シンプルで品の良い、遊中川のメガネケース
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日はすまいるプラザにて歌声喫茶のイベントがあり、綺麗な歌声が聴こえてきました♪
童謡や懐かしい歌謡曲に耳を傾けていたSTAFFです。
今日はすまいるプラザにて歌声喫茶のイベントがあり、綺麗な歌声が聴こえてきました♪
童謡や懐かしい歌謡曲に耳を傾けていたSTAFFです。
さて本日ご紹介するのはこちら。
中川政七商店 遊中川 鹿の家族 メガネケース
■サイズ:幅16×奥行6,5×高さ3,5cm/メガネ拭き:13×13cm
■素材:ケース側地:麻100%/めがね拭き:ポリエステル100%
■素材:ケース側地:麻100%/めがね拭き:ポリエステル100%
大人から子供まで男女問わずみんなで楽しめる、「鹿の家族シリーズ」。
シンプルでいて品のよい、遊中川の麻生地で魅せるメガネケースです。
さり気なく可愛らしい、親鹿の刺繍がワンポイント。
色は赤、黄色、生成りの三色。
ケースはハードタイプなので丈夫で安心です。
全てのお色に共通で、赤いパイピングのメガネ拭きが付いています。
お財布を新調するように、メガネケースも新調してみてはいかがでしょうか。
金具もなく、しっかりと開閉できるメガネケース。
ポーチや小物入れ代わりに使う方も。
旅行先でのアクセサリーケースにも使いやすそうですね!
享保元年(1716)に奈良の地で創業した中川政七商店。
創業以来、手績み手織りの麻織物を扱い続けています。
創業以来、手績み手織りの麻織物を扱い続けています。
手で積んだ糸を使い、熟練の織り子さんが時間と手間をかけて丁寧に織った麻は
江戸時代の奈良晒しと同じ方法で作られています。
また、奈良では鹿は神の使いとしてとても大切にされています。
その他豊穣のシンボル、勝負運や財運、水難除けのお守りなどにもなっています。
とても縁起の良い動物なのですね。
その他豊穣のシンボル、勝負運や財運、水難除けのお守りなどにもなっています。
とても縁起の良い動物なのですね。
贈り物にもいかがでしょうか。
是非お店でお手に取ってご覧くださいませ!
是非お店でお手に取ってご覧くださいませ!