富士山おろし

 
皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
昨日は久しぶりの雨だったので、窓の外から見る景色が幻想的に感じたSTAFFです。たまの雨は、涼しくて冷たく気持ちよく感じませんか?入梅前の雨の特徴なのか、次の日はだいたい晴れの日が多い気がします。翌日のお天気はもっと気持ちが良いものです。
そういえば、これからの季節は、冷やしうどんやそうめんが美味しい季節ですね。夏の食べ物にかかせないのが「薬味」。特に冷やしうどんにはしょうがと青ねぎはかかせませんよね。でもおろし金って下に器が設置してあって、上がおろし機になっているものがほとんどですが、洗うのがめんどうだったり、少量しか使わないのに器が大きくてキッチンスペースの邪魔になったりしませんか?そんな時はそのまま...えいっ!なんてことはありませんが、もう少しコンパクトで使いやすいおろし金はないだろうか?
 
今日は、そんな薬味おろしに富士山おろしをご紹介したいと思います。
富士山に見立てたユニークなおろし器。小さめのすり目はわさびや生姜、にんにくなどをおろすのに適しており、食洗機や電子レンジも使用可能な優秀なおろし器です。こちらは有名な美濃焼きです。
形が少し楕円形になっていますね。これは、すりかけのしょうがやにんにくなどを置いておくスペースになっています。見た目も可愛い上に賢い作りなところに、なんだか愛着が沸きますね。
カラーは全部で5種類、レッド、イエロー、パープル、グリーン、ブルーがございます。
テーブル上に小さな景色をお一ついかがでしょうか。
 
【 2015/06/06 お知らせ 】