熊と森の水
皆さんこんばんは。ニッポンマーケットSTAFFです。
明日から学生の皆さんは、新学期ですね。新しい生活や、新しい環境に変わると、気分も普段とはちょっぴり変えてみたいもの。特に、自分のリラックスできる環境や、プライベートルームは、とことん癒される空間にしたいですよね。
今日は、そんなリラックスグッズに使える天然のやさしいリネンウォーター、熊と森の水をご紹介致します。
木くずとなった新潟の木材を使用して、障がい就労支援施設で作ったリネンウォーターです。
ブルーとオレンジの2種類がございます。
さわやかで、どこか濃密な優しい香りが250ml入っています。
オレンジはさっぱりとした甘夏の香り。柑橘系の匂いは、神経が高ぶり、節度を失った状態を鎮めてくれます。
リフレッシュさせ、頭の働きを明晰にしてくれます。記憶・集中力を高める働きがあります。また甘夏の香りには、不安・緊張を和らげる鎮静作用があることが多く知られています。
リフレッシュさせ、頭の働きを明晰にしてくれます。記憶・集中力を高める働きがあります。また甘夏の香りには、不安・緊張を和らげる鎮静作用があることが多く知られています。
ブルーは、天然スギを水蒸気蒸留したスギ水に、天然緑茶と天然ヒバをブレンドしたもの。スギには、リフレッシュ・リラックス・抗菌・防虫・消臭と多くの効果があると言われています。
タグや、飾りの紐もずっととっておきたいくらい可愛らしいですね。
この商品を製造している会社は、「あおぞらポコレーション」。新潟市に拠点を持つ特定非営利活動法人「あおぞら」が行う、障がい者の方々と一緒に喜びのある暮らしを作り、地域社会に貢献する事業活動です。「コーポレーション」では?と思う方もいるかもしれませんが、「ポコレーション」は、POCO(ちょっとずつ・ゆっくりと)に、RELATION(つながり)を合わせた造語です。誰もがお互いを認め合い、幸せに暮らせる社会「あおぞら」のようにすっきりとしたボーダーのない社会、そんな社会へ向けて、ちょっとずつ、ゆっくりとつながりを広げていきたい、と思いが込められています。
ご家庭のカーテン、ソファー、寝具、衣類やお父さんの車のシートなど、いろいろな用途、場所で天然の香りを楽しむことができるでしょう。天然の素材なので、お子さんからおばあちゃんまで安心してお使いください。
また、詰め替え用もございます。
スプレー本体のパッケージデザインも可愛いので、無くなったら詰め替えて、ぜひ長くご愛用頂ければと思います。