ジンジャー香るフルーティーシロップ(^^)
皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
今日も昨日に引き続きまして、堀内果実園さんの新商品、
暑い夏にピッタリのジンジャーシロップをご紹介いたします(^^)/
堀内果実園さんは奈良・吉野の広大な山々で果樹を専門に栽培から、
国産・無添加にこだわり加工品を作るまで、手作業で丁寧に作っている会社。
国産・無添加にこだわり加工品を作るまで、手作業で丁寧に作っている会社。
果物をじっくりと漬け込むことで出来上がるシロップは、果物のエキスがたっぷり感じられる豊かな味わいです(^^)
シロップは2種類
うめジンジャー、れもんジンジャー(*'ω'*)
果物の風味をいかした無添加のシロップです。
お水・お湯・炭酸水などで4~5倍に割ってお飲みください。
お水・お湯・炭酸水などで4~5倍に割ってお飲みください。
ホットでもアイスでもお楽しみいただけます(*'ω'*)
れもん
広島県産レモンのフレッシュな酸味とジンジャーの風味が引き立つ爽やかな味わい
うめ
堀内果実園で栽培して完熟した梅の甘みと、ピリッと引き締めてくれるジンジャーが調和したまろやかな味わい
両方とも、隠し味に白胡椒とシナモンが入っていて、ふわっと香ります(^^)
冷たい水で割って・・・
食欲がなくなる夏にも体に染みる、飲みやすい味です♪
炭酸水で割ってジンジャーエールにしても最高ですね!(^^)!
飲んでみると始めはレモンや梅の味が爽やかに、
後からジンジャーやシナモンの味と香りがスーッと口の中に広がります('ω')
後味の余韻が大人も楽しめる味です❤
牛乳で割っても・・・
味が柔らかくなり、水で割るのと全く違う味をお楽しみいただけます♪
少しとろっとするようななめらかな飲み口に。
シロップは濃さの調整がお好みでできますし、
ジンジャーも辛すぎないのでお子様もお召し上がりいただけます(^^)
夏はかき氷やアイスクリームにかけて、
冬は温かく、生姜が芯から体を温めてくれます(*'ω'*)
温めた生姜やシナモンには血流改善や殺菌作用があるとのこと。
シロップなら一年中、手軽に取り入れられますね!
ちなみに・・・
昨日、ご紹介させていただいたドライフルーツ達…
いろいろアレンジしてみました☆
ヨーグルトにいれて、甘さが欲しい方はお好みでハチミツを❤
フルーツはフリーズドライのすもも、ブルーベリーを少しカットして入れました('ω')
最初はサクサクのフルーツの食感、
混ぜてヨーグルトに馴染むと、特にすももはとろっとした食感に変わり二度楽しめます!
混ぜてヨーグルトに馴染むと、特にすももはとろっとした食感に変わり二度楽しめます!
こちらは・・・
冷たい水に一晩漬け込み、頂く直前に炭酸水をいれてみました(^^)
デトックスウォーターって流行っていますが、生のフルーツで作ったものより
ドライフルーツの方が果物のエキスが水に染みて、味も香りも濃くなるような( ゚Д゚)❤
ドライフルーツの方が果物のエキスが水に染みて、味も香りも濃くなるような( ゚Д゚)❤
柔らかくなったフルーツもジューシーで美味しい♪
色もとてもキレイで、見た目にもオシャレなので、おもてなしにもいいですね♪
こちらは寝起きに頂くと最高です!(^^)!
こちらは寝起きに頂くと最高です!(^^)!
なんだか・・・
食べ物のご紹介になるといつもよりコメントが多くなってしまい、すみません(;^ω^)
でも美味しいものに出会った時って、一番幸せですよね~
そのままでもアレンジしてもいろんな味が楽しめる、
堀内果実園さんのドライフルーツとジンジャーシロップ☆
ご自宅でのくつろぎ時間に…ちょっとしたお使い物に…ぜひおすすめです(^^)/