水の流れを連想して生まれた舟の形 野田琺瑯 NOMAKU ミルクパン


皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日は窓を少し開けて寝たら、明け方とっても寒くて目が覚めました。
朝晩の気温は下がって、だいぶ過ごしやすくなりましたね!
関係ないのですが、今年から愛犬きらりさんがいるので、
冷房をずっとつけっぱなしの夏だったのですが、
思ったほど電気代がかからなくてビックリでした!
つけっぱなしじゃなくても冬の暖房の方が高いのですねぇ(*_*)
 
 
 
 
 
 
 

さて、そろそろ温かい飲み物が恋しくなる季節かと思いまして…
今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 
野田琺瑯 NOMAKU ミルクパン14cm

琺瑯だけで作ったシンプルな鍋。

木やプラスチックなどの別素材を使わないため、
琺瑯の強さと美しさが際立つデザインとなっております。
 
デザインは、日本を代表するプロダクトデザイナー山田耕民氏。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水の流れを連想して生まれた舟の形。
 
利き手を選ばない両サイドの注ぎ口で、
口の部分の水切れもとても良いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミトンをしていても鍋の傾きがわかる、
にぎりやすく安定感のある四角いハンドル。
 
おしゃれなだけでなく、
実用性にも配慮され作られています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
直径14㎝ですが、鍋の高さがあるので結構容量が入ります。

容量:約1000ml
 
熱伝導が良く、保温力があるので、食材へ均一に熱が回ります。
 
また、内面釉薬は通常の5倍の耐食性・耐酸性の強いものを使用しておりますので、
酸性が強いジャムなどにも適しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちょっとだけミルクを温めたい時から、本格的な煮込み料理まで、
さまざまなメニューに対応できることが大きな魅力です。
 

「料理上手は幸せ上手」という言葉を聞きました(^^)
確かにご馳走は幸せにしてくれますもんね!

使っていると幸せまで運んできてくれそうなミルクパンでした(^^)/
 
ドゥボーイくんが何か作ってくれるみたいですよ(^^)
 
 
 
 
【 2020/09/13 お知らせ 】