個性派なドイツののり
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
大みそかのお楽しみ♪宝くじ、買ってきました♪
「ジャンボ10億」「ミニ5,000万」「プチ1,000万」と3種類あるようでしたが、
10億円の使い道がイマイチ想像つかなかったので…真ん中のミニにしてみました!
楽しみです♪
さて、今日はニッポンマーケットにある、
ユニークなのりをご紹介致しますね(^^)/
ユニークなのりをご紹介致しますね(^^)/
UHU ツイストグルー
黄色の製品が目印のUHU(ウーフ)は、
文具から工業用まであらゆる種類の接着剤を提供している、
ドイツでは知らない人はいないほど有名な接着剤メーカー。
こちらは工作用の多目的接着剤。
透明な液状で、
紙、フェルト、レザー、コルク、織物、木材など幅広い素材にお使いいただけます。
紙、フェルト、レザー、コルク、織物、木材など幅広い素材にお使いいただけます。
イエローとグリーンのボトルもかわいいですね(^^)
点、線、面を接着するためのユニークなツイストアプリケータ。
細かい所から広い面まで、キャップをくるりと回すと、様々な太さで使うことが出来ます。
続いてはこちら…
RHEITA Alleskleber
こちらもドイツ製。
カードサイズの容器に入ったグル―状ののりです。
カードサイズの容器に入ったグル―状ののりです。
1948年創業、RHEITA(レイタ)は、
ドイツ西部から筆記具やアルバムなど事務用品を中心に製造しているメーカー。
レトロかつかわいいパッケージングも魅力のメーカーです。
ドイツ西部から筆記具やアルバムなど事務用品を中心に製造しているメーカー。
レトロかつかわいいパッケージングも魅力のメーカーです。
黄色いキャップを外すと、
薄い空色のゴム部分に半円の細い切れ込みがあって、そこから糊が染み出してきます。
どばっと多めに出る時もあるようなので、ご注意を(^^ゞ
日本にはない発想ののりですよね!
謎のキャラクターもいい味出しています(^^)
どちらもあまり見かけない珍しいのりですよね!
パッケージもカワイイので、持っているだけでちょっと嬉しいのりたちでした(^^)/
文房具好きな方にもおすすめです♪