ロンドンバスコインバンク

今日はカラッとした晴れで気持ちの良いお天気でした!やっぱり夏は青い空で暑くなくっちゃ、カキ氷もアイスもおいしく食べられません。
さて、今日は昨日に続いて、ロンドンと言えば他になにがあるだろう。。。と、考えていてもう一つあったのでご紹介しようと思います。
 
ロンドンで浮かんでくるのは、街角の赤いTELBOXに赤いPOST ・・・
そしてもう一つは、ロンドン市内を走る真っ赤な2階立てバス。

日本にも2階建てバスは存在しますが、やはりロンドンは赤色なんですね。
ということで、今回は本物そっくりの真っ赤な2階建てバス、ロンドンバスコインバンクをご紹介したいと思います。
 
 
チョロQのように立派に走ります。
「動く」という単純な仕掛けに何故か反応してしまうのが人間の心理というもの。。。乗り物好きの男の子なら絶対遊びそう。
飾っておくだけでロンドン気分を味わえます。
しかも走るので暇な時に遊ぶこともできます!
 
 
でもこちらの商品、それだけでありません。
上を覗いてみると。。。。お!コインを入れられる穴がありますね。
そうなんです。こちらはコインを入れて貯金ができるのです。
横12cmの縦7cmの手のひらサイズです。ダイキャストメタルのほどよい重厚な質感がでていて、かっこいいです。
 
 
赤いTELBOXやPOSTもインパクト強いのに、こんなにおしゃれなバスが普通に街を走ってるんですね。
いつか乗ってみたいです。
 
 
パッケージもかっこいいので、ちょっとしたプレゼントや贈り物にも最適です。
インテリアとしても活躍しそうです。
 
【2013/07/30 トチギマーケット 】

ロンドンポスト鉛筆削り

 
今日は朝から生憎の雨。最近もまた、あやしいお天気が続いていますね。傘が手放せない!って方がほとんどですよね。
でもでも!7月ももうすぐ終わり!!8月になればお天気も回復すると祈って、がんばりましょう!
 
さて、今日ご紹介するのはこちら。
真っ赤なポストのロンドンポスト鉛筆削りです。
 
 
ロンドンで実際に今でも使われている郵便ポストをモチーフに作られています。
日本と色が同じですね~。STAFFの疑問ですが、ポストって全世界赤なんでしょうか?
ということで少しですが調べました。こちらもご紹介しますね。
世界で最初に郵便ポストが設置されたのはイギリスなんだそうです。
 
英仏海峡に浮かぶジャージー島で、1852 年(日本は嘉永5 年)に試験的な運用が始まって全世界に導入されました。 
ポストの色は日本と同じ赤色。近代郵便が始まった当初は緑色だったようですが、郊外では周囲の緑の中に埋もれて、分かりにくいということで、1874 年(日本は明治7 年)に目立つようにと赤色に変え現在に至ったようです。
最初はポストって緑色だったんですね。最初に作られたポストも一度生で見てみたいですね。
 
 
 
STAFFは赤色が大好きなので、ひと目見て惚れてしまいました。
商品をよく見てみると、本当に本物そっくりにできています。
 
 
しかも、後ろを見ると下のほうに小さい穴が。さっそく鉛筆を入れてみました。
削り心地も抜群。通常の鉛筆のサイズなら全部入りそうです。
 
 
 
イギリスのポストの特徴は、製造された時代の君主を示す頭文字が記されているのですが、こちらのポストには「HPPB」と書かれています。誰の名前何でしょうか?
 
パッケージもイギリスの国旗のイラストが入っていておしゃれ。プレゼントにもオススメです。
 
 
【2013/07/29 トチギマーケット 】

跳び箱小物入れ

 
今日は昨日のどしゃぶりの雨のお天気とは打って変わって、久々のお天気の良い晴れでした。
それと今日は、高校野球の栃木県大会でしたね!応援に行ったよ!!なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
 
STAFFもお店で結果をドキドキしながら待っていました。作新と青蒼。作新が優勝しましたね。両チーム暑い中お疲れ様でした。どちらにも健闘を称えてあげたいです。

高校野球のおかげでお仕事を頑張る元気をもらった気がします。
トチギマーケットも8月にたくさんのイベントを控えているので、頑張ります!!
 
さて、今日は何をご紹介するのかと言いますと。。。
 
はい。こちらです。

跳び箱です。
 
 
 
ですがこの跳び箱、お店の棚の中にすっぽりと入ってしまうサイズ。
3段の跳び箱は約16cm、5段は24cmほどです。
小学校の体育の時間で使った跳び箱とは明らかに違う、この小さな跳び箱。
実はこれ、跳び箱の小物入れなんです。
 
 
1~3の段が一段ずつ外れる本物の跳び箱と同じ積上げ式。帆布のマットは1の段のふたになっていて、本体は桐のやわらかさとぬくもりを感じる手ざわりです。
 
 
中をあけてみると
こんな感じ。

目にした人がみんな「懐かしい!」と感じるミニ跳び箱です。
子供たちの宝物をしまったり、机の上の整理整頓にもきっと役立ってくれるはず。
 
 
もちろん、文具やアクセサリーを入れることもできます。
 
 
お部屋や机の上に小さな跳び箱があったら癒されること間違いなしです。
インテリアやお部屋の便利な小物入れとして、跳び箱小物入れはいかがでしょうか?
 
 
こちらの商品のほかにもトチギマーケットには懐かしい文房具がたくさんあります。
こちらもあわせてご覧下さい。
 
 
【2013/07/28 トチギマーケット 】

Undergroundキーリングとマグネット

 
今日は夕方から暴風雨で、大変でしたね。お店も風でフライヤーの紙が飛んでいったりして大変でした。
明日はいいお天気になるといいですね。
 
Underground(アンダーグラウンド)ってなに?と言う方のためにご説明致します。
 
Undergroundとは、ロンドンの地下鉄のことを言います。
「Tube」の愛称で親しまれている、1863年に世界で初めて地下に鉄道を走らせることに成功したロンドン地下鉄。その当時に掘られたトンネルの大部分は今でも使用されています。
2009年には、12路線300近い駅があるロンドン地下鉄は、総延長400kmにもおよび、これは世界で最も長い地下鉄道とされています。
 
 
ロンドン地下鉄のロゴをモチーフにしたUndergroundキーリング。
おしゃれでかっこいい。ズボンのポケットにぶらさげたいかっこよさ。
 
 
こちらは後ろがマグネットになっているUndergroundマグネット。
冷蔵庫やステンレス製のインテリアに貼り付けて、おしゃれな雰囲気を楽しむことが出来ます。
ゴム製なので、ふにっとした感触も心地良いですよ。
 
 
歴史を持つロンドン地下鉄をはじめとした、ロンドン交通機関の歴史と資料を管理する「ロンドン交通博物館(London's Transport Museum)」、通称LTM内のミュージアムショップでも取り扱われているLTMグッズが、今回ご紹介しているキーホルダーとマグネットです。
その他にもボールペンやゴム製のキーホルダーなども存在します。
 
地球の歩き方にも登場したこちらのアイテム。鉄道ファンならずとも思わず欲しくなってしまう、ポップなデザインのグッズです。
 
 
 
【2013/07/27 トチギマーケット 】

TOCHIGI UTSUNOMIYA CITY 半袖Tシャツ

高校野球と天気が気になる今日この頃、高校野球は4強が出揃い明日が準決勝。楽しみですね、どの高校を応援していますか。
天気は、涼しくなるように雨を少し期待しましたが、雨は降らず今日も蒸し暑い一日でした。

そんな蒸し暑い今日、待っていた宅急便が届きました。
 
 
中身は、UTSUNOMIYA CITYの半袖Tシャツ版。
蒸し暑いこの時期に最適な半袖Tシャツ。
 

そして、プリントは宇都宮をこよなく愛する「UTSUNOMIYA CITY」。
 

バックプリントは、トチギマーケットと二荒山のロゴ。かっこいい。
カラーは、ネイビーとレッドの2種類。
 
 
ラグランタイプのUTSUNOMIYA CITYはありましたが、今回は夏バージョンで半袖Tシャツ。

ちょうど来週末は、宮祭り。
ぜひ、このUTSUNOMIYA CITY 半袖Tシャツを着て“宮祭り”に参加してみてはいかがでしょうか。
このUTSUNOMIYA CITY 半袖Tシャツを着て参加すれば盛り上がるの間違いなし。また、宇都宮を愛すること間違いなし。

早く店頭に出せるように準備します。
お待ち下さい。
 
【2013/07/26 トチギマーケット 】

奈良美智 Princess of Snooze

 
今日は久しぶりに夏だなあと感じる暑さでした。でも今年の夏は本当に涼しいですよね。不思議です。
7月ももうすぐ終盤です。8月に入ると宇都宮では宮祭りがありますね。トチギマーケットも通常通りオープンしております。(お店の前ではなにか企画を催そうと作戦会議中です。)楽しみですね。

さて、今日は日本のイラスト界で話題を呼んだ、奈良美智さんデザインのPrincess of Snoozeをご紹介したいと思います。
 
 
まずは、奈良美智さんって誰?という方のために少しですがプロフィールをご紹介します。
奈良美智は、青森県弘前市出身の画家・彫刻家。世界的に評価されているポップアート作家で、ニューヨーク近代美術館(MoMA)やロサンゼルス現代美術館に作品が所蔵されるなど日本の現代美術の第二世代を代表するひとりです。
にらみつけるような目の女の子をモチーフにしたドローイングやアクリル絵具による絵画で知られています。
 
テレビや雑誌、イラスト本 などにも大きく取り上げられているアーティストなので、皆さん一度は見たことのある作品ばかりなのではないでしょうか。
 
奈良美智のデザインのあどけない表情の少女の表紙がとても印象的です。
生成り色の背景もステキ。

こちらのノートは厚さ1.4cm、横13.3cm、縦17.1cmです。
無地、横罫線、方眼の3つが全て入っています。
192ページあります。
 
 
口あんぐりの今にも泣き出しそうな少女のイラスト。
 
 
こだわりのあるデザインのノート。
日記帳に使うもよし。普段のメモ書きや、ひみつのノート?に使ってもよしです。

このノートをもっていたら職場や学校で一目置かれる存在になるかもしれませんね。
実はSTAFFも奈良さんのイラストが大好きです。子供のちょっとした表情とかが本当にリアルで思わずひかれちゃうんですね~。
 
奈良さんのデザインが好きな方にはぜひオススメしたい商品です。
 
 
【2013/07/23 トチギマーケット 】

マッチ棒鉛筆

最近お天気が曇りなので、暑くなくて過ごしやすいですね。
さて、今日ご紹介するのはこれって本当に鉛筆?
レトロな雰囲気がわくわくする、マッチ棒鉛筆です。
 
 
レトロな箱に、着火部分が消しゴムキャップの棒風に角ばった鉛筆が入ったセットです。
30年ほど前は小学校で流行った鉛筆らしいです。
箱は、緑と赤があります。
 
 
マッチのデザインの鉛筆といううのも面白いのですが、なんと言ってもこの鉛筆の魅力は四角いところですね。
一般的な鉛筆は、丸か六角形が多いので四角形はめずらしいです。
 
 
鉛筆マニアの方にはぜひコレクションに入れておきたい一品ですね。
また、マッチ箱のデザインも鉛筆もかわいいので、机のインテリアとしてもオススメです。
 
 
【2013/07/22 トチギマーケット 】

TOCHIGI Tシャツ SHOZO

今日は宇都宮の大イベント天王祭でした。今夜の大通りは活気が溢れていました。
目近で見ると、熱気と威勢のいい声に思わず圧倒されてしまうほどです。おみこしも子供から大人まで参加して、二荒山神社を駆け上がっていきます。
昔からの伝統を今も守り続けている宇都宮。今年の宮祭りも楽しみですね。
 
 
 
さて、今日は栃木では有名なあのお方。田中正造をモチーフにしたオリジナルTシャツをご紹介したいと思います。
日本の政治家田中正造は、日本初の公害事件と言われる足尾銅山鉱毒事件を告発した政治家として有名です。

威厳のある田中正造の顔がメインで印刷されているこのTシャツ。
歴史好きの方なら絶対手に入れたい一品でしょう。
ちなみにこちらはカラーがレッドとホワイトがあります。
 
 
 
ホワイトのTシャツは、下野新聞社 NEWSCAFEとのコラボTシャツで販売されていました。
落ち着いたグリーンと生成り色のメインカラーが奥ゆかしい雰囲気をかもし出していて、レッドとはまた違った印象に仕上がっています。
 
 
もし、このTシャツを着ていて、SHOZOって誰?と聞かれたら話のネタに田中正造をご紹介してみてはいかがでしょうか?
こちらのTシャツが気になる方は、ネットからでもご購入頂けます。
 
 
【2013/07/20 トチギマーケット 】

STAEDTLER 掛け算鉛筆と公式鉛筆

 
今日はとてもお天気が良い一日でしたね。あっという間に、7月も後半に入りました。時間は早いですね。
学生の方はもう夏休みに入りましたか?いっぱい遊んでいっぱい楽しい夏の思い出を作ってくださいね。
 
さて、夏休みと言えばどこかにお出かけしたり、家族でBBQしたり、友達と遊んだりと楽しいイベントは満載ですが。。。
忘れちゃいけない。宿題もありますねー。皆さんは前半にやる派ですか?それとも後半でしょうか。
どちらにしても、夏休み最大の難関と言えばやはり宿題ですよね。
 
STAFFも特に数学の勉強が苦手だったので、夏休み後半に残していつもギリギリにやっていました。私も、僕も同じだ、なんて思っている方がいらっしゃるのだとしたら思わず頑張れ!!と応援したくなりますね。
今日はそんな数学が苦手な学生を応援!してくれる心強い鉛筆をご紹介致します。

え?鉛筆が何を応援できるのかって?
それはこれからのお楽しみです。
 
 
その名も、STAEDTLER(ステッドラー)掛け算鉛筆、公式鉛筆。

なんとこちらの鉛筆、掛け算の公式や数学の公式がずらっとボディに書かれています。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、STAEDTLERはドイツの老舗文具メーカー。
お馴染みなのは、Mars Lumographの鉛筆。6Hから8Bまでの16硬度もあるので美術大学のデッサンやプロのデザインスケッチにもよく使われています。
こちらの掛け算鉛筆と公式鉛筆。Mars Lumographの鉛筆と比べると、ボディが6角形ではなく、STAEDTLERでは珍しい丸軸となっています。
 
 
掛け算鉛筆はブルーとバイオレットの2色。公式鉛筆はシルバーがあります。
掛け算鉛筆は九九のデザインがされています。バイオレットカラーは11の段から19段まで記載されていて、2段の掛け算の暗算への挑戦に最適です。
硬度はどちらもHB。消しゴム付きです。
 
 
この鉛筆を使って勉強すれば、いつも目にして掛け算の暗記や公式を覚えるのに役立つこと間違いなしです。
でも、算数や数学のテストの時はそっと筆箱にしまってくださいね。

数学が苦手な方は、勉強のお手伝いとしていかがでしょうか?
 
 
 
 
【2013/07/19 トチギマーケット 】

ZEBRAのマッキーストラップボールペン

 
今日は、お天気が良くて日中は暑かったですね。
最近夕方との気温差が激しいので、温度差に弱いSTAFFはよくくしゃみが出ます。皆さんも体調にはお気をつけ下さいね。
 
さて、今日はZEBRA(ゼブラ)のマッキーペンをご紹介します。
でも、ただのマッキーペンではございません。
 
 
じゃん!手のひらに何個も乗ってしまうほどの小ささ。STAFFの知っているマッキーはネーム用やお馴染みの太軸と細軸のある15cmサイズのものです。
これはいったい。。。?
 
 
実はこれZEBRA社で開発された、マッキーペンのデザインをそっくりそのままに作られた携帯用のストラップなんです。
しかもイヤホンジャック。
スマートフォンやタブレットに取り付けることができます。
 
 
細字側はふにっとしたゴムが付いていて、なんとタッチペンとして使用できるんです。便利。
太軸側はネジ式のキャップになっていて、外すとボールペンになっています。ちょこっとメモをとりたい時、「あ。ボールペン忘れた!あそうだ!!ケータイに付けといたんだ。ラッキー」と、にやにやできます。
 
 
STAFFもさっそくiPhone4につけてみました。やっぱりマッキーと言ったら定番の黒かな?
カラーは全部で8種類あります。お店では赤や黄色、黒が人気ですね。
 
 
このストラップをつけていれば、普段は大切なケータイのイヤホンジャックのホコリ進入を防いでくれるし、タッチペンにもなって、ボールペンにもなる。おいしいです。
皆さんも便利でかわいいマッキーストラップボールペン、つけてみませんか?
 
 
 
【2013/07/16 トチギマーケット 】