【新商品】日本のモノづくりに新鮮なエッセンスをプラス ぶんぶくのごみ箱とチリトリ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日のお休みはお友達とその子供と益子の道の駅でまったりしてきました♪
広ーい芝生スペースがあって、どこまでも続く秋晴れの青い空がとっても気持ちよく、
芝生に寝転んでいる人や、ワンコと遊んでいる人がいたり、
時間を忘れてのんびりできました(´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 

さて、新商品がまた入荷しておりますので、ご紹介致しますね(^^)/
 
 
「ぶんぶく」さんのごみ箱とチリトリ
 

株式会社 ぶんぶく
 
東京都墨田区で大正7年に創業し、
亜鉛鉄器の水ひしゃくやバケツの製造業から始まった会社。

現在では主にごみ箱や灰皿、傘立てなどの生活用環境備品等を製造しています。

熟練された職人技の継承と、各時代ごとに導入してきた最新機材により、
「品質ならぶんぶく」と評価され、
福島県二本松にある工場で塗装までを一貫して製作しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんぶくテーパーバケット(GY×YE)
 
誰しも家や学校で一度は目にしたことがありそうな懐かしい形のごみ箱に、
リム部分のみのネオンカラーが差し色に映えるデザイン☆
 
リビングルームやベッドルームに最適な、
小さすぎず大きすぎずの便利なサイズです。
 
サイズ:約 直径 22.5 × H 27.2(cm)
 
 
 

つるりとした質感と、トレンドのニュアンスカラーの組み合わせが
とっても素敵です!
 
 
 
 
お洒落なカラーリングなので、ごみ箱としてだけでなく、
お掃除用具やお子様のおもちゃなど、小物入れとしても使えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんぶくトタンチリトリ
 
昭和41年から生産され、廃番となっていたトタンチリトリ。
その金型をメンテナンスし、復活させて作った
亜鉛メッキの質感が、何とも味わいあるチリトリです。
 
 
プラスチックにはないレトロで懐かしいトタンの素材感に、
持ち手のニュアンスグレーが新しいセンスをプラスしています。
 
 

「BUNBUKU」のかわいいタヌキちゃんが愛嬌たっぷり(^^)
 
トタンはブリキの質感とよく似ていますが、
屋根にも使われているように丈夫で、
万が一傷がついてもブリキよりも錆びにくく安心です。
 
 
 

壁にかけるコードは「蝋引き糸」などと呼ばれる加工を施した紐で、
蝋を塗ることで耐久性が上がり、水にも強くなっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

どちらも「HIDDEN JAPANESE ARTISANS」という、
日本の職人による卓越した技術やモノを、国内外へ発信していくことをコンセプトとしたコレクションと、
「ぶんぶく」がコラボして生まれました。
 
昔から受け継がれる丁寧な日本のモノづくりに、
新鮮なエッセンスを少しだけプラスした素敵なコレクション、
ぜひ店頭でご覧になってみて下さいね(^^)/
 
 
【 2019/11/07 お知らせ 】