デスクにポップアートを!アンディウォーホルのメモブロック
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
先日上司から「なんだか埼玉大変なことになってるね!!毎日ニュースでやってるよ!」と言われ、
「え!何かあったんですか?!」と埼玉出身のSTAFFが驚いていると、、
映画「翔んで埼玉」の事でしたw
原作は読んでいたのですが、映画もすごく面白そうですよね!
どんなディスられ方されているのか、観に行きたいと思います(^^)
どんなディスられ方されているのか、観に行きたいと思います(^^)
さて、本日ご紹介しますのはこちら。
アンディ・ウォーホル メモブロック
アメリカのポップアートの旗手、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol、1928-1987)のメモブロックです。
たっぷり700枚で、仕事にもプライベートにも使えます。
穴が空いているので 鉛筆やペンなどを立てる事も出来ます。
さっとメモをとってピリッとはがせるので、電話の横やデスクに置いておくのにいいですね。
■サイズ:8.9×7×7.6cm
※鉛筆、ペンは付属していません。
※鉛筆、ペンは付属していません。
こちらは「ブリロ・ボックス」をモチーフにしたブロックメモです。
アメリカの食器洗剤、Brillo。
アンディウォーホルは1960年代初めにその有名な外箱を模して
木の板で彫刻『ブリロ・ボックス』を製作しました。
木の板で彫刻『ブリロ・ボックス』を製作しました。
こちらは「マリリン・モンロー」。
今では代表作のひとつとなっている「マリリン・モンロー」の作品。
60年代初めに発表した、シルクスクリーンで作成したマリリンの絵は
当時いい意味でも悪い意味でも注目され、物議を醸しだしたそうです。
60年代初めに発表した、シルクスクリーンで作成したマリリンの絵は
当時いい意味でも悪い意味でも注目され、物議を醸しだしたそうです。
ブロックの4面とも違うマリリンがプリントされています。
気分に合わせて面を変えてもいいですね。
【ANDY WARHOL】:アメリカポップアートの第一人者でトレードマークは銀髪のカツラ。
キャンベル・スープ缶やマリリン・モンローなどをモチーフとしたシルクスクリーン作品で有名です。
ロックバンドのプロデュースや映画制作なども手掛け、マルチな才能を発揮しました。
彼の残した作品は今も色褪せることなく、新しさを感じさせてくれます。
キャンベル・スープ缶やマリリン・モンローなどをモチーフとしたシルクスクリーン作品で有名です。
ロックバンドのプロデュースや映画制作なども手掛け、マルチな才能を発揮しました。
彼の残した作品は今も色褪せることなく、新しさを感じさせてくれます。
遊び心あるメモブロックは、窓際の棚にございます。
ポップアート好きな方へのプレゼントにも!
是非店頭でご覧くださいませ。
ポップアート好きな方へのプレゼントにも!
是非店頭でご覧くださいませ。