ニッポンマーケット通信 VOL.34
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日は宇都宮城址公園で「餃子祭り」が開催されているそうですね!!
このイベントは1999年から始まり、毎年11月の第1土曜日・日曜日に行われており、
「宇都宮餃子会」会員店の各店自慢の餃子を1皿(3個)100円で提供しているそうです♪
「宇都宮餃子会」会員店の各店自慢の餃子を1皿(3個)100円で提供しているそうです♪
お店によって味付けや大きさなども違うので、食べ比べがたくさんできちゃいますね!
最近大人になったのか(嘘です、だいぶ前から大人です)、
餃子が食べられるようになったSTAFF、機会があれば行ってみたいです(^^)
餃子祭りは明日まで開催です♪
さて、今月も出来ました!
「NIPPON MARKET通信 VOL.34」です(^^)/
記事に掲載されている商品はこちらです↓
まずは新商品のご紹介から!
OHTO 木軸シャープ消しゴム付
カラーは5色。
イエロー、ブラウン、エンジ、グリーン、ナチュラル。
ブラウンとナチュラルは艶消し。
イエロー、エンジ、グリーンは昔ながらの鉛筆を思わせる艶感。
イエロー、エンジ、グリーンは昔ながらの鉛筆を思わせる艶感。
印字された文字の色も、カラーによって異なります。
フレディ レック・ウォッシュサロン アイロン台
清潔感のある白を基調とした本体に、
お馴染みのポップなロゴがワンポイントのシンプルな形のアイロン台。
お馴染みのポップなロゴがワンポイントのシンプルな形のアイロン台。
ハンカチなどの小物はもちろん、
Yシャツもゆったりかけられる大きさ。
Yシャツもゆったりかけられる大きさ。
サイズ:約W37×D2.5×H60.5cm
「5108(コトバ)」 ネックレス
言葉が持つ不思議な力を身にまとう、メッセージアクセサリー。
身にまとう人が輝けるような「ひとこと」と共に身につけて頂ければ素敵だなと思います。
5108のネックレス、ブックマークは、
地金をはじめ、小さなパーツやチェーンも信頼のおける国内のメーカーで型作り、
鋳造、研磨、仕上げ、チェックまで、すべての工程を、
地金をはじめ、小さなパーツやチェーンも信頼のおける国内のメーカーで型作り、
鋳造、研磨、仕上げ、チェックまで、すべての工程を、
すべて日本で、丁寧に手間と時間をかけてつくっています。
柳宗理 アイスクリームスプーン
特徴的なトップの平らな部分と、
下にいくにつれて滑らかなカーブを描いた美しいフォルム。
すくう部分が平らになっていることで、
残り少なくなったアイスも端っこや底まで綺麗にすくうことができます。
残り少なくなったアイスも端っこや底まで綺麗にすくうことができます。
いい意味で口に入れた時にスプーンの存在感が消えるので、
アイスそのものの味が堪能できます!!!
アイスそのものの味が堪能できます!!!
柳宗理 Yグラス
日本を代表するプロダクトデザイナー 柳宗理氏が1966年にデザインし、
メディアなどで紹介されながらも、商品化されることがなかった幻の名品が復活!
毎日使う事を考えた過度な装飾のない必要最低限なデザインは、
北欧デザインの食器でも、モノトーンの食器でも、ポップな食器でも、和食器でも…
どんな食器と組み合わせてもすんなり馴染みます。
いつもの暮らしを豊かなひとときにしてくれそうなアイテムです☆
大人のジャポニカ学習帳「愛されつづける名作シリーズ」 ミッキー
ミッキーマウスは1928年「蒸気船ウィリー」でスクリーンデビュー。
90周年を記念してデビュー作で表紙を飾っています。
90周年を記念してデビュー作で表紙を飾っています。
同じシリーズの他のキャラクター同様、
表紙・裏表紙の裏に、歴代のアニメシーンが描かれていて、
時代と共に少しずつ変化するミッキー達の表情を楽しむこともできますよ(^^)
表紙・裏表紙の裏に、歴代のアニメシーンが描かれていて、
時代と共に少しずつ変化するミッキー達の表情を楽しむこともできますよ(^^)
開いた時の段差が無い『水平開き製本』が採用されていて書きやすい!
そして、今月の特集は
「カラダもココロもあたたまるお鍋」
かもしか道具店 土鍋
食卓を通じ幸せを届けるブランド「かもしか道具店」がつくる、
毎日の食卓に使える土鍋です。
毎日の食卓に使える土鍋です。
遠赤外線効果で、食材にゆっくりと熱を伝えるため、芯まで火が通ります。
また保温性に優れ、料理のあたたかさが長続きします。
さらに使うほどに焼き締まっていき、料理をおいしくする効果も(^^)
かもしか道具店 ごはんの鍋
昔ながらのお釜を思わせる少しレトロでころんとした形がかわいいごはんの鍋。
耐久性、保温性にすぐれた萬古焼(ばんこやき)で作られています。
蒸気を逃がさないけれど、吹きこぼれもしにくく設計されており、
20分火にかけてから、火からおろして蒸らしている間に
ごはんに水分がしっかりと浸透してもっちりと美味しく炊けます。
20分火にかけてから、火からおろして蒸らしている間に
ごはんに水分がしっかりと浸透してもっちりと美味しく炊けます。
野田琺瑯 NOMAKU ミルクパン14cm
琺瑯だけで作ったシンプルな鍋。
木やプラスチックなどの別素材を使わないため、琺瑯の強さと美しさが際立つデザインとなっております。
利き手を選ばない両サイドの注ぎ口で、口の部分の水切れもとても良く、
また、にぎりやすく安定感のある四角いハンドルで、
おしゃれなだけでなく、実用性にも配慮され作られています。
松野屋 ワラ釜敷き
きちんと整列した網目は職人さんの技を感じますね!
ギュッと、きつく編んでありますが、
藁にはクッション性があり、厚みもあるので重い鍋などを置いても大丈夫です。
また熱の伝わりもゆっくりで、釜敷き自体がそんなに熱くなりません。
などなどなど…
「NIPPON MARKET通信」はお店のレジ横や、
すまいるプラザ館内、マジックタウンカフェさんに置いてあります。
いつも伝えたいことが溢れすぎて、文字数多めな新聞になっていますが、
皆様懲りずにお暇な時に読んでくださいませ(^^ゞ
【今日の店長】
控えめにしていたジョージ店長ですが、
「新しい店長はどこ?」と聞かれたので、今日はカウンターの目立つ所に移動。
お客様との距離感近すぎな気もしますが…笑
店長は休みなしの住み込み勤務なので、毎日お店のどこかしらにいますよ(^^)
でも、サラリーマンなので、
何年かしたら兄弟店のトチギマーケットに異動って事もあります。