鹿沼土みたいなお菓子リニューアル!赤玉土みたいなお菓子 も新入荷!

 


 
こんにちは、TOCHIGI MARKET スタッフです!


本日は、「鹿沼土みたいなお菓子」と「赤玉土みたいなお菓子」をご紹介!







以前から注目度の高い、鹿沼土みたいなお菓子!
今回リニューアルして再び新登場です!






そもそも鹿沼土とは、栃木は鹿沼市で採れる土のこと!
_________________________________________
関東ローム層で採取できる軽石です。
約3万年前に赤城山が噴火したときの火山灰が風化し、主に栃木県鹿沼地方で採取できることからその名がつきました。
「粒が硬く崩れにくい。通気性、水はけ、水もちのバランスに優れている」という特徴があり、園芸やガーデニングには欠かせない存在です。
サツキとの相性がよいことから、昭和40年代には鹿沼市の特産品である「サツキ」ブームに乗り、全国的に需要が広まりました。
_________________________________________


そしてその鹿沼土が美味しいお菓子となったものが「鹿沼土みたいなお菓子」なんですね!


鹿沼土を普段からお使いの方は、お気づきかと思いますが、
本物の鹿沼土とそっくり!


というのも、本物の鹿沼土を製造している園芸用土製造業のメーカー、シダラさんがプロデュース!
リニューアル前もとても似ていましたが、リニューアル後もまたまたそっくり!
どちらの時も再現度の高さが光る、栃木ならでは鹿沼土みたいなお菓子です〜


気になるお味ですが、こちらも大幅リニューアル!
きな粉味の和風スノーボールクッキーといった感じでしょうか!
ほろほろ優しい甘さが広がとっても美味しいですよ!


パッケージデザインは、市販されている実物の鹿沼土の包装をイメージして作られております!
 

またジップ式の袋となりました!便利!




袋自体の大きさは小ぶりで可愛らしい大きさに!






 






更に!
今回は、新しい土が入荷!!



「赤玉土みたいなお菓子」



赤玉土は、盆栽や観葉植物などに使用される鹿沼市で採れる土!
鹿沼土の上に堆積する赤土なんですね!
__________________________________________
関東平野に広がる火山灰が降り積もって出来た土壌で鹿沼土の上部に堆積する関東ローム層の赤土です。
乾燥させ大・中・小・微粒と粒の大きさを選別したものが赤玉土です。
盆栽・観葉植物・多肉植物などの幅広い植物に使用されています。
保水性・排水性・保肥力に優れ、無機質なので腐葉土やピートモスの有機物と混ぜ、肥料を加えて園芸培養土の原料として赤玉土は鹿沼土と共に園芸用土の基本用土です。
__________________________________________

こちらも見た目そっくり!
園芸業界の方も驚きの鹿沼土に続く赤玉土!みたいなお菓子!

味は、黒糖の風味が広がり、
口の中で溶けていくのがとっても美味しいですよ!






 
鹿沼土、赤玉土にそっくりな美味しいお菓子!
是非どちらもチェックしてくださいね!
 
 
 
原材料や賞味期限などはオンラインショップにてご確認いただけます!
 
 
是非鹿沼で採れる土!美味しくいただいちゃいましょう!!
お菓子だから食べても怒られません!ただ間違ってサツキ・盆栽の植え替えには使用しないように!
 




 
 
 
では、台風お気をつけてお過ごしください!
私の傘は壊れました!
帰り道間違って飛ばされないようにくれぐれもご注意ください!
TOCHIGI MARKET スタッフでした!
【 2021/10/01 お知らせ 】