小さくても本物そっくりのクオリティ「藤壺ミニ封筒」

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

3連休最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
兄弟店トチギマーケットで行われている弾き語りライブも盛り上がっているようですよ(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日も新商品が入ってきていますよ(^^)/
 
 

こちらのお馴染みの茶封筒…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はこんなに小さいサイズなんです(゚д゚)!
一般的な大きさのものと比べるとこんなに違います!

こちらは60年以上封筒を作り続けてきた、
株式会社マルアイの封筒ブランド「藤壺」から登場した「藤壺ミニ封筒」。

昔からお馴染みのロングセラー封筒を
そっくりそのまま約40%サイズに縮小して作った小さな封筒のシリーズです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デザインは昔から馴染み深い「月謝袋」、「給料袋」、「賞与袋」、
ベーシックな「茶封筒」、「ホワイト封筒」の全5種類。
 
どれも実際に販売され続けている定番アイテムをベースにしたものばかりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「給料袋」、「賞与袋」、「月謝袋」は、
四つ折りにしたお札がぴったり収まるぐらいのサイズ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「茶封筒」と「ホワイト封筒」は、500円硬貨が入るサイズ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小さくても本物そっくりのクオリティ!
 
定番のものと全く同じデザインなので、いたって真面目なデザインなんです。

印刷は工場生産できる最小のサイズになっているそうです。
 
小さいからと言って手抜きされていない、
老舗封筒メーカーだからできる丁寧なものづくりを感じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見慣れた物が小さくなっただけで、
どうしてこんなにキュンと心惹かれるのでしょうか(^^)

“小さくても実用的”というのが大人心くすぐられるんですかね!
 
渡す時に相手が必ず笑ってくれる、実用的だけどユーモアの詰まった封筒。

ちょっとしたお礼や会費などをお渡しする時に使ってみたり、
切手やクリップなど小物の整理に使ってもいいですね!
 
小さなお手紙を入れて渡しても喜ばれそうです♪
 
使い道を考えただけでワクワクしますね(^^)/
 
 
 
【 2018/07/16 お知らせ 】