学校の先生が使っていた、大きな三角定規と分度器
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
たぶん中学生くらいからずっと好きな俳優の大沢たかおさんの映画が公開という事で、
ここのところ番宣で出まくっているので、
録画&視聴(2回は見るので)に忙しいSTAFF!
真剣に見ているときに限って、愛犬きらりちゃんがウンチしたりします。。
映画「AI崩壊」は明日から公開です!!!!!
皆様ぜひ!!!
さて、今日ご紹介しますのは、こちらです(^^)/
FAIBOの大型定規と分度器
「懐かしー!!」とか「先生が使っているやつだ!!」とか、
思わず笑顔になってしまうお客様も多い、この子たち(^^)
思わず笑顔になってしまうお客様も多い、この子たち(^^)
小学校の算数の時間に先生が使っていた、大きな三角定規と分度器☆
80年の歴史を誇る、スペインが誇る老舗文房具メーカー「FAIBO(ファイボ)」が作っています。
.
柔らかな木目に、
黒で書かれた目盛りだけのシンプルなデザインが、
インテリアとして飾っておいても素敵です☆
柔らかな木目に、
黒で書かれた目盛りだけのシンプルなデザインが、
インテリアとして飾っておいても素敵です☆
小学生の時に使っていた普通の分度器と比べると、この通り!
5倍くらい大きいです!
ハンドルが付いているので、
もちろん本当の先生も使えます(^^)
ニッポンマーケットではすっかりディスプレイとして皆さんにお馴染みですね☆
ぜひお店でご覧になってみて下さいね(^^)/