リアルアースインテリア☆
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
吹き抜けからの日差しがとても気持ちのいい、こちらすまいるプラザさんですが、
今日はそんな春の明るい光にピッタリ映える、観葉植物をご紹介いたします!(^^)!
今日はそんな春の明るい光にピッタリ映える、観葉植物をご紹介いたします!(^^)!
リアルアースインテリア。
今にも動き出しそうな動物たちと植物のセット。
土の上に敷いてある人口の茶色の砂利も、大自然にいるような雰囲気を出しています(^^)
大きいバージョンの動物から
やんちゃなアフリカゾウの子供
キョトンとしたシマウマ
テンション低めアルマジロ
のんびりそうな二人…サバクゴファーガメと、バイソン
小さいバージョンの動物は…
仲良しゴリラ
適度な距離感を保つキリン
気ままなパンダ
こちらは手軽に飾りやすい小さめサイズ。
ちなみに育て方は…
↑こちらのクラッスラ(金のなる木)は、水やりは2日に1回、植物の足元に少量の水をあげてください。
たまに霧吹きで葉水をかけて頂くと、葉が艶々しイキイキとして見えます!
日当たりのいい窓辺が最適ですが、日当たりが悪い場所はお水をさらに控えめにするといいそうです。
植物としては非常に強いものですので管理しやすいです(^^♪
サボテンのほうは水やりはほとんどいりません。
1~2週間に1回サボテンの足元に少量の水をあげて頂ければ大丈夫です♪
また遊んでみました(^^)
亀師匠に相談
象先輩と後輩二人…
などなど、間近でじーっと見ていても飽きないリアルな動物たちでした(^^)
植物だけでも癒されますが、動物もいるともっと癒されます('ω')❤