ポンポン♪ハンコ♪

皆様こんにちは、ニッポンマーケットSTAFFです。
 
今日は見ているだけで面白い、ハンコたちをご紹介します(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんと戦後から変わらぬデザインという、「学校のりものスタンプ」と「学校はっぱスタンプ」
 
学校の先生が使っていそうですよね!
絵が分かりやすいので、「たいへんよくできました」を頑張って押してもらいたくなるスタンプです☆
誰かに押してもらいたい!!
 
 
 

こちらも松野屋から、「マンガバラスタンプ」

懐かしいモチーフが愛らしいデザインです(^^)
 
 
 
 
 

イラストレーターのますこえりさんのレトロ可愛く、ほのぼのしたイラストの「マスコハンコ」
ちょっぴりシュールさもスパイスになっている所が惹きつけられます❤
 
 

イラストも品が良く、実用的なデザインになっていますよね☆

お仕事の場でもちょっとした時にこのハンコ押してもらえたら、嬉しくなっちゃう♪
でもずっと疑問なのですが、なぜヤギなんだろう。。。
 
 
 
 
 

何に使う? OSCOLABO(オスコラボ)のハンコたち(^^♪

OSCOLABO(オスコラボ)は、はんこを「押す」ことと、その共同作業(collaboration=コラボ)によって、
新しいものを作り出していくという意味だそう☆
 
このハンコたちをセンス良く使いこなしたいですね('ω')
とっても細かい所まで作られたハンコになっているので、見ていて飽きないです( ゚Д゚)☆
 
 
 
 
 

メッセージを書く時にポンっとひと手間☆ブラニフの「飛行機フレーム」と「エアメールフレーム」

ブラニフらしい洗練されたデザインは時代を超えてカッコイイ☆
 
 
なんだか、、ハンコって改めていいですねぇ。。
ポンって押すだけですが、そのひと手間が頂いたほうはうれしいですよね(*'ω'*)
 
【 2016/04/01 お知らせ 】