今日は「よい歯の日」☆ 100%植物由来のマウスウォッシュ

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

フランスのノートルダム寺院の火事…ビックリしましたね(>_<)
何年か前に旅行で訪れたことがあり、鳥肌が立つくらいに感動した建物だったので、
火事の様子をニュースで拝見して胸が痛かったです(T_T)
寄附が集まっているようですが、また元の姿に戻るのをお祈りしております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日は「よい歯の日」ということで、
こちらをご紹介致しますね(^^)/
 
THE MOUTHWASH

ニッポンマーケットでも人気の「THE」シリーズより出ております
マウスウォッシュ。
 
世界中のナチュラル&オーガニックコスメをセレクトしている「Cosme Kitchen」を運営する、
「株式会社マッシュビューティーラボ」と、「THE」の協同企画し生まれた商品です。
 
リピーターさんもいらっしゃる定番人気商品です☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
成分は、100%植物由来。
口に含むものなので、成分も気になりますよね!
 
ソープナッツやトウキンセンカなどからつくられた7種類の保湿成分が口内に潤いをもたらせ、
ハッカ由来のメントールやスペアミントの精油を利用した香料が自然な清涼感を与えます。

口に入れると少しとろみがあるような柔らかな感触で、
どなたでも抵抗なくお使いいただけるフレッシュなミントの風味です(^^)
 
アルコールフリーなので口に含んでもピリピリせず、
お子さまにも安心してご使用いただけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マウスウォッシュには、口内浄化や歯磨き後の仕上げなどに使用する「洗口液」と、
歯磨き粉のように、ブラッシング時に使用する「液体歯磨き」の2種類がありますが、
こちらは液体歯磨きなので、歯を磨く前の使用が最も効果を発揮します。
 
5〜10mL(キャップ一杯が約10mL)を口に含み、
20秒ほどすすいで吐き出してからブラッシングすると、
歯や口内の汚れを浮かせた状態で歯磨きができるため、無理な力をかかりません。
 
研磨剤が含まれていないので、ペースト状の歯磨き粉とは異なり、
歯面を傷つけることなくブラッシングできます。
 
汚れを落として、口の中を水でさっとすすいだ後も、
口内に残ったマウスウォッシュの成分が歯の周りに付着し乾燥を防ぎ、歯垢の沈着も減らします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

同じ「THE」シリーズから出ています、
水をつけて磨くだけで歯がツルツルになる歯ブラシ「THE TOOTHBRUSH by MISOKA」との
併用もおすすめです。

コップに「THE MOUTHWASH」を入れ、毛先に液体を浸してブラッシングすると、
歯ブラシの持つナノミネラルコーティングの効果でガラスの表面のような滑らかな歯に仕上がり、
マウスウォッシュが口内環境を整えて、口臭や虫歯を予防し、健康的な白い歯を保ちます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【効果効能】
虫歯予防、口臭予防、歯を白くする、歯垢を除去、歯のヤニをとる、歯石予防など
 
【内容量】
300mL
 
 
STAFFは朝使う派なのですが、
夜まで歯磨きできなくても歯がツルツルしていて気持ちがいいのです(^^)
使い始まるとやみつきです♪
 
先日読んだ本で、
「年齢を重ねると歯の悩みが増えてくるから、若いうちからしっかりオーラルケアをしなさい!」
と書いてあったのを思い出しました!
確かに…歯は一生のお付き合いですからね!
 
食べ物と同じように、口に入れるマウスウォッシュもこだわってみませんか(^^)/
 
 
【 2019/04/18 お知らせ 】