書きやすく、にじまないリング式ノートの大定番!ロルバーンポケット付きメモ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
今日が小学校の入学式という女の子に会いました♪
ピカピカのランドセルとおめかしした姿がとっても可愛かったです。
お天気も良く、桜も満開!いい入学式になったかな(^^)
 
 
 
さて、本日は新年度がスタートして最近売れ筋のノートをご紹介しますね!
 
 

ロルバーン ポケット付メモ L
 
 
ゴムバンドのついたカラフルな表紙のリングノートの大定番!ロルバーンポケット付きメモ。

まず目につくのはカラフルな表紙!
ビジネスでも使いやすいシンプルなデザインです。
 
 
立ち姿勢でも書きやすい厚手の表紙。
インクがにじみにくく裏移りしにくい5mm方眼の上質紙です。
また、クリーム色の紙は目が疲れにくいそうですよ。
 
 
全ページミシン目付きのため、相手にメモを渡すときにもスマートです。
 
 
 
裏表紙にゴムバンドが付いているので、紙がバラバラになることもなく、持ち運びにも便利です。
 
 
 
 
 
巻末にはクリアポケットが5枚付いています。
名刺やショップカード、切り抜き記事等、、細々としたものが収納できます。
 
 
 
 
 
豊富なカラーバリエーションとサイズの中から
気分や用途に合わせてぴったりの1冊をお選びください!
 
 
 
 
 

素材 :紙
生産国 :日本
サイズ :横143×縦182×厚み15mm
仕様 :5mm方眼/140ページ/切離しミシン目付き/PPポケット5枚付き
 

ロルバーンはシンプルでオシャレな文房具を企画・デザイン・販売しているデルフォニクスのオリジナルブランド。
ドイツ語で“滑走路”の意味を持つ「ロルバーン」。
「シンプルで飽きのこないデザイン」と「使いやすさ」が一体となった定番です。
 
 
 
 

サイズ展開も豊富です。
是非店頭でご覧くださいませ!
 
【2019/04/08 お知らせ 】

小学校2年生の男の子が考えた、ニッポンマーケットで欲しい物ベスト3☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日はお隣の会場では「トチノキッズフェスタ」という、
ご当地のヒーローたちが大集合した賑やかなイベントが開かれていましたよ(^^)
足利市のヒーロー「カガシ」のバッチをちゃっかり頂いたSTAFFです☆
 
そして、そのイベントに来ていた小学2年生のS君という男の子と仲良くなりまして、
「この店面白い~!!」と大興奮で一人で1時間以上はいたS君。
 
「そうだ!このお店で欲しい物ベスト10を考える!」と言うので、
今日のブログはS君が考えた、
「S君的ニッポンマーケットで欲しい物ベスト3」の発表にしたいと思います(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

☆第3位☆
 

elite カセットテープ缶

もうすぐ平成も終わるというのに、昭和レトロなこちらがランクイン!
カセットテープがリアルに再現された、缶の小物入れです。
 
 

男性のお客様で名刺入れにされているという方がいらっしゃいましたが、
貯まりがちなカードや、散らかりがちな小物の収納に便利です!

本物のカセットと同じくらいのサイズなので、携帯にもいいですね!
 
 
S君はカセットテープの存在も知っていて、
「カッコイイね!どうやって聞くか知ってるよ!」と言っていました(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆第2位☆
 
RHEITA ペンスタンドトレーラー

RHEITAは1948年創業のドイツの老舗文具メーカー。
こちらはその名の通り、トレーラーの荷台部分がペンスタンドになっています!
 
 
さらに小物を収納できる引き出しや、
鉛筆削りまで付いて小学生男子の心はわしづかみです☆
 
 
S君コメント
「これが机にあったら宿題しないで遊んじゃうね~!アハハハ!」
ダメじゃんか、S君…(^^;)
 
 
ちなみにこちらのペンスタンドトレーラーはメーカー欠品との事で長い間入荷していないのです。。
入荷したらお知らせしますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして!
☆第1位☆
 

Braniff SkyJets400コレクション リミテッドエディション
 
 
 
 

デザイナー、エミリオ・プッチや、
ミッドセンチュリーの巨匠アレキサンダー・ジラルドなどがクリエイターとして参加、
1928年から1982年まで営業していたアメリカの伝説のエアライン「ブラニフ航空」。
 
そんな中でも長距離国際線の花形だったDC-8-51を、
400分の1の大きさで細部まで忠実に再現した限定モデル☆
 
 
 

それまでペンスタンドトレーラーに夢中だったS君も、
こちらの飛行機に気が付くとガラスケースに張り付くように眺めていました(^^)
 
ブラニフは全てにおいてため息が出るほどカッコイイ…
こんな素敵な飛行機、生で見たらもっと感動でしょうね!
 
こちらのレアな限定品、お探しの方はニッポンマーケットにありますよ(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「お年玉がまだあるからな…それかパパに相談してみようかな…」と
あれこれ考えていたS君。
 
大人になってからまた買いに来てくれればと思います(^^)
 
やんちゃだけど、とっても礼儀正しいS君、
楽しい時間をありがとう(*´▽`*)
 
また遊びに来て下さいね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちなみに…
 
こちらが「カガシ」だそうです!
 
S君のお母様に頂きました☆
 
織物繊維の街、足利市を盛り上げるべく誕生したヒーローだそうで、
着物生地を使用したコスチュームにも注目です!
 
一緒に写真撮ってもらいたかった(:_;)
また来てね、カガシ…
【2019/04/07 お知らせ 】

色とりどりの折り鶴が愛らしい箸置き

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日は、パルコ近くにある兄弟店「トチギマーケット」から
ニッポンマーケットまで歩いてハシゴして下さったお客様がいらっしゃいましたよ(^^)
「30分くらいかかった」と仰っていましたが、
歩くのには気持ちのいいお天気でしたね!
ちなみに帰りはタクシーで帰るそうですよ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介いたしますのはこちらです(^^)/
 
Nippon souvenir  折り紙箸置き
 
折り鶴の形をした、カラフルな箸置き(^^)
 
ナチュラルな佇まいなのに存在感もあり、
可愛すぎずちょうどいいデザインです☆
 
 
Nippon souvenirは、
日本の伝統工芸品や民芸品による優れた商品を改めて見直し、
メイドインジャパンに重きを置いてセレクト、リデザインした商品を製作しているブランドです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

古来より折り鶴は縁起物として愛用され、
おめでたい席での飾りつけとしても相性は抜群です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和食器で使用する釉薬で色づけされた、
カラフルな8色。
 
家族で色違いで使用したり、そのままオブジェとして飾ることも出来ます。
 
 
生産は瀬戸。
瀬戸焼は愛知県瀬戸市一帯で一千年以上に渡り伝承されてきました。
 
焼き物が一般に「せともの」と呼ばれる程、
日本の代表的な窯業地域として広く知られています。
 
 
 
 
 
 
 
 

子供の頃に折った折り鶴を思い出させてくれる、
日本人なら親しみある折り鶴。
 
立体的な折り目もちゃんと表現されているところが
こだわりを感じます(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お箸を置くと鶴の背中にちょこんと収まります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お祝いの席はもちろん、普段使いでも♪
 
優しい色で食卓を華やかに演出します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご長寿やご結婚のちょっとしたお祝いギフトにもピッタリな折り紙箸置き。
 
また、外国の方への贈り物にも喜ばれそうです!
 
様々なシーンで活用できる使い勝手のいい箸置きです(^^)/
【2019/04/06 お知らせ 】

新生活にも大活躍!手帳のお供を集めました(^^)/

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日入学式だったという女の子に「中学校?」と聞いたら、
「高校ですっ!!」という答えが(;゚Д゚)!!
ごめんなさいーーー!!!
イマイチ人の年齢が当てらないSTAFFでした。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今月から新生活が始まったという方も多いかと思いますが、
今日は、新生活にもおすすめな「手帳のお供」を今日はご紹介致しますね(^^)/
 
 

MIDORI シール 
定期的にある予定はかわいいイラストでわかりやすくしておくと便利ですね!

左:ファミリー柄
ご家族の顔と予定がわかりやすくシールになっています♪
 
右:スクール柄
学生さんが大活躍しそうなシールがいっぱい!
 
 
 
左:オジサン柄
何に使うのか謎なシールもいっぱいありますが、意味なく貼るのも癒されていいです(^^)
「給料」シールも重要です!
 
右:オフィス オジサン柄
こちらも、一番上のオジサンがワンコと戯れているシールとかは何に使うのか謎ですが…
このオジサン好きです(^^)
こちらは「有休」シールがあります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
MARK'S クリップ リボン

カワイイ(*´▽`*)
 
手帳や日記、ノートに便利なリボン型デザインクリップ。
メモやカードをとめたり、ブックマークとしても使えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
MARK'S メタルペンホルダー ダブル/シルバー
 
ペンホルダーが付いていない手帳やノートなどのお供に便利なアイテムです。

クリップ型なので、外せば毎年お使いいただけます。

ペンを差し込む部分は伸縮するので様々なサイズのペンを差し込むことが出来ます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
MARK'S ペンホルダー ステッカータイプ
 
こちらはシールで貼るタイプ。
 
直径約13mmまでのペンを挿す事ができます。 

表紙の内側でも、裏表紙の内側でも、横だけでなく手帳の上の部分でも、
ペンを挿したい場所に貼るだけで、すぐに使うことができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MARK'S フレキシブルエラスティックベルト
 
アジャスター付で長さを調整できるダイアリーバンドです。
ペンを挟むこともできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

などなどなど…

手帳以外にもノートや家計簿など、
毎日使う物にちょっと加えるだけで格段に便利にしてくれるアイテムでした!
 
新社会人、新1年生の皆さん、頑張って下さいね(^^)/
 
 
 
 
 
【2019/04/05 お知らせ 】

春を感じる花モチーフアイテムたち

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
昨日のお休みには下戸祭にあるフルーツダイニングパレットさんにお邪魔してきました♪
春になるとイチゴが食べたくなり毎年のように行っています(^^)
まだ世の中にフルーツサンドが定着していない時代からパレットにはフルーツサンドがあったような…
昔から変わらない、悶絶級の美味しさです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、すっかり春気分のSTAFF…
今日はインスタグラムにも花柄モチーフの写真を投稿しましたが、
その中からいくつかご紹介致しますね(^^)/
 
 
 

濱文様 てぬぐいのはんかちの金封
 
満開に咲く桜が描かれたご祝儀袋はお祝いの気持ちにより花を添えてくれますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にじゆら 注染はんかち祝儀袋
 
こちらはちょっと洋風な、にじゆらさんのご祝儀袋(^^)

柔らかな色合いの花模様が優しい印象です☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中川政七商店 花束ふきん

母の日のちょっとした贈り物にもぴったりな花束ふきん(^^)

さりげなくキッチンにあるだけで彩りを添えてくれます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

レターセット Subikiawa 美濃和紙便箋

Subikiawaさんの描くファンタジーな世界観が詰まったイラストが可愛すぎるレターセット☆

お花とスワン、首にお花を付けたシマウマさんの2種類。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フランス クレールフォンテーヌ社のミニノート
 
香りまで漂ってきそうなゴージャスなお花と美しい女性たち(^^)

オードリーヘップバーンの映画から抜け出てきたような世界にうっとりです❤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スタジオヒッラのアイテムたち

フィンランドの花や木がモチーフになった、どこか温もりを感じさせるデザイン。
 
ひとつあるだけでキッチンや食卓に可憐な春らしさを加えてくれますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BITS OF FABRIC(ビッツオブファブリック) カスタートレー
 
北欧ならではのおしゃれな生地を使ったシリーズ。
 
ひとりお茶の時間には、ハッピーカラーのこんな花模様のトレーで気分を上げたい(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
男性はピンと来ないかもですが…
女性はお花モチーフで気分が上がるという方も多いのではないでしょうか(^^)
 
生活の中で「自分だけの密かな楽しみ」があるのもいいですよね♪
 
簡単に春を取り入れられる爽やかなアイテムたちでした(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして…お久しぶりな…
「今日のガチャガチャ」☆
 

最近のガチャガチャたち☆
 
ガチャガチャ好きの小学生の姉弟と話が合いまして、
「草津張子」と「きびがら細工 未」はSTAFFの持っている物と交換してもらいました(^^)
 
狙っているチャグチャグ馬コはまだ出ていません。。
また新しい物が出ましたらお知らせしますね(^^)
 
【2019/04/04 お知らせ 】

音楽のレッスンに♪鍵盤や五線が描かれた付箋

皆様こんにちは!ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
私事で恐縮ですが、今日は嬉しいことにお誕生日プレゼントを頂きました!
誕生日は明日なのですが、フライングでもらうと嬉しさ倍増です。
ありがとうございましたーー!!
去年の今頃はすでに桜が散り始めていたのですが、今年は満開までもう少しかかりそうですね。
ゆっくりと咲き始める方が長く楽しめる気がして、それはそれでいいなと思うSTAFFです。
 
 
 

さて、本日ご紹介しますのはこちら!
 

ACADEMY OF MUSIC ふせん
 
 
音楽をされている方の為に作られた、ACADEMY OF MUSICシリーズ。
レッスンや演奏をサポートするために企画・開発されたものですが、
それに限らず会社や学校使いたくなる可愛さです!
 
 

ふせん 五線紙
 
 
 
五線が二段書かれています。
ふと浮かんだメロディーや、次ページの譜面の頭部分を書きこんだりと
どこにでも綺麗な五線を加えることができます。
 
 
■サイズ:106×74㎜(本体サイズ)
               105×36mm(付箋サイズ)
■枚数:50枚×2=100枚入り
 
 
 

ふせん 鍵盤
 
 
 
レッスン時の注意事項や確認事項を書きこむのに便利です。
鍵盤の柄は端っこに入っているので、普通にメモ用としてお使いいただけます。

■サイズ:106×74㎜(本体サイズ)
     52×74mm(付箋サイズ)
■枚数:50枚×2=100枚入り
 
 
 
 
 

五線紙、鍵盤ともに眼に優しいクリーム色のふせんです。
音楽好きの方へのプレゼントにもおすすめです♪
 
 
 
 
他にも、、子供のバイエルなどの楽譜をモチーフにした文房具がございます。
是非お手に取ってご覧くださいませ♪
 

 
 
 
【2019/04/02 お知らせ 】

宇都宮餃子会承認のGYOZAステッカーが遂に入荷!!!

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
新元号「令和」…
万葉集の一節から取られた言葉とのことですが、
聞き馴染みのない新しく聞く響きです。
 
「令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」
そうですが、明るい未来を感じさせる元号になりましたね!
 
いつも楽しみにしているニッポンマーケットのお客様のインスタには、
素敵な言葉が綴られていました。
「日々の生活と向き合い、日本人としての誇りを持ち、新しく始まる時代を過ごしていきたい」
ほんとにそうですね、
そんな思いを改めて気づかせてくれるいい機会になりました☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日は兄弟店「トチギマーケット」より、
かわいすぎる新商品が届きましたのでお知らせ致します(^^)/
 
トチギマーケットオリジナル☆ GYOZAステッカーたち
 
宇都宮といえば餃子!
餃子といえば宇都宮!ということで、
宇都宮餃子会承認のGYOZAくんとGYOZA犬☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遂にニッポンマーケットにも初上陸です(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

種類は15種類☆
 
ファミリーGYOZA

GYOZAの大家族(゚д゚)!
冷蔵庫の中も、GYOZA犬のご飯もGYOZA(゚д゚)!
ずっと見ていると訳わからなくなるけど、ずっと見ていたい…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スケボーGYOZA

これから食べられるというのに、
なんだかご機嫌な表情のGYOZAくんたち!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レコードGYOZA、レコードGYOZA犬

トチギマーケットは、
栃木愛溢れるオリジナルTシャツと、
栃木県で活躍されているインディーズバンドのCDを扱うお店ということで、
もちろんGYOZAくんもGYOZA犬も音楽が大好き!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
駅長GYOZA
 
お馴染みのオレンジとグリーンの電車に乗って、
全国から宇都宮に美味しいGYOZAを食べに来て欲しいです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

醤油GYOZA 

いつもは明るいGYOZAくんでもそんな日もあるよね。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

クラッシュGYOZA 

GYOZAくんには意外とROCKな一面もあったりします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

F1 GYOZA

栃木には自動車メーカーもツインリンク茂木もありますからね!
何でもこなす、さすがGYOZAくんです☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんなに種類もあって、見ているだけで楽しくなっちゃうGYOZAステッカーたち☆
 
ノートに、手帳に、PCに、車に、スーツケースに、冷蔵庫に…
いろんな所に貼っちゃって下さい♪
 
ぜひ、あなたのそばにGYOZAを(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに…
 
GYOZAくんの魅力に気が付いたあなた、
GYOZAくんのLINEスタンプもありますよ~(^^)/
 
クスッと笑えてカワイイ、
使いやすいから出番の多いGYOZAスタンプ♪
 
送った相手も笑ってくれます(^^)
 
これからもGYOZAくんとGYOZA犬をよろしくお願いします(^^)/
 
【2019/04/01 お知らせ 】