波佐見焼きの麦酒杯
皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
本日は母の日、お天気が良くなって良かったです。思い思いのお時間をお過ごしでしょうか?
お母さんのお手伝いをする人、何かをプレゼントする人、感謝を伝える人、「いつもありがとう」の気持ちの伝え方は人それぞれですよね。毎日家事や育児、仕事をがんばるお母さんに、今日は思いっきり羽を伸ばして休んでもらいましょう。
本日は波佐見焼きでできた麦酒杯をご紹介いたします。
いつもでも美味しいビールが入っている。そんな嬉しいコップを手がけたのは2005年に誕生したプロダクトレーベル,
Floyd。日本をモチーフにしたデザインも多く、人々に感動と驚き、そして微笑みを届けることを使命とし、世界に向けて斬新でストーリー性のあるデザインを次々と創造し続けています。
注ぐ前から、美味しいビールの黄金比ですね。瓶ビールにピッタリな定番ビールグラスのサイズそのままを波佐見焼きで表現。
中をのぞいてみると、波佐見焼き独特のこっくりとした白磁器が。
グラスの表面は、刷毛で塗ったような質感の雲母金と呼ばれる上絵付け。高級感があるのでインテリアにもピッタリですよ。
お酒の苦手な人もみんなと一緒に飲んでいる気分を味わえるのがこのグラスの特徴でもあります。
容量も150ccと大きすぎないので、ついついもう一杯、もう一杯といきそうなサイズですね。泡が乗ったらさら美味しそう。
小さなお子様でも大人気分が味わえてしまう、ユニークなコップです。
こちらの麦酒杯HOP、なんと2個セットで桐の箱に入っているのです。
結婚や還暦のお祝い、引き出物、父の日や母の日などギフトに最適です。もちろんご自分用にも。
これからビールが美味しく飲める季節が到来です。ビールが好きなあの人に、熟練の職人技が光るユニークなコップをプレゼントして、一緒に宵を楽しんではいかがでしょうか。