yuruliku:赤青ペンケース スリム / フラット
子供から大人まで、文具は、たくさんの人が使う道具です。
もしかしたら、一生のうち一番使う道具かもしれませんね。
赤ちゃんのうちはまだ鉛筆だって握れないから文具も当然使わないはずですが、いつのまにか当たり前のように文具を使いこなしている子供。
いつから使うようになるのでしょう。一番最初に手にした文房具ってなんでしょうね?クレヨンかな?
いつから使うようになるのでしょう。一番最初に手にした文房具ってなんでしょうね?クレヨンかな?
そんなことを半日考えていたSTAFFです。
子供の頃触れた懐かしい文具と言えば、「赤青鉛筆」赤の芯と青の芯が半分ずつの。そうそう、あれです。小学校でよく使ったなんて方もいるのでは?
今日はそんな懐かしい赤青鉛筆を思い出させる、ペンケースをご紹介します。
制作会社は、yuruliku/ユルリク
yuruliku製品の多くは、ハンドメイドで製作されています。信頼できる職人さんの手によって、ゆっくりと丁寧に製作されているので、自然と作品も温かみを感じます。大量生産でも一点ものでもないからこそ出来る作品です。
ペンケースは2種類で、ペンや鉛筆を数本入れるのに便利なスリムと、何本も好きな分だけ入れられるフラット。
素材は革。使い込んだだけ味がでます。
LYRAの赤青鉛筆と消しゴムを添えたら、なんだか親子もみたい。
子供よりは、大人の方にオススメしたい、そんなペンケースです。
このペンケースを使っていたら、子供の頃の記憶がよみがえる気がしてきます。
嘘だと思う方は、ぜひ使ってみてください。
嘘だと思う方は、ぜひ使ってみてください。
きっと懐かしくなりますよ。