かわいくて実用的!デンマークの老舗スーパー「Irma」のオリジナル商品☆
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
足利の山火事、鎮圧され、避難勧告も解除されたそうですね(´・ω・`)
兄弟店トチギマーケットのTシャツたちは足利にある工場で作っているというのもあり、
また同じ栃木県内ということで心配しておりました。
付近にお住まいの方はとても不安な日々が続いたかとお察しします(>_<)
明日は雨の予報が出ていますから、完全に鎮火してくれることを祈るばかりです。
さて、今日は新商品が入ってきたので、テーブルをひとつ模様替えしました!
新ブランド「Irma(イヤマ)」の登場です(^^)/
1886年に創業したデンマーク最古のスーパーマーケット「Irma(イヤマ)」。
130年の歴史を持つスーパーは、
オーガニック食材を中心に安全性を追求した実用的なアイテムも多く取り揃え、
デンマーク人の生活を支える老舗名店です。
ふんわりヘアにリボンをつけた女の子、
日本でも話題のマスコットキャラクターの「Irma Girl(通称イヤマちゃん)」は、
創業者の娘さんがモデルとなっているそうです。
日本でも話題のマスコットキャラクターの「Irma Girl(通称イヤマちゃん)」は、
創業者の娘さんがモデルとなっているそうです。
その中から、今日は人気のトートバッグ3種類をご紹介します♪
キナリトート
生成りの生地に真っ白な糸で、
イヤマちゃんの横顔が大きく刺繍されたオリジナルのキャンバストートバック。
良質のオーガニックコットンを100%使用。
厚手のしっかりした生地で作られており、
必要なものをたっぷり詰め込んで、毎日気軽に使えるバッグです。
しっかりしたつくりで、重い荷物を入れても大丈夫。
マチもあり収納力抜群なので、エコバッグとして使ってもいいですね!
かわいいながらもシンプルなデザインは、合わせる服を選ばず、
お買い物やお出かけなど季節を問わずいつでも気軽に使えるバッグです。
お買い物やお出かけなど季節を問わずいつでも気軽に使えるバッグです。
ブルートート
一旦生産終了したものの、あまりの人気で2012年に復活したブルートートバック。
イヤマちゃんの横顔だけではなく全身が刺繍されているものは珍しく、
ファンの間で人気になっています。
刺繍は裏表両方に施されています。
生地は薄めながらもしっかりとしたキャンバス地。
大判の雑誌や、スケッチブックもすっぽりと入ります。
小さくたたむ事もできるので、エコバッグとして使うのにもピッタリです。
持ち手は少し長めで、荷物をたくさん入れて肩に掛けるのにちょうどいい長さ。
肩に掛けたまま、荷物を取り出せるので、
マザーズバッグや旅行バッグにもおすすめです。
ジュートトート
デンマークのお店で使用されている有料紙袋のデザインを、
ジュート素材で再現したトートバック。
ジュート素材で再現したトートバック。
コーヒー豆などが入っていそうな、ざっくりとした生地感が素敵です。
日本企画・日本限定発売で、
生産はインドの「国際フェアトレード認証」のある工場で行われています。
内側はポリプロピレンのラミネート加工が施されていて耐久性にも優れており、
重いものを入れても型くずれしにくく汚れもさっと拭き取れるのが魅力的。
重いものを入れても型くずれしにくく汚れもさっと拭き取れるのが魅力的。
エコバックとしてだけでなく、
小物入れやマガジンホルダーなどインテリアとして使っても素敵です。
裏面には、食品や日用品などのデンマーク語がずらり。
表面とまた雰囲気も変わり、クールな印象です。
コーディネートにあわせて表裏使い分けてもいいですね。
またPPは燃やしても二酸化炭素と水に分解され、有害物質を発生しません。
最終的に燃やしても土に還しても環境への負荷がほとんどない、エコ素材で作られているバッグです。
などなどなど…
他にもアイテムが入荷しておりますので、
また後日ご紹介しますね(´ω`*)