野田琺瑯 ランブルポット

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
 

いつものお盆休みとは違う、8月とは思えないほどの涼しい気温が続いていますねぇ。。
昨日の天気予報で「10月の気温」と言っていてビックリしました(*_*;
 
 
 
 
外出先でホットコーヒーを注文する機会も多かったので、
今日の気分でこちらをご紹介致します(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

野田琺瑯 ランブルポット 
 
こちらは野田琺瑯が東京・銀座の名店「カフェ・ド・ランブル」に
「お湯を1滴、2滴と置くように注ぐことのできる湯口を作れないものか?」
というこだわりのご依頼を受け実現した、究極のコーヒーポットです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ランブルポットは他のポットにはない注ぎ口が特徴的。

お湯が細くゆっくりと注げるので、豊かな香りの美味しいコーヒーを入れることができます。
 
 
また、
コーヒー用に細くしたり、一気に注いだりと調節が簡単なので使いやすいポイントです(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
琺瑯は、鋼板にガラス質の釉薬を施し、850℃の高温で焼成したものです。
表面がガラス質のため、油の質と風味を変化させにくく、
においがつきにくいという特徴があります。
 
 
すべて内側は紺色。
耐久性の良い耐熱水性釉薬仕上げの証です。

紺色部分の全面的に白い斑点があるので、夜空のような宇宙のような雰囲気です☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フタと取っ手に施されたブラックカラーのラインが
ポットのアクセントになっていてオシャレですよね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シンプルで飽きが来ないデザインながらも、どことなくレトロな雰囲気…
キッチンに置いてあるだけでおしゃれに演出してくれますね(^^)
 
コーヒーをネルドリップで楽しむ方にぜひお薦めしたいコーヒーポットです。
 
 
 
 
 
【 2017/08/17 お知らせ 】