今年もミニカーが入荷しておりますー☆
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
こないだのお休みには「Mia」に掲載されていた、
東宿郷にあるペニーレインさんのレストランに行ってきましたよ☆
初めて行ったのですが古き良きイギリスのお屋敷みたいな立派な建物は、
ディズニーに行ったかのような日常を忘れる異空間でした!
メニューもどれも美味しそうですっごいいっぱいあって、
なんか心もお腹も大満足でしたー(´ω`*)
絶対また行きたいですー!
さて、うっかりご紹介するのを忘れていた新商品が…
毎年好評のミニカー達が今年も入荷していますー!!
やっぱりどれもカワイイ( *´艸`)
お手頃プライスながらも、
細かい所まで丁寧に作られているので、
お子様のおもちゃとしてだけでなくディスプレイにも素敵です☆
では車種ごとにご紹介☆
【NEW☆】ミニクーパー PULL BACK CAR
1959年にイギリスで誕生したミニ。
世界中で愛され、深刻な経営危機の時代も日本では変わらぬ支持を集めていました。
ちなみに「クーパー」というのは
1960年代にモータースポーツ界を席巻したジョン・クーパーという人物の名前に由来するそうです。
1960年代にモータースポーツ界を席巻したジョン・クーパーという人物の名前に由来するそうです。
【NEW☆】フォルクスワーゲンバン 1962PULL BACK CAR
レトロでありながらスタイリッシュ、
そしてどこか人の顔を彷彿とさせる表情は世界中で人気を博し、
ヒッピーのアイコンとしての役割も担ってきた車です。
そしてどこか人の顔を彷彿とさせる表情は世界中で人気を博し、
ヒッピーのアイコンとしての役割も担ってきた車です。
クラシカルビートル1967
昨年、独フォルクスワーゲン社が生産を2019年で終了すると衝撃の発表をした、
「カブトムシ」でお馴染みのビートル。
「カブトムシ」でお馴染みのビートル。
世界中で多くの方に愛された伝説的大衆車です。
ポルシェ356Bカレラ
ポルシェが1948年から製造を開始したスポーツカーで、
製品名に初めてポルシェの名を冠した歴史ある名車。
製品名に初めてポルシェの名を冠した歴史ある名車。
それぞれ、ドアがちゃんと開くようになっていますよ!
どの車もお子様のおもちゃにはもったいない、
飾って眺めていたい名車ですね☆
飾って眺めていたい名車ですね☆
【お久しぶりの小豆ちゃん☆☆】
小豆ちゃんクリスマスバージョン☆☆
小豆ちゃん、弟の雅くんが去勢手術で病院に行っているそうで、
心配でご飯が食べられないんだそう(>_<)
心配でご飯が食べられないんだそう(>_<)
優しすぎる…小豆ちゃん(T_T)