
『また、後片付けも簡単 、一枚をサッと洗えて、薄いので場所取らず。ホーローなので割れる心配もないですね。』とT様。
洗うのも拭くのも収納も楽チン、優秀で言うことなしです。
本当に大切に使っていただいており、またとっても大活躍しているのだなあと思うと、嫁に出した娘が頑張っているような気持ちになり、とても嬉しいです。
『お値段も高くないので、コスパは高いです。2つ程持っていれば重宝すること間違いなし、超オススメです。 』とT様から太鼓判いただきましたこちらの琺瑯プレート、残り数わずかとなっております。ぜひお店に一度見に来てくださいね。このプレートでバランスのよいご飯をぜひご家庭で。
 
ニッポンマーケットでは、お店で買った商品をこんな形で使ってます!ぜひ皆にこの活用法を知ってほしい!というお客様の声を、ぜひブログで紹介したいと思っております。
ニッポンマーケットホームページのお問い合わせフォームより、ぜひお気軽にご連絡ください。
★https://nippon.market.gr.jp/contacts/
 
お写真とコメントをご提供くださいましたT様、誠にありがとうございました。またぜひお店に遊びにいらして下さいね!
【2015/08/08 お知らせ 】

お盆休み、営業時間の変更について

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
 
今日は皆さんにお知らせがあります。
 
8/12(水)~8/16(日)までお盆休みでお店を休業致します。
また、8/17(月)から営業時間を変更させて頂きます。変更後の営業時間は、12:00~19:00までです。
急な変更で大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
 
すまいるプラザ館内の営業時間については、変わらず10:00~19:00までです。
皆様には大変ご迷惑お掛けして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
【2015/08/07 お知らせ 】

鹿沼 大阪屋

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は、先日のブログに続いて、鹿沼にある大阪屋さんについてご紹介したいと思います。
 
先日、お店で販売している鹿沼箒を仕入れに、大阪屋さんにお邪魔してきました。
お店では味わうことの出来ない、独特の店構えに、気さくな店主さんのもと、お店を案内して頂きました。
まずは、店先に並ぶ沢山の箒。どれも全て手作りで作られており、工業製品とは全く別モノの味わいある作品ばかりです。
箒には沢山の種類があり、値段の安価なものから高価なものまであります。
それぞれに用途や役割があり、使い手に応じてその使い方もさまざま。
特にこちらの蛤箒は昔は嫁入り道具として使われ、嫁いでから一生その箒で床や畳を掃いてお掃除をしました。
昔は今のようなフローリングの床などではなく、畳のあるお家が多かったですから、専用の箒があった訳です。
お店の中には、箒の守り神..が住んでいるという社もありました。
毎日お祈りすることで、商売繁盛という訳ですね。他のSTAFFの分まで、私もお祈りしてきましたよ!
この編みこみの目が非常に綺麗で、機械では到底作ることの出来ない、伝統ある技術の賜物です。
こちらが、初代鹿沼箒を作ったと言われる方の作品。
何十年経っても、変わることないこの佇まいには、職人さんのこだわりや技術がぎゅっと詰め込まれています。
こちらも蛤箒ですが、蛤に似た縛り目も形が崩れることなく綺麗に残っています。これも職人さんの技術なのですね。
店主の方が2Fも案内して下さったのでお邪魔してきました。
しかし、迎えてくれたのは様々な箒を持ったお人形たち。
ドラえもんやアンパンマンに混じった西洋のお人形がなんとも言えないリアルさですね...
しかしよく見ると大きさの様々な箒がいろいろな演出をしており、見ているとちょっと和みます。
中には、箒をまたいでいる今時のキャラクターまでいました。
店主さんにお伺いしたところ、2Fは箒を手作りできる体験工房になっており、お客様の中には小さなお子さまや子連れのママさんも多いため、子供が喜べるようにと考えて作ったものなのだとか。
なるほど。始めは人形の怪しさに少し驚いていたSTAFFでしたが、店主さんの子供思いなところに、暖かさを感じました。
こちらは、なんとご自分で描かれたという自画像。
確かに、店主さんそっくりでした。となりの水墨画とマッチしていて、プロが描いたと言われれば分からないクオリティ。
体験では小さくて可愛らしい箒を作ることができますよ。
特に、このてぬぐいを使った箒がとても可愛かったです。名いれや飾りをオリジナルで付けたりもできるそうで、おみやげや自分用にと土日にいらっしゃるお客さんが後を絶たないのだそうです。STAFFもやってみたいですね。
中には、柄にぬいぐるみがついたものまで!これは女性向けという感じがしますね。
お店ではもちろん、大阪屋さんの箒も販売しておりますが、鹿沼にいらした際には、ぜひ本店にも足を運んでみてくださいね。
【2015/08/06 お知らせ 】

大坂屋の三段手ほうき

皆さんこんにちは!ニッポンマーケットSTAFFです。毎日うだるような暑さで何も手につかないですよね。皆さん体調は大丈夫でしょうか?今年は例年にも増して気温も湿度も高い夏、料理も洗濯も掃除も暑さに負けてサボりがち。。。
さて、本日はお部屋掃除を楽しく、そして懐かしい気持ちにさせてくれるほうきをご紹介いたします!
鹿沼にございます「夢箒 大坂屋」大坂屋のほうき、当店でも多数取り扱っております。その歴史は古く、宝永元年、1704年創業で311年を迎えます。現在、店主は15代目。創業以来、栃木県伝統工芸品である鹿沼ほうきや日用雑貨と作業衣料、祭り用品を取り扱っております。
本日ご紹介するのは三段手ほうきです。
持ち手柄の先、3段に絞りほうきの美しさとまとめた使いやすさを追求している、実用的なほうきです。
職人さん自ら育てたほうき草を取り込みし、脱穀、天日干し、選別し編み上げられます。実がついているほうき草が残っているのが手造りの証ですね。
とじ糸飾り付けがカラフルなのが目を引きます。そして末広がたのかたち。江戸、明治時代には、子供が早く亡くなるため、蛤ほうきのデザインには子宝に恵まれ、元気に育ちますようにとの願いが込められ、嫁に出す折には2本を嫁ぎ先へ持たせた開運箒でもあるそうです。
穂先もとてもしなやかで履き心地もやわらかく抜群、このしなやかさとやわらかさは「女性の美しさ」を表現しているそうですよ。
実際に手にしてみると、なんでしょう、とても懐かしい気分でいっぱいになります。クラシックが流れる校内、三角巾をしてみんなでお掃除をした昼休みへとタイムスリップできます。
掃除機よりも10年、20年も使えるほうき、自然素材で出来ているので無害な上に畳からフローリングまで用途が幅広いです。また、電気を必要としないので静かなうえにエコ、そう考えると「ほうき」は掃除用具でもかなり優秀な逸材なのではないでしょうか。
職人の手作りで、どれひとつ取っても全く同じものはないほうき。地元が生んだ伝統工芸品をぜひご家庭にいかがでしょうか。そのほか大坂屋さんのほうきは各種取り揃えておりますので、ぜひお店で実際に手にとって見てくださいね。
【2015/08/04 お知らせ 】

普段使いにもおしゃれな UTSUNOMIYA Tシャツ

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
宮まつりも終わり、いよいよ栃木の夏の幕開けですね!今日も本当に暑くてけだるい気分になってしまいますよね。さて、本日は普段使いにもおしゃれな UTSUNOMIYA Tシャツをご紹介したいと思います。
 
UTSUNOMIYA CITYの半袖Tシャツ版。蒸し暑いこの時期はやっぱりTシャツが手放せないですよね。
バックプリントは、懐かしのトチギマーケットと二荒山のロゴ。かっこいい。
シンプルなデザインなので飽きが来ないですよ。
カラーはネイビーとレッドの2種類ございます。そして、プリントは宇都宮をこよなく愛する「UTSUNOMIYA CITY」。
ちょうど来週末は、うつのみや花火大会ですね。
ぜひ、このUTSUNOMIYA CITY 半袖Tシャツを着て“うつのみゃ花火大会”に参加してみてはいかがでしょうか。
このUTSUNOMIYA CITY 半袖Tシャツを着て参加すれば盛り上がるの間違いなし。また、宇都宮を愛すること間違いなしです。ぜひニッポンマーケットのTシャツとともにステキな夏をお過ごしください。
【2015/08/03 お知らせ 】

プラティグナム/Platignum社の万年筆

手軽で便利なメール時代だからこそ、ここぞというときには直筆の手紙で心を伝えたいもの。そしてせっかく手紙をしたためるならば、普通のボールペンでは味気ない。
今日は、大切な人にちょっとした気持ちを手書きの文字で伝えたいあなたに、とっておきの万年筆をご紹介します。
1919年にロンドンにて設立されたPlatignum社(プラティグナム)は20世紀~今日まで、現在もイギリスの代表的な老舗筆記具メーカーとしてイギリス国民に愛され続けています。コンパスや地図を隠すタイプの『スパイペン』を開発(1939年)し、英国情報機関で採用されたこともある実力派です。
書き方ペンや世界で初めて金メッキペン先を採用するなど筆記具の進化に影響を与えました。その頑固でしかしスタイリッシュなフォルムは、どこかイギリス紳士を連想させ、飽きの来ないデザインだと言えます。
 
ペンの太さも適当で金属製であるため、適度な重さがあって書きやすいです。
ペン先はスルスル書けて気持ちのよい中字。万年筆初心者から実用としてまで幅広く使える1本です。ボディにさりげなく入った「platignum」のロゴが品質の証。
オシャレなギフトボックスが付いているので、プレゼントにも最適です。
カートリッジ式なので、お手入れの手間もあまりかかりません。
カートリッジインクは、ブルーとブラックの2種類です。通常にはブラックのインクがついています。
つるりとした手触りと心地よい重みが嬉しい1本。全8色の鮮やかでポップなカラーは、さりげなくテーブルに置いておくだけでも周りから注目されちゃいそうです。持っているだけでお洒落な雰囲気になっちゃいます。
ポップだけれどきりりと品のある万年筆です。
カラーは、レッド、イエロー、オレンジ、ピンク、ホワイト、ブルー、ブラック、ライムグリーンがございます。
 
万年筆のペンの先には、イリジウムという堅い金属がポチと付いています。
それは、万年も書き続けられるように、、付いています。
紙にペンを走らせると、紙とはいえ、摩擦が起きます。その摩擦に幾度となく耐えられるように
そのような金属が先についています。
しかしながら、それは長年の使用によって、少しずつ減っていきます。それが万年筆を育てるということになります。人はそれぞれ書き方に癖がありますよね。
万年筆はその人それぞれの書き方にあわせて、描きやすいように、少しづつその人に合うようにイリジウムが削れていってこなれていきます。
使えば使うほど手に馴染み、そしてその人の書き癖をも吸収した「その人だけのペン」となります。

なので、長年万年筆を使用しています。という人がいるのは、そういう少しづつ変化していく味を、少しずつ自分の手に馴染んでいくのを楽しんでいるのです。
あなたもお気に入りの万年筆に育てて、好きなペンで書いた自分だけの文字で、誰かに思いを伝えてみませんか。
その文字には、きっとあなたらしさがにじみでていることでしょう。
【2015/08/02 お知らせ 】

富士山おろし

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は人気だった富士山おろしが追加で入荷しましたのでご紹介したいと思います。
富士山に見立てたユニークなおろし器。小さめのすり目はわさびや生姜、にんにくなどをおろすのに適しており、食洗機や電子レンジも使用可能な優秀なおろし器です。こちらは有名な美濃焼きです。
形が少し楕円形になっていますね。これは、すりかけのしょうがやにんにくなどを置いておくスペースになっています。見た目も可愛い上に賢い作りなところに、なんだか愛着が沸きますね。
カラーは全部で5種類、レッド、イエロー、パープル、グリーン、ブルーがございます。
テーブル上に小さな景色をお一ついかがでしょうか。
【2015/08/01 お知らせ 】