今日は「オレンジデー」☆ 元気をくれるオレンジ色のアイテムたち☆

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

STAFFも今朝の情報番組で初めて知ったのですが、今日は「オレンジデー」とのこと。。
…何それ(@_@)???
 
「オレンジデー」とは…
愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、
3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、
その二人の愛情を確かなものとする日。
オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する…

だそうです(^^;)
1994年から決まったという事は、もう25年も前からあったなんて…
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ということで…今日はオレンジデーにおすすめな、
「オレンジ色のプレゼント」にぴったりなアイテムをご紹介致します(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
HASAMI SEASON 01 ポット
 
日本茶、紅茶、コーヒーなどテイストを問わず幅広くお使いいただける、2~3人用のポット。

ポットの内側に磁器で出来た茶漉しが内蔵されており、お茶の葉をそのまま入れて使用できます。

HASAMI好きな方はお気づきのはず…
こちらのオレンジは製造元のマルヒロさんでは廃盤色となっているので、貴重なカラーです!
 
こちらはSTAFFも購入したのですが、
量もたっぷり入って使いやすく、シンプルなデザインなので他の食器とも合わせやすいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
TRIONさんのマルチカラーアイテム
(クラッチバッグ、コインケース、キーケース、カードケース)
 
グローブ製造の過程で残る上質な革を再利用して生まれた、
パネルレザーシリーズ。
 
他にはない、絶妙な配色がおしゃれなマルチカラーは
意外と合わせる服を選ばず、また男女・年齢問わずお使いいただけます☆
 
TRIONはお買い上げ下さるお客様もおしゃれな方が多いですね~(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドイツの折り畳み傘  Knirps FLOYD
 
Knirpsは、ドイツでは折りたたみ傘の代名詞となっているほど高い認知度を誇っているブランド。
 
何といっても助かるのが、自動開閉式ですので荷物が多い時や車の乗り降りなどにとても便利です!
 
おしゃれに見える丸い所に指を入れて持つことで安定しやすいです。
 
鮮やかなビタミンカラーのオレンジが雨の日も待ち遠しくしてくれそうです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文房具でオレンジ色といったら…
 

ロディアやBicのオレンジボールペンでしょう(^^)/
 
 
BicオレンジEG ボールペン

1961年に発売されたロングセラー油性ボールペン。
お手頃価格なのに、流れるような滑らかな書き心地!!
「あんまり他で売っていないの~」とおまとめ買いされる方も多い、
根強いファンが多いボールペンです。
 
 
 
RHODIA ブロックロディア
 
他とは一線を画す計算しつくされた機能美で、世界87カ国以上で愛用されているメモ帳。
こちらもリピーターさんがほんとに多い商品ですね~☆
滑らかでどんな筆記具とも相性の良い紙には、
マイクロカット加工によるミシン目が入っており、人に渡す時にも便利!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

先日もブログでご紹介させて頂いたばかりな、
 
ロルバーン ポケット付メモ
 
こちら、今日のインスタにあげたところ、
早速常連のWさんが買いに来て下さいました(*´▽`*)
 
「こんな色あったんだね、あまり見ないよね」と仰っていましたが、
おしゃれな方に言われると急に欲しくなってしまいますよね(^^ゞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GYOZAステッカー
 
オレンジというより茶色じゃない?という突っ込みが聞こえなくもないですが…

どうしたんでしょう…GYOZAくん…
しょんぼりしているので、どなたか構ってあげて下さい(´・ω・`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
などなどなど…
 
 
 


ご紹介しきれないアイテムもたくさんありました(´ω`*)

オレンジ色とひとくちに言ってもいろんなオレンジがありますが、
どれも気分をシャキッとさせてくれる元気をくれる色ですね!
 
オレンジデーはもうすぐ終わってしまいますが、
ぜひ見にいらして下さいね(^^)/
 
 
 
 
【 2019/04/14 お知らせ 】