AM MULTILITH ERASER / マルチリスイレーサー

9月に入ってもう3日経ちましたね。夏休みの楽しかった気分も終わり、なんとなく気持ちが落ち着いてくる頃ですね。
そういえば秋といえば「美術の秋」って良く言いますよね。STAFFも学生時代、とある美術専門学校に通いながら、絵を描いたり、勉強したりしていました。今でも、この季節になると無性に絵が描きたくなる時があります。やっぱり美術の秋ですね。

さて、今日は美術学生やデザイナーさんにオススメしたい文房具をご紹介致します。

30年も前からアメリカでは「胸に一本、マルチリス」というのがキャッチコピーで人々に愛されてきた文房具です。
その名も、AM MULTILITH ERASER/マルチリスイレーサー
 
 
軽くこするだけで用紙を傷めずに印刷物やコピーの修正ができる優れもの。
一般的な砂消しゴムとは違い、ゴリゴリした感じは全くありません。かと言って、鉛筆の芯のような硬い感じでもありません。先を触ってみるとソフトなゴムのような感触です。こちらは普通の鉛筆削りに入るサイズです。
 
 
従来の修正テープやホワイトインクと違い、修正箇所を塗りつぶすことなく使用するために、凸凹ができず使用後の上書きもスムーズに行えます。これから実際に消していこうと思います。TOCHIGIMARKETの文字にご注目。
 
 
版下・製図・デザイン用・印刷物の修正・タイプ・コピーの修正・帳簿・事務書類の修正など、様々な用紙、インクに使うことが出来ます。消しているというより、書いているに近いです。だから手もとっても楽です。
 
 
わずか数十秒で消せちゃいました。どこを消したか分かりますか?消し後も分からないくらいきれいに仕上がってます。
印刷でミスしてしまった時はこれでちょちょいのちょいです。
 
「知る人ぞ知る」よく消える砂消しゴムを、ぜひお試しください。
 
 
 
【 2013/09/03 トチギマーケット 】