速記者のためのノート LIFE ステノグラファー

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

長野県上田市の「みすゞ飴」というお菓子を頂いたのですが、
めっちゃ美味しいんですよ!!
フルーツの味がしっかり濃い、硬めのゼリーがセロファンに包まっているお菓子で、
完熟の国産果実だけを使用し、無香料・無着色にこだわって作られているんだそうです。
でも!検索すると「みすゞ飴 まずい」と2番目くらいに出ますー。えー!?
オブラートが苦手な方には不評なのかもですが、
むしろオブラート好きで、グミとかも好きなSTAFFはすっかり虜ですー(´ω`*)
気になる方はオンラインストアもあるみたいですよー☆
 
 
 
 
 
 

さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
 
LIFE ステノグラファー
 
「ステノグラファー(STENOGRAPHER)」とは速記者の意味。
 
速記の専門家、
つまりはできるだけ早く大量に文字を書く人たちのためのノートということです。
 
そんな速記ノートを一般の方にも使いやすいようにと、
少し小さめのA5サイズにてあります。

急なメモなどにもサラサラと書きやすく便利です。
 
 
 
 
 
縦位置のリング綴じで、紙面は基本横罫線になっていて、
中央に1本だけ縦線が入っているという特殊な紙面。
 
右に速記記号、左に正式な文章というふうに使用する
「速記ノート」のフォーマットが使用されています。
 
また、ノートの横幅を短くして手の移動を少なくし、
より早く筆記できるようにという意味もあるようです。
 
 
 
 
 
 
 
表紙には「GREGG」という文字が中央に。
 
「GREGG」とは速記ノートを初めて開発した方の名前なんだそうですよ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一般的な横型のリングノートだと
書いている時に手がリングに当たるのが気になる時もありますが、
縦型のリングノートなので急いでメモを取っている時でも気になりません。
 
右利き、左利き、どちらの利き手の方でも書きやすくなっています。

また、手持ちしても折れないよう表紙が厚く丈夫なので、
立ったままでの筆記にも向いています。
 
 
 
 
 
 

紙はさすがLIFE社。

ライフ自慢のオリジナルペーパーを使用しており、
書き心地の良さを体感することができます。
 
ボールペンはもちろんのこと、万年筆の滑りがなめらかな紙を使用。

裏抜けもほとんどありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
紙は、こちらの特徴的な縦線があるものと、
それがない横罫線のみ、そして方眼タイプの3種類。
 

横罫
 

方眼
 
イラストなどを描かれるかたにも、
フリースペースのようにお使いいただけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
A5サイズは、大きすぎず持ち運びもしやすいサイズ。
 
卓上のメモ帳や雑記帳、単語帳としてもちょうどいいです。

上開きのメモ帳でこの大きさの商品はあまり見ないですよね!
 
 
ほか、会議や打ち合わせの際に素早く書きとめなくてはならないシーンは結構多いですよね、
そんな時に頼りになるノートです☆
 
 
 
【 2021/06/13 お知らせ 】