【ニッポンマーケット日記】おとなり「ヴィスコンティ」さんがリニューアル☆
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
昨日4月8日は「柴犬の日」だそうですよ☆
おうち時間も愛犬 柴犬のきらりさんがいると、
なんだかバタバタしているうちに一日なんてあっという間に過ぎていきます(^^;)
さて、今日はニッポンマーケットのささやかな日常を綴る、
「ニッポンマーケット日記」をお送り致します(^^)/
ニッポンマーケットのお隣のレストランが、
2020年3月1日、「マジックタウンカフェ」から
本格窯焼きピザが食べられるお店「ヴィスコンティ」にリニューアルオープン☆
ということで…
ジョージ店長&きぶなちゃんとディナーに行ってきました!
ジョージ店長&きぶなちゃんとディナーに行ってきました!
店内はとってもおしゃれなインテリアに囲まれながらも、
長居したくなる居心地のいい雰囲気。
長居したくなる居心地のいい雰囲気。
おしゃべりも弾みそうです♪
コーナーによっても、インテリアの雰囲気がガラッと違うので、
行く度にいろんな空間を楽しめて新鮮な気分です♪
広々としたキッズルームで思わずはしゃぐ二人(^^)
おもちゃもいっぱいあります!
ニッポンマーケットからもなんとなくキッズルームの様子が見えるのですが、
小さいお子様も大はしゃぎで遊んでいます。
安心してママさん達がゆっくりおしゃべりできるので、
いつもお子様連れでいらっしゃるママさんで賑わっていますよ!
ジョージ店長は一番人気の「マドンナセット」を注文!
メイン料理だけでもだいたい1,000円ちょっとするので、コースの方がお得だそうですよ♪
美味しく彩り鮮やかなアンティパスト。
こだわりぬいたイタリアの惣菜たちの盛り合わせは、
「皆さんにたくさんほおばって欲しい」という料理長の愛を感じましたー☆
「皆さんにたくさんほおばって欲しい」という料理長の愛を感じましたー☆
どれも丁寧に作られていて、味もそれぞれ違っていて、前菜だけで大満足♪
そして、マジックタウンさんの時からお野菜が美味しいと定評がありましたが、
野菜自体がとっても美味しかったですー!
ヴィスコンティおすすめ本格窯焼きピッツァ。
生地から店舗仕込みをし、修行をつんだ職人が石窯で一枚一枚焼き上げる本格窯焼きピッツァ。
ジョージ店長は、ゴルゴンゾーラとマルゲリータの半分ずつの「メタメタ」を注文!
写真では大きさが伝わりにくいのですが、
お皿からはみ出してしまうくらいビックリするくらい大きなピザなのです(゚д゚)!
「ジョージ店長だから特別大きいんですか?」と思わず聞いてしまいましたが、
いつもこの大きさだそうですよ!
でも、手が止まらない美味しさと、生地も薄目でモチッサクッとしていて重くないので、
気が付くと全部食べられてしまいますよ☆
この日は3種のドルチェ☆
前菜もそうですが、女性は数種類をちょっとずつ食べたいもの。。
コースの中のドルチェで3種類あるというのは嬉しいです↑↑
チーズケーキ、バニラアイス、かぼちゃのプリン…
どれも美味しかったー(´ω`*)
あと、ドリンクもおしゃれなドリンクがいっぱいある中からお選びいただけます♪
きぶなちゃんは「あたしワインをゆっくり呑みたいの」とワインとアラカルトで注文。
きぶなちゃんが頼んだ、「お酒がすすむ」というアンティパストも、
いろいろバリエーション豊かでどれも美味しかったですー!
こんな本格イタリアンがお隣で楽しめるなんて幸せですー(´ω`*)
食べるのに一生懸命で、何枚か写真を撮り忘れましてすみませんー!
食べるのに一生懸命で、何枚か写真を撮り忘れましてすみませんー!
新型コロナウイルスの蔓延にあたり、
ヴィスコンティさんでも消毒の徹底や、お客様同士の席を離すなど、
気を配って下さっているようです(>_<)
ヴィスコンティさんでも消毒の徹底や、お客様同士の席を離すなど、
気を配って下さっているようです(>_<)
でも、今はやはり外食も心配かと思いますので、
また落ち着いた頃にニッポンマーケットと併せて、
ゆっくり過ごして頂ければと思います(T_T)
また落ち着いた頃にニッポンマーケットと併せて、
ゆっくり過ごして頂ければと思います(T_T)
取り急ぎ、ヴィスコンティさんがめっちゃ美味しかったーということをお伝えしました<m(__)m>