LIFE 月謝袋
皆さんこんにちは。トチギマーケットSTAFFです。
今日はお天気が良くて日中はとても暑かったですね。町行く人を見ていると、半袖のTシャツを着ている方が多かったです。
これからどんどん暑くなってくると、冷たい飲み物が欲しくなってきますね。皆さんは冷たいジュースなら何がお好きですか?STAFFはやはり三ツ屋サイダーか、ラムネですね。この季節になると、ついつい店頭で探してしまいます。
さて、今日はLIFEの月謝袋をご紹介したいと思います。
習い事や、学校の月謝によく使った、懐かしい月謝袋。
子供の頃は、この袋にお母さんにお金を入れてもらって、『ちゃんと先生に渡してね。なくさないでね。』なんて声をかけられ、登校したものです。
大人になってから初めて目にしたときは、STAFFもなんだか懐かしい気持ちになりました。
現在の小学校でも月謝袋は使われているものなのでしょうか?
お子様に持たせるもよし、ちょっとしたお小遣いを貯めるのに使うもよし、もしくはお父さんの月のお小遣いに?
使い方は様々です。
懐かしい月謝袋、3枚50円です。
持っているだけでもなんだか安心した気持ちなりますよ。