あげる人も、もらう人もクスッと笑顔にしてくれる、cobatoのユニークぽち袋

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 
 

昨日のお休みには
宇都宮美術館で開催中の企画展「蜷川実花展 ―虚構と現実の間に―」を見に行ってきました!
平日にも関わらず女性のお客さんで賑わっていましたよ!
写真のことはわからないSTAFFですが、いろんなテーマに分かれた展示で、
特に一番初めに入ったお花の写真を集めた部屋がテンション上がる美しさでした☆
美しい物を拝見し、全身からパワーをもらった気がして大満足です(^^)
15日(日)までですので、気になる方はお急ぎ下さいませ!
 
 
 
 
 
 

さてさて、ユニークな文房具が大好評の「cobato」さんより、
またまた新商品が入ってきております(^^)/
 

「cobato」さんは、
「シンプルでカワイイ」をテーマに、日々の暮らしがちょっぴり楽しくなるような、
普通の文具店にありそうだけど見たことない、ユニークな紙雑貨を数多く提案しているブランド。
 
使うたびにクスッと笑顔になってしまいそうな、
またお友達との会話も弾みそうな楽しいアイテムが揃っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いろんなアイテムがたくさん入ってきましたが、
今日はお正月のお年玉にも喜んでもらえること間違いなしな、
ぽち袋をご紹介致します(^^)/
 

スポーツ新聞風ぽち袋
 
誰もが見たことありそうな、スポーツ新聞のようなぽち袋です。
 

二つ折りの紙幣を差し込むと顔抜きの楕円部分に顔がハマり、
その選手が金メダルを取ったかのような紙面構成となりますが…
金メダルではなく「カネ」です笑
 
自分の演技 → 自分の縁起となっています。

さすがcobatoさん!芸が細かくて隅々まで笑えます(^^)
 
顔抜きの下数行に簡単なメッセージを添えて紙面を作ってください。
 
・90mm×120mm
・同柄3枚入
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
額装ぽち袋
 
二つ折りの紙幣を差し込むと額装された美術品のように見えるぽち袋です。
 

紙幣の裏面って意外とじっくり見ることもなかったですが、
額装すると、価値のある絵画のような雰囲気に☆
 
今やすっかり行方不明の2000円札も使えると書いてあります。
 
紙幣でなくても、ステッカーやカードなどを入れても素敵に額装してくれます♪
 
・80mm×85mm
・同柄3枚入り
 
 
 
余談ですが…
お店の売場に置いておく見本を作ろうと、お札をカラーコピーしようとしたのですが、
コピー機がお利口なのか、お札に特殊な秘密があるのか、偽札を作ろうとしていると思われたらしく、
お札ってコピーできないんですね(゚д゚)!
初めて知りました!
 
 
 
 
 
少女漫画風ぽち袋
 
昭和時代の少女漫画風のぽち袋です。

紙幣を折り畳んで入れることで、切り抜き部分に顔がはまるようになっています。
 
お金を抜き取った後に登場する、
昭和なヒロインに何か一言添えてお渡し下さい(^^)

・65mm×100mm
・同柄3枚入り
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本好きな方へ! 売上スリップぽち袋

書店で販売されている本に差し込まれている、
売上を管理するためのスリップの形をしたぽち袋です。
 
空欄部分にメッセージを書いたり、
本と一緒に渡すメッセージカードとして、
色々とお使いいただけるミニ封筒です。
 
三つに折ったお札がぴったり収まる横幅となります。
1袋に5色入りです。
 
・55㎜×137㎜(半円部分含まず)
・5つ入り(同柄・色違い)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

食品トレー風ぽち袋
 
スーパーの鮮魚や精肉でよく使われている食品用トレーをイメージしたぽち袋…笑
 
透明カバーなので、中身がしっかり見えるタイプ。
 
横から三つ折りの紙幣、もしくはメモや写真などを入れて自由にお使いください。
 
1袋3セット入りで、
シールには「こころばかり」「ほんのきもち」「無地」の3種類あります。
 
シールの下部に「スーパー」とありますので、
後ろにお名前を入れてみるのがポイントです(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

cobatoさん、どうしてこんなに面白いことをたくさん思いつくのでしょう(´ω`*)

お子様だけでなく、大人の心も鷲掴みなぽち袋たち☆

差し上げる方も、頂く方も笑顔にしてくれるアイテムです!
 
 
 
…とご紹介しつつも、
まだ売場に出せていません。。
明日には出しますー。。
もし出ていなかったら、お声掛け下さい(^^;
 
 
 
 
【 2019/12/12 お知らせ 】