父の日のギフトにも☆ 極上の美味しいビールを!松徳硝子 うすはりタンブラー

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

ものすごい大雨でしたね。。
ビビりSTAFFはオロオロしてしまいます(>_<)
ちなみに、きらりさんはワンコの割には雷とかは全然恐くないみたいです。
雷苦手なワンコ多いですもんね。。
なんだかたくましいきらりさんです。
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 

松徳硝子 うすはり タンブラー
 
松徳硝子は大正11年、電球用ガラスの工場として創業。
 
主要製造品目をガラス器へと移行してからも職人による手作りにこだわり、
数千種類にも及ぶ手作りガラス器を製造している会社です。
 
松徳硝子の代表作でもあるうすはりは
数多くのビールのCMでももうお馴染みですね!
 
 
 
 
 
 

お店のお客様もビックリされている方が多いですが、
手にすると、その軽さと薄さに驚かされます!
 
うすはりグラスはグラスの厚さを極限まで薄くすることで、
グラスの口が唇に触れた時の異物感を少なくし、
飲み物本来の口当たりや香りを最大限まで引き出してくれます。

グラスの存在を感じさせない薄さで、
飲み物の味と冷たさがダイレクトに唇に伝わってきます。

うすはりでしか味わえない飲み心地です!
 
 
 
 
 

松徳硝子の職人さんはひとつひとつ手作りで製品を作っていますが、
手作りであるがゆえわずかな形のばらつきや小さな気泡が混入することがあります。
 
これらを完全に克服することは困難ですが「手作りだから仕方ない」ではなく、
「なんとかしたい」という思いで日々より良いガラスを作るべく向き合っていらっしゃるそうです。

完璧を目指す職人魂の結晶のグラスなんですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイズは2種類
 
うすはり タンブラーM 容量:260cc

350㎖の飲み物を2回に分けてちょうどいい位のサイズ
 
うすはり タンブラーL 容量:375cc
 
Lサイズは「柿ピー専用小鉢」が付いたセットもありますよ☆
 

個人的な感想ですが、
うすはりでビールを注ぐと泡立ちがクリーミーになる気がします!
 
ビール以外にも
氷を入れたアイスコーヒーを飲んでもキンキンに冷たく感じて最高に美味しいです☆
 
 
 
 
 
 
桐箱入りで高級感があって、ギフトにもピッタリです☆
 
今日いらしたお客様は、
ご両親へのプレゼントにお求め下さいました☆

想いが伝わる贈り物で、
極上のひとときを楽しんで頂ければ嬉しいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【 2021/06/14 お知らせ 】