今年も入荷しました!新年のお飾りにもピッタリな人気商品「招福干支みくじ」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

先日のお休みには、
長年パリでご活躍されていた、矢板市出身の画家 臼井永雄さんの個展に行ってきました。
臼井さんは今年4月に86歳で永眠されているのですが、
生前何度か親交があり、作品はもちろん、ご本人のお人柄もとても魅力的な方で、
お会いするとパワーをもらえるような大好きな方でした☆
大きな作品は県内の学校や美術館、病院などの施設に寄贈されたそうですので、
機会がございましたらご覧になってみて下さいね!
 
 
 
 
 
 
 

さて、毎年楽しみにされている方も多い、「招福干支みくじ」が今年も入荷しましたので、
いち早くお知らせ致します(^^)/
 
中川政七商店 招福干支みくじ 子
 
 
 
 
か…かわいい!!!!!
毎年期待を裏切らない可愛さ!!!
来年の干支は「ネズミ」☆

中川政七のSTAFFの方も
「毎年皆様のご期待が大きいので、作り手もかなりのプレッシャーみたいです(^^ゞ」
と仰っていましたが、さすが中川さん(´ω`*)
 
 

「招福干支みくじ」という名の通り、
陶製の干支の中に、小さく折りたたんだおみくじが入っていますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2020年の干支、子(ねずみ)は、
財運と五穀豊穣の神「大黒天」の使いとされる縁起のいい動物。
 
これにちなみ、お腹に「米」という文字をイメージした模様が描かれています。
 
 
 
 
また、ねずみには予知能力があるといわれ、
昔から招福のお守りとされてきたため、
吉報を逃さないよう鼻先を上に向けている姿を表現しています。
 
「よいことを引き寄せられますように」という願いが込められています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

手の平にすっぽり収まるミニサイズなので、
お正月の挨拶回りや、お年賀のお配りものにもぴったりです。
 
数個まとめてお求め下さる方もいらっしゃるので、
結構すぐに完売します。
 
サイズ:横2.5×縦3.5×高さ4.5(㎝)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、毎年楽しみにしているSTAFF…早速ひとつ購入!
来年の運勢はいかに!?
 
底の紐を引くと、おみくじがでてきますよ!
 
 
ジャーン!
 
2番目にいい「中吉」が出ました!(^^)!

おみくじは大吉、中吉、吉、小吉、末吉の5種類ありますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おみくじを楽しんだ後は可愛らしい小さなお飾りとして
お楽しみいただけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちなみにもうすでに完売しておりますが、
STAFF自宅にある一昨年、昨年のワンコとイノシシはこんな感じです☆

毎年かわいい(´ω`*)
STAFFは一年中、ガチャコレクションの前に飾っています♪
仲間がまた増えて嬉しい♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

出したばかりですが、早速一匹お嫁に行きました!
 
リピーターさんも多い人気商品なので、
気になる方はお早めにどうそ(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【 2019/11/14 お知らせ 】