熱々スープにも!お鍋の取り皿にも!サラダにも!万能! HASAMIスープマグ
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
昨日今日とお子様向けイベントが行われていたのもあり、チビッコのお客様が多かったですねぇ。
小学生のお小遣いの中から計算しながら、
お気に入りを選んでいる姿はとっても微笑ましかったです(^^)
小学生ながらにして「そこを選ぶとは、お主やるな☆」というセンスの子も結構いて、
一緒に見ていると面白いですね!
子供の頃にお気に入りだったお店ってずっと忘れないですよね、
そんなお店になれたら嬉しいです♪
さて、今日ご紹介致しますのはこちらです(^^)/
HASAMI ブロックマグスープ
HASAMIとは長崎県波佐見町から発信する波佐見焼の陶磁器ブランド。
50~60年代アメリカのひなびたローサイドのカフェで使われていた大衆食器の様な、
機能的で洗いやすく、少々雑に扱っても大丈夫な実用的なデザイン。
機能的で洗いやすく、少々雑に扱っても大丈夫な実用的なデザイン。
マグとボウルのいいとこ取りなこの形。
大きめのマグとも、取っ手の付いた深皿とも見えますね!
シンプルな形に、
ちょこんとついた取っ手が使い勝手のいいポイントです!
ちょこんとついた取っ手が使い勝手のいいポイントです!
大きめのマグとして、
カフェオレやスープなど、たっぷり飲みたいときにも♪
サラダや、お鍋のの取り皿としても♪
朝食のグラノーラをソファーで頂く時にもちょうどいい♪
ハンドルはマグと同様、
下の部分が斜めにカットされているので持ったときの安定感があり、
内側は手に馴染むように丸く加工してあります。
下の部分が斜めにカットされているので持ったときの安定感があり、
内側は手に馴染むように丸く加工してあります。
ハンドルが付いているだけで使い勝手の幅がグンと広がり、
お子様でも使いやすくなりますよね!
お子様でも使いやすくなりますよね!
熱々のスープなどを頂く時にはありがたい(´ω`*)
内側は丸みを帯びているので、
スープなどもすくいやすくなっています。
洗う時にも汚れが残りにくく、洗いやすいです!
もちろんスタッキングも可能なので、
収納にも場所をとりません。
収納にも場所をとりません。
キッチンの見える所に重ねておいても様になります☆
大人の色合いながらも子供の遊ぶTOYブロックのような、
豊富なカラーバリエーションからお選び下さいね♪
左(上から):グリーン、ホワイト、レッド
中(上から):マスタード、ブルー、ブラウン
右(上から):グレー、イエロー、ネイビー
見た目にも可愛く、実用的なHASAMIスープマグ☆
寒い時の熱々スープを頂く時はもちろん、
一年中大活躍する使い勝手の良さも魅力です(^^)/