自動開閉するキャンディカラーの折り畳み傘☆ Knirps「FLOYD」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

関東も梅雨入りしましたねぇ(*_*)
今年の梅雨は「シトシト」ではなく「ザ―ッ」だそうです。。
昨日の雨も凄かったですが、
すまいるプラザさんの通路では雨漏り対策で観葉植物を置いていましたよ(´ω`)
お手洗いの前あたりがたまに雨漏りするので、お気を付け下さいませー!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで、
今日ご紹介致しますのはこちらですよ(^^)/
 
Knirps 「FLOYD」シリーズ
 
キャンディーのようなポップで鮮やかなカラーの折り畳み傘が
憂鬱な雨の日も楽しくしてくれそうなラインナップ☆
 

Knirpsは、ドイツでは折りたたみ傘の代名詞となっているほど高い認知度を誇っており、
最新の技術とファッションアイテムとしてふさわしいデザインは、
こだわりのあるヨーロッパの人々に愛されています。
 
世界で最初に折りたたみ傘を生み出し、パーツひとつひとつを自社工場で製造。
高いデザイン・機能・強度を誇る折りたたみ傘を作り続けている、ドイツの傘専門老舗ブランドです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そんなKnirpsが手がけた「FLOYD」モデルは、個性的なハンドルが最大の特徴。
 
ハンドルに付いたリングに指を通すことで、しっかりと握ることができます。
 
指が痛くなりにくい柔らかいエラストマー素材でできていて、
握ってみると指の納まりがとてもしっくりきます。
 
傘を差すときはもちろん、持ち歩く時や掛ける時、吊るして乾燥させる時にも大活躍です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そして、他の傘と差をつける、もうひとつの魅力が「自動開閉式」!
 

①ボタンを押す
 
ボタンひとつで楽々開閉できます。
 
 
②開く
 
中心の骨も自動でグンッと伸びていきます。
 
 
③再度ボタンを押すと自動で閉じます。
 
持ち手部分を押し込んで、クルクルっとまとめれば終了。
 

女性やご年配の方にも扱いやすく、
車の乗り降りや、旅行などでたくさんの荷物で手が塞がっている時などとても便利です。
 
自動で「開く」のはよくありますが、
「閉じる」機能も付いているのはとても助かりますよね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

傘も付属のケースも、
目が詰まったしっかりした生が何枚か重ねられていて安心の作り。
 
傘を取り出しやすいようタグが付けられています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
開いた状態で直径87㎝と、男性でも安心の大きさ。
 
親骨の一部にグラスファイバーを使用、
また親骨にバネが挿入されており防風効果&風を受け流す構造になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クニルプスの折り畳み傘は他にも2種類ございます。
 
雨の日でも素敵な傘があると、気分を上げてくれますね!
 
自動開閉の「シュタッ」とハイテクな感じで開閉する快感を、
ぜひ店頭でお試し下さいませ(^^)/

 
 
 
【 2020/06/12 お知らせ 】