レトロなデザインが魅力のヴィンテージステッカー「TRAVEL LABELS」

皆さんこんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

先日ご紹介しましたトラベルステッカー、早くも反応を頂きまして嬉しいSTAFFです♪
さて今日は先日に引き続き、トラベルステッカーのご紹介です!
 
 
旅行鞄モチーフの箱を開けると中には20枚のステッカーが詰まっています。
全て異なる柄というのが嬉しいですよね。
 
 
 
白い箱は「WORLD TRAVELLER」
 

 
世界中の著名なホテルの荷札から選ばれた20枚。
アメリカやヨーロッパのホテルや航空ステッカーなどが中心になっています。
 
 
 
 
 

ゾウや床屋のマーク、ティーポット等のデザインがあしらわれていて、そのホテルの売りなのでしょうか?
見ているだけでワクワクしますね。
 
 
 
 
 
地域や時代によってデザインや字体が違うので見ているだけでも面白いです。
ラベルに記載されているホテルなどを調べてみるのもまた面白いですよ。
 
 
また、ばら売りしている物もございます。
 
 
 
 
 
お気に入りを見つけてくださいね。
 
 
 
 
スーツケースやトランクに貼付けたりして、お楽しみください。
お部屋やガレージ、お店などの雰囲気アップにもお勧めです。 
手帳やスケッチブックに貼付けてお楽しみいただいても良いですね。
 
 
 
ステッカーは、店内奥の棚の引き出しの中におります。
 
 
 
 
ここです!
 
 
 
宝探し感覚で見つけてくださいませ笑
 
 
 
 
 
他にもステッカーのお取り扱いございます。
是非お店に遊びにいらしてくださいね。
 
 
 
【2017/09/07 お知らせ 】

1920~1940年代の復刻トラベルステッカー

みなさんこんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
今日はカラッと晴れた気持ちの良いお天気ですね!
出勤までのほんの数時間の間でも洗濯物が結構乾きました♪
 
 
 

秋の行楽の季節に合わせて、今日ご紹介致しますのは
「LUGGAGE LABELS」
 

1920年代から1940年代に実際に配布されていたものを復刻しました。
当時は荷物の紛失を防ぎ一目で行き先が分かるようホテルや航空、鉄道会社などが
オリジナルステッカーを貼っていました。
鞄に様々なステッカーが増えていくことが旅の勲章の様な存在でした。
 
 
 
 
 
 
 
ステッカー最大サイズ:13×8.5 cm(丸いステッカーは直径約10cm)
パッケージサイズ:縦12×横15 cm
素材:紙製
入り数:20枚入(すべて違う柄になります)
 

綺麗な印刷で、当時の美しい色合いを再現しています。
素材は紙ですので、貼っているうちに擦れたり剥がれたりしますが、
それがまた雰囲気が出ていい味になりそうです。
 
 
 
 
 
 
旅行鞄をモチーフにした箱の中にはそれぞれ20枚ずつの異なる柄のステッカーが入っています。
一つずつご紹介しますね。
 
 
 
 
 

緑の箱は「GRAND HOTELS」
 
 
 
 
世界中の著名なホテルの荷札から選ばれた20枚。
 
 
 
日本からは一度は泊まってみたい憧れの老舗ホテル、富士屋ホテルが入っております。
「横浜から2時間、富士山」と海外旅行者向けのデザインです。
 
 
 
 
 
 
赤の箱は「GOLDEN AGE OF TRANSPORT」
 

1920年から40年代に活躍した、鉄道、船と飛行機による旅に使われた荷札を20枚あつめたパッケージです。
 
 
当時の旅へのロマンが伝わってくるステッカーばかり。
 
 
 
 
お気に入りのステッカーを選んで実際にスーツケースやトランクに貼付けたりして、お楽しみください。
お部屋やガレージ、お店などの雰囲気アップにもお勧めです。 
 
 
 
 
次回は「TRAVEL LABELS」
をご紹介致します!
【2017/09/05 お知らせ 】

ニッポンマーケット通信 Vol.7

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
すまいるプラザさんでは夏の飾り付けを片付け、
秋の飾り付けをしていましたよ~!
日も短くなったし、日に日に秋が深まっているのを感じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今月も出来上がりました、ニッポンマーケット通信♪
 
季節のおススメ商品のご紹介を中心に、
ニッポンマーケットの旬な情報をお届け致します(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓掲載されているアイテムたちはこちら(^^)/
 
かもしか道具店
「なにより、おいしいごはんが炊ける鍋」
 
もうすぐ新米の季節♪
 
ご飯って水加減が肝心ですが、
この陶器の性質により絶妙な水分調節をしてくれるみたいですよ!
なので、食べきれなかった分もおいしく保てるんですって♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
THEシリーズのスポンジ
 
STAFFは食器用に使っていますが、
ちょこっとだけの洗い物の時とかに洗剤をつけずに洗えるっていうのは
ラクチンなんですよね~。
でも落ちるんです!!
 
それから、ステンレスの物とか洗うとピカッとなりますよ~(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
yurulikuさんの文具クリアファイル
 
こちらは一目ぼれで3点ご購入されるお客様もいらっしゃいました~!
 
1セットで違うデザインが1枚ずつ、計2枚入っているというのもお得です♪
 
クリアファイルってしょっちゅう使う物ですからね、
可愛い物でテンション上げていきたいです(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ハンカチ持った?」がブランド名の由来の
「motta」のハンカチ
 
洗いざらしの風合いが様になる気取らないハンカチです。
使い込んでいくうちにもっとお気に入りになる柔らかな質感です(*'ω'*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ニッポンマーケット通信」はレジ横のスペースや
すまいるプラザ館内で設置してあります。
 
ぜひお手に取ってみて下さいね~(^^)/
 
 
 
 
 
 
【2017/09/04 ニッポンマーケット通信 】

上品でかわいらしい「pajaritos」シリーズ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 

先日「秋澄む」という言葉を聞きました。
秋の季語だそうですが、
秋になって冷たい空気が入ってきて目にも耳にも澄んだ空気を感じること、との事で
「確かに」と思いつつ素敵な言葉だなと思いました!
ここ数日、涼しかったのでまさにピッタリの言葉ですよね~。
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちら(^^)/
 
 
 
 
小鳥たちが散りばめられたポップだけど上品な「pajaritos」のシリーズです。

宮沢賢治が思い描いた理想の世界ihatov(イーハトーブ)をテーマにしたテキスタイルで、
岩手県の伝統工芸品の一つ、南部古代型染めの「千羽千鳥」をオマージュした柄で表現しました。

「pajaritos」は「小鳥」を意味する言葉だそうですよ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
豚スウェード生地に手捺染という技法で染められています。

つるっとした小鳥の部分の質感と、
マットなスウェードの質感が対照的でとても素敵です!
 
手にしたときも馴染みのいい手触りです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

内生地の光沢感のあるシルバー色と、表地の対比もポイントです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タイプは2種類

長財布
大きなマチありポケットが4個、マチなしポケットが2個、カードポケットが12個と大容量。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

L字タイプの小さめ財布

真ん中に小銭入れがあります。
 
 
 
 
 
こちらのお財布は只今お求めやすくもなっておりますよ(^^)/
ぜひご覧になってみてくださいね!
 
 
 
【2017/09/03 お知らせ 】

クラシカルな雰囲気☆ ツバメノート 事務用箋

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
今日は朝から涼しくてビックリでしたねぇ。。
明日からは少し暑さが戻るみたいですが、
皆様お風邪などひきませんようご自愛くださいね~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちら(^^)/
 
 
 
 
ツバメノート 事務用箋
 
1947年(昭和22年)の創業以来、ずっと変わらぬデザインが
クラシカルで素敵です!
 
 
 
ツバメノートはノスタルジックな佇まいと確かな品質がが現在でも多くの人に支持されているブランド。
日本のクラシックノートとして、世界の高級ノートに比肩できるものと認められ、
海外のショップでも販売されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一枚一枚を切り取って使える、昔ながらの便箋タイプ。
 
一冊持っているといざ手紙を書こうという時に重宝します。
 
 
インクはにじまず、スッと書き込める最高級の品質のフールス紙を使用。
万年筆や水性ボールペンとの相性抜群です。
 
目にもやさしいほのかなクリーム色。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
B5判サイズ、縦書用と横書用の2種類。

縦書はシンプルな枠に縦線が入っています。
右上にはカッコ欄があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
横書は横罫線のみ。
上部には日付とナンバーが入れられる欄が。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

縦書も横書も一番下にはカタカナで「ツバメ」の文字が❤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レポート用紙にも、普通の手紙を書くにもいいですね!
 
シンプルで洗練されたこちらのノート。
あなたなら何にお使いになりますか(^^)?
 
 
【2017/09/02 お知らせ 】

気持ちが伝わる、ひとことはんかち

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

今日から9月!
9月のスタートは気持ちのいい秋晴れでしたね(^^)
やっぱり晴れているだけで気分が上がります♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、9月に異動や転勤の方も多いのではないでしょうか?
今日はそんな時にもプレゼントしやすいこちらをご紹介いたします(^^)/
 
 
 
 
 
 
 

「濱文様」ひとことはんかち
 
 
濱文様は、デザインから染め、製品化まで、遊び心溢れる自社オリジナルにこだわって
「新しい和」を提案する横浜発信のテキスタイルブランド。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

120年の歴史がある横浜捺染(よこはまなっせん)という技法で染められた手拭いを
半分の大きさでハンカチにしてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色落ちしにくいので、たくさん使って、たくさん洗っていただけます(^^)
吸水性がよく、乾きやすいのもいいですよね!
 
 
 
素材:綿100% サイズ:34cm×43cm
生産地 : 日本
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それぞれ一目でわかるメッセージがデザインされています(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1枚でプレゼントしたり 贈り物に添えるお客様も多いです♪
 
普段なかなか伝えられない気持ちをひとことはんかちで伝えてみてはいかがでしょうか(^^)/
新作も入荷していますよ!
【2017/09/01 お知らせ 】