遠赤外線効果でまろやかな口当たりに 「かもしか道具店」陶のやかん

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 
今日はよく来て下さる美容師さんのお客様にいろいろな情報を教えて頂きましたよ!
いつもおしゃれでご自宅も素敵そうな方なのですが、
こだわってらっしゃることや物、美容情報まで興味深い話題ばかりで、
とりあえず家に帰ったらあれもこれも検索してみたいと思いますっ!
ニッポンマーケットにいらっしゃるお客様は、
STAFFの知らないいろんな知識をお持ちの方がたくさんいらっしゃって、
いい刺激をいただけて嬉しいです(´ω`*)
皆様、これからもいろいろお話聞かせて下さい♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
 

かもしか道具店 陶のやかん
 
デザインがスッキリと美しく、高い機能性を兼ね備えたやかん。
 
三重県菰野地方では「薬土瓶」としても有名で、昔から普段使いにされていたそうです。
その機能性はそのままに、現代的なデザインに仕上げています。
 
陶器製のやかんってあまり見かけないですよね。
陶器ならではの優しい質感と、どっしりと存在感のある黒に、
さりげない真鍮の持ち手がたまらなく上品で素敵です( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
 
 
かもしか道具店は、
耐久性に優れた「菰野ばんこ」の産地三重県菰野町にある、
有限会社山口陶器が運営するブランド。
 
伝統に支えられた技術と、現代の生活環境になじむデザインで、
「たのしく、しっかりとした生活文化」を発信しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐熱土でつくられたやかんは、
遠赤外線効果でじっくりとお湯が温められ、まろやかな白湯が沸かせます。

やわらかな口当たりは、お茶の旨みがさらに高まるのだそう。
普段のお茶との違いを比べてお楽しみいただくのもおすすめです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
直火でお使いいただけます。
 
また、直径約19.5cmと一般的な石油ストーブにも乗せやすいサイズです。

容量もたっぷり沸かせる約1.8Lあるので、麦茶などをたくさん作る時にもいいですね!
 
※IHはお使いいただけません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

デザインのアクセントにもなっているハンドルは、
真鍮製なので焦げません。

取り外しも可能なので洗浄に便利です。
 
直火で使用時は熱くなりますので、ミトンなどをお使いくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここのところ暖かい日が続いていますが、
やはり温かい飲み物が体も心も温めてくれますよね!
 
 
陶器製のやかんは、沸騰する音も静かです。
お湯の沸く音や湯気など、
お湯を沸かす時間そのものをお楽しみながらゆったりした時間をお過ごしください(^^)
 
 
【 2020/02/03 お知らせ 】