70年以上にわたり愛されているドイツ製首振り人形
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日はお店に来てすぐから、心穏やかではない出来事が…
すまいるプラザに野鳥が入り込んだとのことで館内をチュンチュン飛び回っているではないですか(゚Д゚;)
でもすまいるプラザさんは大きな木があったりするので、何か溶け込んではいます笑
でも!以前にも同じことがあって、
前はニッポンマーケットの中に入った鳥さんがSTAFFが使っていたPCの上に止まって…
外で遠目に見ている分にはまぁまぁ可愛い鳥さんも近くにいるとめっちゃ怖くて…
その日からSTAFFは鳥が苦手になりました(T_T)
鳥がいつお店に入ってくるのかと怯えながら、過ごしています(-_-;)
その日からSTAFFは鳥が苦手になりました(T_T)
鳥がいつお店に入ってくるのかと怯えながら、過ごしています(-_-;)
さて、お休み前に何気に新商品がいろいろ入ってきていまして…
鳥に怯えて疲れた心を癒してくれた、この子たちを今日はご紹介致します(^^)/
BREBA 首振り人形
1948年にBREBA社が設立されて以来、
ボブルヘッドフィギア(首振り人形)は70年以上にわたって、
熟練の手作業によりも愛情をこめてドイツで製造されています。
ボブルヘッドフィギア(首振り人形)は70年以上にわたって、
熟練の手作業によりも愛情をこめてドイツで製造されています。
現代ではお子様の玩具として見かけることはありませんが、
ノスタルジックな雰囲気を醸し出す和み系インテリアとしてヨーロッパの人々に愛され続けています。
ノスタルジックな雰囲気を醸し出す和み系インテリアとしてヨーロッパの人々に愛され続けています。
頭をちょこんと触るとゆらゆらゆら…
なんだかわからないけど、
マイナスイオンとか癒しの何かが発生しているくらい(全く発生しません)に、
ずっと見ていたい愛らしさ…
ずっと見ていたい愛らしさ…
揺れが止まると、また頭をツンッ!
ずっとやっていられます(´ω`*)
似ている動きだと、赤べこのような動きです。
正直、顔はめっちゃかわいいって訳ではないのですが…
細かい所までリアルに作られているあたりが、
本当に生きている感じがして気が付くとずっと見ています。。
手の平にもすっぽりと収まるチビッコサイズ。
ヒツジ:高さ4.5㎝
ウシ:高さ5㎝
ちなみに手の平に乗せると本物の動物が乗っているような、
足の感触な気がします。
お店ではどこに飾ろうか迷いましたが、
ヒツジさんとウシさんで食べ物っぽい雰囲気もあったので、
とりあえず、キッチンコーナーにいさせることにしました(^^)
ヒツジさんとウシさんで食べ物っぽい雰囲気もあったので、
とりあえず、キッチンコーナーにいさせることにしました(^^)
なんでも黙って「うん、うん、うん」と聞いてくれるヒツジさん、ウシさん。
ちょっとほっこりしたい時…
寝る前にちょっとボーっとしたい時に…
デスクに置いてお仕事の合間に…
それから、車のダッシュボードに置くと、
自然とずーっとゆらゆらしていてくれるので、一緒にドライブさせてもいいかもです(´ω`*)
自然とずーっとゆらゆらしていてくれるので、一緒にドライブさせてもいいかもです(´ω`*)
お店で頭を撫でてあげてくださいね!
【ニッポンマーケット日記】
常連犬 小豆ちゃんママさんから、優しさ満点のプレゼントを頂きました(*´▽`*)
なんと!ママさん手作りだというきぶなポストカードと、
宇都宮の中川染工場さんの手作りマスク☆☆
宇都宮の中川染工場さんの手作りマスク☆☆
ポストカードは見たら元気が出たので、
皆様にもパワーのお裾分けにと早速お店のきぶなコーナーに飾りました!
皆様にもパワーのお裾分けにと早速お店のきぶなコーナーに飾りました!
マスクは、今まで不織布マスクしかしたことなかったSTAFFは、
あまりの肌あたりのやさしさに感動です!
不織布マスクを長時間付けていると肌がかぶれるのですが、これなら大丈夫かと!
あまりの肌あたりのやさしさに感動です!
不織布マスクを長時間付けていると肌がかぶれるのですが、これなら大丈夫かと!
何より、小豆ちゃんママさんの心遣いが嬉しかったです(T_T)
「接客業のお姉さん達が心配で」と、
トチギマーケットにも届けに行くと仰っていました(T_T)
今日頂いた優しさは、今度はSTAFFが誰かに優しくすることで繋げていきたいです☆☆
ありがとうございました(*´▽`*)❤