ミルクキャラメルミニイレイザー

今日はお天気が晴れていて空がとっても綺麗でしたね!でも途中から雨。やっぱり晴れている方が気持ち良いな、と思うSTAFF。
さて、今日ご紹介するのはみんな大好きあのお菓子。ミルクキャラメルです。

え?文房具じゃなくてお菓子の紹介するの?

それは後ほどのお楽しみです。
 
 
大人から子供まで大人気のキャラメル。
キャラメルといえば日本で最も有名なお菓子メーカーはやはり森永製菓でしょうか。

それでは、今回の商品を見てみましょう。森永のパッケージではないけれど、どこからどう見てもミルクキャラメル。。。。
 
実はこれ、消しゴムなんです。
中も開けてみると本当にそっくり。包み紙までついてるから、思わず食べたくなってしまうかも。
包み紙は中心に切り取り線が付いていて、消しゴムを半分だけ出して使うことが出来ます。
 
 
肝心の消し具合はというと、ゴムが柔らかくできているので紙に面したとき文字の吸い付きが非常に良いです。
机に飾ってもおしゃれですね。
 
 
 
【2013/07/15 トチギマーケット 】

サクラクレパス消しゴム

 

今日も雨が降ったり止んだりのお天気でした。皆さんは3連休はどうお過ごしですか?どこかにお出かけに行ったり、家族でゆっくり過ごしたりなんて方が多いのではないでしょうか。
トチギマーケットも旅行?ではなくて香港に買い付けに行ってきました。日本とは違う文化、町並み、いろいろなものを見てきました。
 
 
 
 

文房具もこちらとはまた違った雰囲気のものがたくさんありました。少しずつお店にも商品を並べて行きたいと思います。
香港っぽさ満載です。気なる方は一度遊びにいらしてくださいね。

さて、今日ご紹介するのは、クレヨンで有名なサクラクレパス。

赤、青、黄色のクレヨン。うん。パステルな色合いがステキです。
これで絵を描いたらいい絵がかけそう。。。。。。
 
 
と思ってしまうほど、クレヨンそっくりですが実はこれ消しゴムなんです。
びっくりですね。パッケージもサクラクレパスのクレヨンとほとんど変わりません。
 
 
学校にもっていったら先生もびっくり。友達もびっくりの一品です。
ちなみに消し具合はというと、かなり消せます。
MILANやLYRAの消しゴムにも劣りません。
細長いのでもち手が長くて使いやすいです。細かい部分もすっと消すことが出来ます。

友達との話のタネにいかがでしょうか?
 
 
 
【2013/07/14 トチギマーケット 】

芯ホルダーFABER-CASTELL

今日は一日雨が降ったり止んだり。変なお天気でしたね。からっと晴れたお天気がいい!!と、STAFFは毎日思っています。
さて、昨日はKOH-I-NOORの芯ホルダーのご紹介をしましたね。
今日はドイツの老舗文房具メーカーのFABER-CASTELL(ファーバーカステル)の芯ホルダーをご紹介致します。

FABER-CASTELLが生まれたのは、1761年カスパー・ファーバーがニュールンベルグ郊外のシュタインで鉛筆の製造を開始したのが始まりです。1851年に現在の鉛筆の常識となっている六角形デザインが発表され、この鉛筆の「長さ・太さ・硬度」が世界的基準となりました。プロイセン当時のビスマルク首相がその原型を愛用し、あの名車の生みの親フェルナンド・ポルシェ博士のデッサンに用いた「カステル9000番」は誕生から90余年を経た今もなお変わることなく称賛を集めています。軸材には、高級家具材に使用されるエボニー(黒檀)、バイオリンに使われるペンナンブコ材、銀張り仕上げ、スターリングシルバーと、4種類の最高級素材を使用しています。
 
 

この落ち着いたグリーンとゴールドの印字が渋くて上品。
向き合って戦う騎士のロゴもかっこいいです。騎士のロゴは「今までになかったような高品質を象徴する、そしてすべての競合に対しても決してひるむことがないようなシンボルとして馬上で戦う騎士の絵が鉛筆に刻印されたのが始まりです。
では使い心地はどうでしょう。
まずはFABER-CASTELL 2ミリ芯用芯ホルダーTK9400を見てみましょう。
 

六角形の軸部とフィンガーグリップの滑り止めにより、持ちやすく、書きやすいホルダーです。
パワフルダブルクラッチで、しっかり芯を保持します。

続いてはこちら。FABER-CASTELL TK-4600 製図用芯ホルダー。

名前の通り、製図用に専門に作られた芯ホルダーです。
こちらも2mm芯を使用して使いますが、ずばりTK9400との違いはキャップが芯削り器になっており、芯シャープナーがなくても、これ1本で削れてしまうこと。もう一つは、ノートやポケットなどにかけられるクリップが備わっていることです。
二つとも六角形軸で非常に持ちやすいですが、
 
最後はFABER-CASTELL ショートタイプ2ミリ芯ホルダー TK-9500です。
TK-9500は全長約13.5mmとコンパクトで携帯にも便利です。
 
この三つの芯ホルダーの共通点は、滑り止めのある溝です。溝があることで、長時間の筆記でも疲れることなく書くことが出来ます。

さて、三日続けて芯ホルダーをご紹介してきました。やはり、使ってみないと分からない。もっと詳しく芯ホルダーを知りたい!と思った方はぜひお店で書き心地をお楽しみ下さい。
 
【2013/07/13 トチギマーケット 】

芯ホルダーKOH-I-NOOR

今日はお天気が曇りで、雨が降るかと不安でしたが、無事夕方までもちましたね。6月も終わり梅雨も終わりましたが、雨の心配はなかなかつきないですね。
さて、前回に続いて今日はチェコの文具メーカーKOH-I-NOOR(コヒノール)の芯ホルダーをご紹介致します。

KOH-I-NOORは、東欧チェコで200年以上もの歴史を持った名門ステーショナリーブランドです。1790年に創立されました。
シンプルで飽きのこないデザインのものや、ウッディーで手になじむ質感は幅広い方たちの支持を受けています。
KOH-I-NOORの社名の由来については諸説色々とあるようですが、大昔にこの会社創設時の鉛筆の名前がKOH-I-NOORであったらしく、
その当時、非常に良く売れて、鉛筆の名前が広く知れ渡っていたことから、社名をそのままKOH-I-NOORにしたそうです。
KOH-I-NOORの名前はインドの幻のダイアモンドから来ているらしいです。
イギリス人とチェコ人の研究者が鉛筆に木を挟む製法を開発して、その技術を利用して創業したと由来しています。その当時の日本は鎖国の江戸時代です。鉛筆、色鉛筆、を中心に製造しています。
さてチェコの文具メーカーが作り出す芯ホルダーとはどんなものなのでしょうか。

まずはこちら。KOH-I-NOOR マーブル芯ホルダー 5340 5.6ミリ
 
 
 
マーブル模様はボディだけでなく、その中の芯までマーブル模様。
 
 
混ぜていない3色の塗料にチャプンと浸けたような模様は1本1本デザインが異なります。一期一会をお楽しみください。
芯は本体に1本付属していますが、予備の5.6mmマーブル芯もセットでどうぞ。
 

続いてこちらはKOH-I-NOOR 5.6ミリ三角軸芯ホルダーVERSATIL 5347
 
 
三角軸なので持ちやすく、長時間のグラファイトデッサンに使えます。
鉛筆芯のような芯を軸の先端の3枚のチャックと呼ばれる機構が付いた筆記具です。
製図・デッサン用ですが、鉛筆のように何本も持ち歩かなくても済むので一般筆記用としても人気の筆記具です。
軸尾を押して芯のホールドを弱めて芯の出方を調節するドロップ式。
軸部は樹脂製の三角軸だから太くても持ちやすく、転がりません。
KOH-I-NOORの芯ホルダーは軸尾に芯研器が付いていますが、この5347には付いていないようです。
このサイズになると普通の鉛筆削りで削れます。
カラーはレッドとブラックの2色です。
5.6mm芯が1本付属されています。
 
 
最後は、細身の芯ホルダー。 KOH-I-NOOR VERSATIL 5216

シャープペンシルの便利さと鉛筆の良さが一つになった商品です。
本体のお尻に付いているシャープナーでいつでも芯をとがらせることが出来ます。
芯は2mmのものをご使用頂けます。
芯ホルダーの良さは、なんと言ってもチャックで芯をホールドするドロップ式の良さ。機械を触っているような感じが好きです。また、コヒノールのキャップはネジ込み式のキャップで、中はシャープナーになっています。
 
 
たくさんの種類の芯ホルダーにも、太さが違うものや、用途によって違う使い方がありますね。
ぜひお店でお手にとっておためし下さい。
紙を芯が走る感覚や、なめらかさ、鉛筆やシャープペンシルとは違った触感が得られるはずです。
 
次回はドイツの老舗文具メーカーFaber-Castellの芯ホルダーをご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみに!
 
 
【2013/07/12 トチギマーケット 】

芯ホルダーSTAEDTLER

今日も暑い一日でしたね。7月に入ってからまだ9日。まだまだ暑い夏は始まったばかりです。暑さに負けずに、日々を過ごしていきたいですね。
最近お店では芯ホルダーの特集をやっております。
そもそも芯ホルダーってなに?どんなものなの?という方のために、使い方やオススメの芯ホルダーを詳しくご説明していきたいと思います。

デッサン、スケッチ、製図など特殊な用途向きですが、普段使いとしても充分に使える筆記具です。
鉛筆の芯の部分だけを専用のホルダーに入れて使う芯ホルダー。
鉛筆同様柔らかな書き心地とシャープペンの機能性が混ざり合った芯ホルダーは一度味わったらやみつきになるでしょう。
普段使いでも注目のツールです。
 
さて、今日ご紹介するのはSTAEDTLERの芯ホルダーです。
 
 
著名なデザイナーも愛用している芯ホルダー。
例えばフィアットパンダやアルファロメオなどの有名な車のデザインを手掛けたイタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ。
彼は、STAEDTLER(ステッドラー)のマルステクニコの2mm芯ホルダーを、デザインスケッチの際に愛用しています。
こちらはトチギマーケットでも人気の商品の一つです。
 
 
何と言ってもかっこいいのは、このSTAEDTLERのトレードマークのブルー。鮮やかです。
 
ボディ素材は樹脂。程よい軽さと、グリップの先のメタル部分の重みが書くときの重量バランスをとってくれます。
グリップ部分の細かいギザギザが、すべらず握り心地がいいです。
通常の鉛筆は6角形ですが、マルステクニコは8角形軸なので、芯先が丸くなったとき、微調整が利いて回転させやすいです。
 
ジウジアーロ氏がこのペンを駆使して、数々の作品のスケッチを描いたかと思うと、自分もこれですごいものが描けるのでは?と思わせてくれます。
 

意外と芯だけって削りにくくない?と思っている方もいらっしゃるようですが、そんなことはありません。
芯だけなので鉛筆よりも簡単に削れます。スケッチやメモなど細字が必要な時でも簡単。
 
例えば、こちらのM+Rのカラフル芯研器。80円というお手頃なお値段と、色鮮やかなカラーが人気です。2mm芯専用の芯研器となっています。
 
 
削る際は、先端から20mmほど出して削ります。
 
 
お店には他にも2mm芯研器がございます。STAEDTLERの卵型芯研器です。マルステクニコの芯ホルダーを使う際には、やはり同じSTAEDTLERでメーカーをそろえて使いたいところですね。

次回はチェコの名門ステーショナリーメーカーKOH-I-NOOR(コヒノール)の芯ホルダーをご紹介します。
どうぞお楽しみに。
 
 
【2013/07/09 トチギマーケット 】

スタイルペンリス

 
今日は夕方から急に雨が降ってきて、お天気が崩れてしまいましたね。
梅雨はもう明けたとニュースでやっていましたが、まだまだ傘は手放せないようです。
さて、今日はお馴染みのキャットペンや、ドッグペンのシリーズから新しい商品を入荷したのでご紹介いたします。
スタイルリスペンです。
見てるだけで癒されるこちらのスタイルリスペン。本当にペンなの?という方もいらっしゃるかも知れません。
 
 
しっぽをそっと開けてみると。。。。おお!中からボールペンの芯が出てきた!
なるほど。体がペン立てになっていてしっぽがボールペンという仕組みになっているんですね。
机の上にリスのかわいいインテリアとしても置けちゃいます。
 
 
何匹か揃えてデスクに置くとかわいさが増します。
 
 
机回りを明るくしてくれます。
どの子もかわいいだけでなく、いざという時には役に立ちます。
という訳で、飼い主募集中です。
 
【2013/07/08 トチギマーケット 】

濱文様 てぬぐいハンカチ 和タオル


今日は一日良いお天気で気持ちが良かったですね。毎日良いお天気であってほしい!と言うのは全国のお母さんの願いですよね。どんなお願いでも、七夕の日に短冊にお願いごとをかけば、叶えてくれるかもしれません。
 
さて、明日からトチギマーケットは定休でお休みに入りますが、今回はなんと4日間かけて香港へ買い付けの旅に出ます。
なので7月3日~7月7日まで、お店はお休みとなります。また元気に8日からオープン致します。
たくさん楽しい商品を仕入れてきますので、皆さん楽しみにしていてくださいね。
 

今日は、濱文様のてぬぐいハンカチと、和タオルをご紹介したいと思います。
横浜が発信地の濱文様。どこか懐かしい遊び心あるデザインと、横浜捺染の独特の雰囲気で全国に親しまれています。
様々な柄があってどれにしようか迷ってしまいますね。

少しですがSTAFFオススメの商品をピックアップしました。
 
 
まずは、学校に持っていきたいランドセルてぬぐいハンカチ。
思わず懐かしくなってしまう赤白帽てぬぐいハンカチ。

ポケットからちらっと見せる、かわいらしいハンカチです。
手触りも手ぬぐいの生地なので、吸水力も抜群。
お子様にもオススメです。
 
 
次に、表がガーゼ、裏がパイルの2重織の和タオルです。
とても優しい使い心地なのに吸水性も良いタオルハンカチです。
持ち運びにも便利で人気のアイテムです。
暑い夏に汗がたらり。お部屋で勉強に疲れたそんな時は、ノート柄の和タオルで人拭き。持ち物が文具柄だと、仕事や勉強に夢中になれそう!
 
 
赤青鉛筆も懐かしいですね。懐かしさの中にある、おしゃれ。
 
 
カメラ柄のノートは。。。。やっぱりカメラ好きの方に使って欲しいですね。
 
 
他にも、てぬぐい本や、いろははんかちなど、たくさんの種類や柄がありますので、こちらもご一緒にどうぞ。
あと、濱文様のホームページも載せてみました。こちらもぜひご覧下さい。
 
 
【2013/07/02 トチギマーケット 】

トチギマーケットオリジナルSHOPTシャツ

 
今日は涼しくて過ごしやすい一日でしたね。
暦は7月。もう夏ですね。

暑くなってくると、やはりファッションも半袖や半ズボン、スカートなんかを着られる方が多くなってきますね。
トチギマーケットにはかっこいいTシャツがたくさん売ってますよー!
今日は中でもSTAFFがお気に入りで着ている、トチギマーケットオリジナルSHOPTシャツをご紹介致します。
 
 
バックプリントがメインのこちらのSHOPTシャツ。
黒地に白文字でプリントされていて、とてもシンプルな仕上がりになっています。
シンプルな上に、「栃木」のロゴがかっこいい。
 
 
前面には栃木の文字。他県でこれを着ていれば、栃木出身一目瞭然。
カラーはブラックとグレーの2種類があります。(グレーはSサイズのみ)
 
スポーツの大会やイベントだったら、栃木パワーがもらえそう。
【2013/07/01 トチギマーケット 】