MIDORI の アルミ&ウッド定規
今日はMIDORIのアルミ&ウッド定規をご紹介致します。
カラーはうす茶と濃茶の2色です。
「うす茶」にはヨーロッパ産天然木ブナ、「濃茶」にはアフリカ産天然木ブビンガの木材が使用されています。
1本に0.5mm単位と1mm単位の2つの目盛があり、用途によって使い分けて計測できます。
薄くシンプルな中にも、温かみを感じられるデザインが魅力ですね。
アルミと木材を組み合わせた、アルミ&ウッド定規。
こちらの定規は、15cmの大きさです。
目盛部分にレーザー刻印を施すことで、一般的な定規に使用されているシルク印刷と異なり、目盛が消えることなくご使用いただける他、カッターの使用も可能です。
こちらの定規は、15cmの大きさです。
目盛部分にレーザー刻印を施すことで、一般的な定規に使用されているシルク印刷と異なり、目盛が消えることなくご使用いただける他、カッターの使用も可能です。
設計などで定規を使う際にはこちらの定規はいかがでしょうか?