職場で、学校で、盛り上がること間違いなしな、cobatoさんのユニークな文房具
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
先日のお休みには熱海に女子旅してきましたよ~!
MOA美術館や起雲閣などを見て来たのですが、
どちらも写真で見るより建物もお庭も素晴らしく、
ちょっと遠かったですが行った甲斐がありました☆
ゆっくり堪能できていい旅でした(^^)
さて今日は、先日ご紹介した文房具の「cobato」さんの、
新商品ご紹介の続きをさせて頂きます(^^)/
「cobato」さんは、
「シンプルでカワイイ」をテーマに、日々の暮らしがちょっぴり楽しくなるような、
普通の文具店にありそうだけど見たことない、ユニークな紙雑貨を数多く提案しているブランド。
使うたびにクスッと笑顔になってしまいそうな、
またお友達との会話も弾みそうな楽しいアイテムが揃っています。
またお友達との会話も弾みそうな楽しいアイテムが揃っています。
まずはクリアファイルから(^^)/
A4クリアファイル バインダー風
学校の先生が持っていそうな、真面目なバインダー風。
用紙を入れるとバインダーで挟んでいるように見えます(^^)
裏面も真面目風な説明書きまで芸が細かい(笑)
A4クリアファイル 出席簿風
懐かしい!
こちらも学校の先生が持っている出席簿!
こちらも学校の先生が持っている出席簿!
STAFFが毎週見ているドラマ「俺のスカート、どこ行った?」でも、
のぶお先生と一緒にいる若い男の先生がバッチリ持っていました!
のぶお先生と一緒にいる若い男の先生がバッチリ持っていました!
A4クリアファイル 焼きのり風
……笑
…焼きのり…
…焼きのり…
焼きのりのパッケージをイメージしたクリアファイル(^^)
両面ののり部分が 中の紙を隠します。
ちゃんと海苔の質感も表と裏で違うんですよ(^^)
大切だけど普段使わない書類なども、
これに入れておけばどこにしまったか忘れないですね(^^)
A4クリアファイル 書道半紙風
こちらも懐かしい!!
書道の半紙のパッケージ風クリアファイル(^^)
中に白い紙を入れると、半紙に見えます。
本物と間違えちゃいますね!
続いてはしおり(^^)/
糸切ばさみの栞
昔懐かしいおばあちゃんが使っていそうな糸切ばさみが、
リアルな質感で栞になっています(^^)
リアルな質感で栞になっています(^^)
クリアファイルと同素材(ポリプロピレン)でできています。
ハサミなだけに、本を挟んで使えます。
2セット入り
味のり風 しおり
…味のり…(笑)
旅館の朝ごはん定番の味付けのりをイメージした栞です。
STAFFツボです(^^)
2枚入り
などなどなど…
またまたツボを刺激するユニークなアイテムが揃っております(^^)
またまたツボを刺激するユニークなアイテムが揃っております(^^)
笑いのツボが一緒のお友達にプレゼントして面白さを共有しても、
職場や学校で使って話のネタにしても、
盛り上がること間違いなしです(^^)/
職場や学校で使って話のネタにしても、
盛り上がること間違いなしです(^^)/