【新商品】大人のジャポニカ学習帳「愛されつづける名作シリーズ」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

昨日はご近所犬 小豆ちゃんに癒されましたぁ(´ω`*)
実は大好きだった、実家のワンコ 福ちゃんが6月に急逝しまして、
しばらくはメソメソしていたのですが少しずつ元気になってきました。
ワンコもにゃんこも、うさちゃんも、鳥さんも、
ペットはそばにいるだけでとても大きなパワーを与えてくれますよね!
 
 
 
 
 
 
 
 

さて、今日は新商品がようやく出揃ったので、
ご紹介致しますね(^^)/
 
 

大人のジャポニカ学習帳「愛されつづける名作シリーズ」
 
ジャポニカ学習帳を販売するショウワノートさんが創業70周年を記念して発売した、
世界の名作に登場する人気キャラクターを表紙にデザインしたシリーズ。
 
 
子供から大人まで愛され続けるキャラクターたちは、
見ているだけで気分が上がる可愛さ…(´ω`*)
 
しかも、お馴染みのジャポニカ学習帳のデザイン枠に収まっている様子が
オトナゴコロわかっています❤
色合いも抑えめな感じが子供っぽくなくて、またいいです(´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さい頃使っていた子供用ジャポニカ学習帳用と同じく、
表紙の裏やノートの最後、台紙の裏などに、
作者の紹介、作品ができた経緯、作品や登場するキャラクターの紹介などが載っていて、
子供のころのようにワクワクする楽しいノートになっています。
 
キャラクターは世界的に有名でも、
意外と作者のお顔は知らなかったりしますよね。
 
 
 
スヌーピーって、こんなに深いセリフが散りばめられた漫画だったのね…と、
もっとキャラクターや作品について知りたい!と思える内容になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
製本は、「おじいちゃんのノート」で話題の『水平開き製本』を採用。
 
開発者の中村印刷所さんより特許技術の提供を受け、
新たに180度水平に開く「水平開きノート」を共同で開発したそうです。
 
開いた時の段差が無いというのは何気ないことのようですが、
この特許技術によってノートが飛躍的に使いやすくなっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紙は、ショウワノート専用の特別紙を使用。
 
長年培ってきた経験と技術をもとに、書き心地・使い勝手を徹底的に追求した紙になっています。
 
 
また、ジャポニカ学習帳ではお馴染みの、目にやさしい罫線の色。
(写真ではグレーに写っていますが、実物は緑がかった水色です)
 
こちらは、日本彩色研究所の協力で生まれた独自の色を、
全てのジャポニカ学習帳で使っているそうですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひとつずつご紹介(^^)/
 
スヌーピー2種
 
 
 
 
 
 
ミッフィー2種
 
 
 
 
 
 
ムーミン2種
 
 
 
 
 
 
アリスとバンビ
 
 
携帯にも便利なコンパクトさながらも、
まとまった文章も書きこめるちょうどいいサイズ感です。
A5判(148×210mm)
 
お仕事用や、習い事用、日記帳にしても使いやすい大きさですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はキャラクター大大大好きなSTAFF…
ヤバイ…どれもカワイイ!ひとつに決められない!!!( *´艸`)
と悩んでいます。。
 
 
倉庫にあった棚を持ってきて、ちょこっと売場も変わったので、
ぜひお店でご覧になってみて下さいね(^^)/
 
 
 
 
【 2019/09/15 お知らせ 】