高澤ろうそく

皆さんこんにちは。ニッポンマーケットSTAFFです。
今日もあいにくのお天気で、これから梅雨の時期に入ってきますね。
お部屋の中で過ごす時間が増えてくるこの時期にお勧めの商品をご紹介いたします。
明治25年の創業以来、伝統の和ろうそく一筋に商いを続ける「高澤ろうそく」。
和紙の上に灯芯を丁寧に手で巻いて作る芯と植物性原料を使っているので
環境にも優しい和ろうそくです。

なんと言ってもお勧めなのが、トモ-レ菜の花ろうそくです。
かわいいビンに菜の花ろうそく1号が30本入っています。
菜種油から採れたロウを使っているため、ロウが流れ落ちにくく、消した後の臭いも気になりません。

こちらは、トモ-レギフト5本入りです。
手描き絵5号、ななお、米のめぐみろうそく5号、白ろうそく5号、黒ろうそく5号 の5本入りで、
プレゼントにおすすめの商品です。
アヒルをイメージした愛らしいろうそく消しは、高澤ろうそく店のオリジナル商品です。
持ち手にいくにつれ色に深みがかかり美しいグラデーションになっています。

こちらは、南部鉄のこま燭台です。
すっきりとしたシンプルなデザインなので、使う場所を選ばず、ろうそくも引き立ちます。
小ぶりなデザインですが、程よい重みがあり、安定感もばっちりです。
 
和ろうそくは、洋ろうそくに比べ光が強く、長時間もつと言われています。
また、芯の状態によって炎の揺らぎ方が異なり、その燃え方の表情の変化をお楽しみ頂けたらと思います。
雨の日の楽しみ方の一つとしていかがでしょうか。
 
 
【 2015/04/14 お知らせ 】