昔ながらの台所風景が浮かびそうな佇まい、松野屋さんのやかん
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
きらりさんとの夜散歩、極寒の中完全防備で行きますが、
30分くらい歩いていると汗かくくらい体が温かくなります。
そして最近のきらりさんの日課は学習塾に顔を出すこと。
毎日先生がわざわざお出迎えして下さり、お仕事中ほんとすみませんー(>_<)
きらりさんは全然動こうとしないので、昨日は帰りの生徒さんをお見送りしました。
塾の前に真剣な顔でお座りしている柴犬がいたらきらりです(´ω`*)
さて、ここのところ特に寒いので、
見た目にもほっこり温かくなる、こちらをご紹介致します(^^)/
見た目にもほっこり温かくなる、こちらをご紹介致します(^^)/
松野屋 アルマイト こづちやかん
昭和レトロな雰囲気がお茶目なやかん。
コロンと丸い形と暖かみのある色がなんとも愛嬌がありますね!
懐かしいというお声も多く、部活で使っていた形という方もいらっしゃいましたよ☆
サイズは小さく見えてたっぷり入る2Lと0.7L
軽くて扱いやすいアルミ素材に、
さらに腐食に強くする大正時代からの加工「アルマイト加工」が施されています。
さらに腐食に強くする大正時代からの加工「アルマイト加工」が施されています。
アルマイトは腐食に強く、
さらに一般的なやかんに多いステンレス製に比べ、熱伝導率が高いため早くお湯が沸きます。
さらに一般的なやかんに多いステンレス製に比べ、熱伝導率が高いため早くお湯が沸きます。
茶漉しは付いていませんが、
直火でお湯を沸かした後そのまま急須としてもお使いいただけます。
たくさんお客様がいらっしゃった時などは大きめの急須として活躍しますね!
※尚、ストーブの上で使用されますと、
熱湯の入った本体の転倒、お湯の吹き出し、異常加熱などによるやけどの危険があるので、
絶対に使用しないで下さい(゚Д゚;)
熱湯の入った本体の転倒、お湯の吹き出し、異常加熱などによるやけどの危険があるので、
絶対に使用しないで下さい(゚Д゚;)
昔ながらの台所風景が浮かびそうな佇まいで、今は外国の方にも人気だというレトロやかん。
昭和な雰囲気が現代のインテリアではオシャレなポイントになってくれそうです!
飽きの来ないシンプルなデザインと丈夫な造りになっているので長くお使いいただける一品です。